- 【アオコ】
- 【GHI】
- 【サダハル・オー】
- 【キムライヂローぬるり】
- 【キムラソイヤまさし】
- 【スペクタクルまさし】
- 【チンポコまさし】
- 【バックガスキナまさし】
- 【ヌプリたかし】
- 【ばいぱんたかし】
- 【エロスまちょうたかし】
- 【フタゴヤマポリンキー】
- 【フタゴヤマルシファー】
- 【ベッカムカムジダン】
- 【プラチナウンコ】
- 【きょだいバチ】
- 【ソイヤバチ】
- 【エガシラ2じ50ふん】
- 【エガシラ18ごう】
- 【ロリコンポリンキー】
- 【バーベキューでってう】
- 【オールルルアールルル】
- 【おいっちでっていう】
- 【スターリンでっていう】
- 【ずるむけでっていう】
- 【にしきのぷりんてぃん】
- 【こだいのぷりんてぃん】
- 【ガンバぷりんてぃん】
- 【かきのたねみめこひめ】
- 【あまてらすハヒル】
- 【うんすじたろう】
- 【なまえあんあ】
- 【おいしいむなげが】
- 【カプサイスンキムチ】
- 【ガチホモほたる】
- 【マダムキラーまさき】
- 【ザ。コ】
- 【トミタケせんぱい】
- 【トミタケじほう】
- 【トミタケカカロット】
- 【おとしたピロシキ】
- 【リポビタンいっぱつ】
- 【ネオ。イビチャ】
- 【キムラぷりんてぃん】
- 【古文書】
※種とか科とかゴチャゴチャになってるんだ、すまない。正直よくわかっていないんだ。
【アオコ】
46億年物語ではかなり強い攻撃性を持ったアオコ(のような生物)が出てくる
1回攻撃を加えると2体に分裂、激しい連打攻撃を仕掛けてくる
クラゲやゲジゲジを狩っていい気になっていた主を何度も絶滅(死亡)へ追い込んだ強者
1回攻撃を加えると2体に分裂、激しい連打攻撃を仕掛けてくる
クラゲやゲジゲジを狩っていい気になっていた主を何度も絶滅(死亡)へ追い込んだ強者
【GHI】
Gokiburi Head Infinity
ゴキブリ・ヘッド・インフィニティ。
プラチナウンコによって発見された無限ポイント獲得技。
ゴキブリを流しそうめんのように食いまくるだけ。非常に簡単。
類似品に【THI】(Tyrannosaurus Head Infinity)がある。
THIではティラノの頭を石斧でぶった切ちまくるポイント獲得技。こちらはヘッドの意味もなにげに含まれている。
ゴキブリ・ヘッド・インフィニティ。
プラチナウンコによって発見された無限ポイント獲得技。
ゴキブリを流しそうめんのように食いまくるだけ。非常に簡単。
類似品に【THI】(Tyrannosaurus Head Infinity)がある。
THIではティラノの頭を石斧でぶった切ちまくるポイント獲得技。こちらはヘッドの意味もなにげに含まれている。
【サダハル・オー】
エデンのいりぐちで門番を務めるクロマニョン人
華麗なる一本足打法でリポビタンやイビチャをスタンド(マップ外)へはじき出す強者
また、攻撃力も1ホーマー30(26)という大きさのためHP70(80)の人間にとっては一打が命取りになってしまう
華麗なる一本足打法でリポビタンやイビチャをスタンド(マップ外)へはじき出す強者
また、攻撃力も1ホーマー30(26)という大きさのためHP70(80)の人間にとっては一打が命取りになってしまう
【キムライヂローぬるり】
キムラ、はこの生物を発見した偉大な学者の名前である。
キムラの下は安価指定。ぬるりは種名である。固定観念にとらわれないで、ぬるりという種なんだと新たに認識してくれ。
キムラの下は安価指定。ぬるりは種名である。固定観念にとらわれないで、ぬるりという種なんだと新たに認識してくれ。
第1種。じっくり育てたが、隕石(火山弾)により絶滅。
【キムラソイヤまさし】
第2種。ソイヤ科まさし種。主はまさしという種名がどうしても許せない様子。第3種の誕生とともに御役御免
なお、こいつの間ずっとBGMとしてソイヤが流されていた
なお、こいつの間ずっとBGMとしてソイヤが流されていた
【スペクタクルまさし】
キムラソイヤまさしと同じくまさし科の生物。見た目はシーラカンス。
取って付けたかのような紫の背びれが違和感。
見た目はクラドセラケ。
取って付けたかのような紫の背びれが違和感。
見た目はクラドセラケ。
【チンポコまさし】
スペクタクルまさしが進化。
「チンポコ」としか書き込まない奴に安価を取られてしまう。
「チンポコ」としか書き込まない奴に安価を取られてしまう。
323 投稿日:2007/08/01(水) 20:32:25.06 ID:MPmYZiW30 チンポコマン 362 投稿日:2007/08/01(水) 20:34:22.32 ID:MPmYZiW30 ちんぽこ 590 投稿日:2007/08/01(水) 20:57:51.01 ID:MPmYZiW30 チンポコ
名前のせいで往年のいじめられっこ。チョウチンアンコウのツノを付けた所、どうみてもチンポコ。
先輩にバックを突かれて進化。第4種の名前へと繋がるのであった。アッー!
先輩にバックを突かれて進化。第4種の名前へと繋がるのであった。アッー!
【バックガスキナまさし】
チンポコまさしが開発されて進化。
酸素の無い陸地に上陸してしまい、窒息死。絶滅。
これにより、まさし種 絶滅となる。
酸素の無い陸地に上陸してしまい、窒息死。絶滅。
これにより、まさし種 絶滅となる。
【ヌプリたかし】
新種。ヌプリ科たかし種。
ヌプリとは、アイヌ語の「山」を意味する。山たかし。
顔から前方に延びるツノドリルが付いている。エロイな。
ボスであるクラドセラケのバックを突いて撃破。かまぼこを食べる。
進化して両生類の体を手に入れ、肺が付く事で地上での生活が可能になった。
しかしその姿は正直気持ち悪い。たかし種の未来や、いかに!?
顔から前方に延びるツノドリルが付いている。エロイな。
ボスであるクラドセラケのバックを突いて撃破。かまぼこを食べる。
進化して両生類の体を手に入れ、肺が付く事で地上での生活が可能になった。
しかしその姿は正直気持ち悪い。たかし種の未来や、いかに!?
【ばいぱんたかし】
安価は「バイパン」なのに、何を勘違いしたのか、主は「ぱいぱんたかし」と入力。全く持っていやらしい主め。
【エロスまちょうたかし】
毒殺され、絶滅。たかし種は三代しか続かなかった。
【フタゴヤマポリンキー】
新種。フタゴヤマ種の歴史がいま始まる・・・
ジャンプして敵を踏みつけるのが得意。
進化の過程で羽が生えた。
進化の過程で羽が生えた。
【フタゴヤマルシファー】
土俵の堕天使 フタゴヤマルシファー。
純粋だったポリンキー期から進化し、中二病患者に。
体もマダラ模様になし、スタイリッシュになる。外見を意識するようになったようだ。
中二病なので、ボスのゲロにまみれたショックで死亡。
純粋だったポリンキー期から進化し、中二病患者に。
体もマダラ模様になし、スタイリッシュになる。外見を意識するようになったようだ。
中二病なので、ボスのゲロにまみれたショックで死亡。
フタゴヤマ種、絶滅。わずか二代であった。
【ベッカムカムジダン】
新種。 ジダン種は頭突きしか使えない。
中二がオリジナルのモンスター書いてて
どんどん付け足していったらこうなりましたって感じの凶悪な容貌へ進化していく。もはや両生類ではなく怪物。
頭突きを生かしてみごとボスを撃破。
しかし、主が悪ふざけで仲間である長老を殺し、その肉を食らった所、強制的に死亡させられる。
あーーーーーーーーーーーーーーーー なんてことを!
中二がオリジナルのモンスター書いてて
どんどん付け足していったらこうなりましたって感じの凶悪な容貌へ進化していく。もはや両生類ではなく怪物。
頭突きを生かしてみごとボスを撃破。
しかし、主が悪ふざけで仲間である長老を殺し、その肉を食らった所、強制的に死亡させられる。
あーーーーーーーーーーーーーーーー なんてことを!
さすがジダン。天罰により、絶滅。たった一代の種であった。
【プラチナウンコ】
新種、ウンコ種。
ゴキを食いまくる汚らしい奴。ハチキングに刺されまくって死亡。絶滅。
次から下ネタ禁止となった。
ゴキを食いまくる汚らしい奴。ハチキングに刺されまくって死亡。絶滅。
次から下ネタ禁止となった。
【きょだいバチ】
新種、ハチ種。
ハチなのに、どうみてもトカゲ。
ハチなのに、どうみてもトカゲ。
【ソイヤバチ】
二度目のソイヤ。
ソイヤのBGMとともに即死した。
ソイヤのBGMとともに即死した。
ハチ、絶滅。
【エガシラ2じ50ふん】
新種、エガシラ種。 生物学者に2時50分に発見されたためこう名付けられた。
ゴキブリを食いまくるという芸が大人気の一方、今年絶滅する芸人ランキングに毎年名を連ねる。
ボスのハチキングを即座に撃破。
続くハチクイーンも苦戦ながらも一発で撃破。ハチミツを食いまくる。
そして進化。なんと恐竜になったエガシラ。だせえw
ゴキブリを食いまくるという芸が大人気の一方、今年絶滅する芸人ランキングに毎年名を連ねる。
ボスのハチキングを即座に撃破。
続くハチクイーンも苦戦ながらも一発で撃破。ハチミツを食いまくる。
そして進化。なんと恐竜になったエガシラ。だせえw
【エガシラ18ごう】
安価は「ヌシノナマエ」だったが、プライバシーに関わるため、主の好きな名前にしていいことに。
トリケラトプスに体当たりされ即死。エガシラ種、絶滅・・・
主の気に入っていた種だったため、そのショックも大きかった。
主の気に入っていた種だったため、そのショックも大きかった。
【ロリコンポリンキー】
実況2日目。
首の長い恐竜を襲うも返り討ちに遭い、わずか10分で絶滅。
首の長い恐竜を襲うも返り討ちに遭い、わずか10分で絶滅。
【バーベキューでってう】
大きなカエルとその子供達にやられ、わずか10分で絶滅。
【オールルルアールルル】
2日目に誕生した種は三連続で絶滅というスタートとなる。
【おいっちでっていう】
でっていう種の誕生である。
名前の由来は「おいっちのおにぎりスタジアム!」というラジオ番組ということに決定。
名前の由来は「おいっちのおにぎりスタジアム!」というラジオ番組ということに決定。
【スターリンでっていう】
マルクス主義のでっていう。
おいっちからフォルムが大変化して実在の恐竜そっくりに。
体はまだら模様で、背中には鋼鉄の鱗。尻尾の先に毒針を持つ。
おいっちからフォルムが大変化して実在の恐竜そっくりに。
体はまだら模様で、背中には鋼鉄の鱗。尻尾の先に毒針を持つ。
【ずるむけでっていう】
社会主義からムケチン主義に。下ネタ解禁。
でっていう科の進化の3段階目の生物。
ボスカエルをジャンプで踏み潰し勝利。蛙の肉を食べる事で二足歩行に大進化。現在のでっていうの体型に近づいた。
さらに進化し、水中でも対応する体となった。
しかし、それがアダとなり、水中のアンモナイトをかじり続けて窒息。
でっていう種、絶滅
でっていう科の進化の3段階目の生物。
ボスカエルをジャンプで踏み潰し勝利。蛙の肉を食べる事で二足歩行に大進化。現在のでっていうの体型に近づいた。
さらに進化し、水中でも対応する体となった。
しかし、それがアダとなり、水中のアンモナイトをかじり続けて窒息。
でっていう種、絶滅
【にしきのぷりんてぃん】
愛の妖精 ぷりんてぃん種、爆誕。
この頃からぷりんてぃんは愛と幸せのために活動していたのである。
愛と平和の頭突きで相手をハメて殺しまくる。ぷりぷりぷりんてぃんぷり~んプリンティン♪
黄金に輝くそのフォルムはまさにロボットかサイボーグか。はたまたスターにしきのの衣装なのか。
その男、凶暴につき
この頃からぷりんてぃんは愛と幸せのために活動していたのである。
愛と平和の頭突きで相手をハメて殺しまくる。ぷりぷりぷりんてぃんぷり~んプリンティン♪
黄金に輝くそのフォルムはまさにロボットかサイボーグか。はたまたスターにしきのの衣装なのか。
その男、凶暴につき
【こだいのぷりんてぃん】
こんな名前の付け方が許されるのだろうか。ぷりんてぃん科こだいの、誕生。
凶悪な顔面を持つスーパーサウルス。
他の恐竜の子分となり繁栄するも、隕石襲来により地上に住む恐竜は絶滅というシナリオを選んでしまい、絶滅・・・
しかし、このこだいのぷりんてぃんだけは神による壮大なチートにより生き延びることに。そして地球は氷の時代へと突入するのであった。
凶悪な顔面を持つスーパーサウルス。
他の恐竜の子分となり繁栄するも、隕石襲来により地上に住む恐竜は絶滅というシナリオを選んでしまい、絶滅・・・
しかし、このこだいのぷりんてぃんだけは神による壮大なチートにより生き延びることに。そして地球は氷の時代へと突入するのであった。
世界にただ一匹だけの恐竜、ぷりんてぃん。彼はいったいどうなってしまうのか!?
【ガンバぷりんてぃん】
ぷりんてぃんはなんと哺乳類へと進化をとげた。
その姿は薄茶色いネズミ。
これから、ガンバの冒険が始まる・・・
生き残ったトリケラトプスに体当たりされ、死亡。ガンバの冒険は終わる・・・
その姿は薄茶色いネズミ。
これから、ガンバの冒険が始まる・・・
生き残ったトリケラトプスに体当たりされ、死亡。ガンバの冒険は終わる・・・
ぷりんてぃん、絶滅。
【かきのたねみめこひめ】
かきのたね種の誕生。
ぷりんてぃんは滅びんよ、何度でも蘇るさ。
名前が呼びにくいけど早口言葉じゃないよ。
ぷりんてぃんは滅びんよ、何度でも蘇るさ。
名前が呼びにくいけど早口言葉じゃないよ。
進化して顔面がまたも凶悪化するも、調子に乗ってトリケラトプスにつぶされ、圧死。
柿の種、絶滅。
【あまてらすハヒル】
あまてらす種、誕生。
呪い継続。 主曰く、「こういう強そうな名前はぜひ残したいですね」
神とAVとの融合。その運命やいかに?
神とAVとの融合。その運命やいかに?
生き残った恐竜によるアタックで即死。
あまてらす、絶滅。
【うんすじたろう】
下ネタ。うんすじ種が作られました。
一分で絶滅しました。以上。
【なまえあんあ】
なまえあん科(名前安価)、あ(つなげて読むと、名前アンカー)。
シカのようなフォルムにユニコーンの一角がつく。
バードマンの砦で迷いまくったあげく体力切れで死亡。
シカのようなフォルムにユニコーンの一角がつく。
バードマンの砦で迷いまくったあげく体力切れで死亡。
ぷりんてぃんの死後、たった一代での絶滅が続いているのは何故なのだろうか
【おいしいむなげが】
むなげが科、誕生。
大方の期待(むなげがおいしい)を裏切った主の命名法はさすがである。
大方の期待(むなげがおいしい)を裏切った主の命名法はさすがである。
プレイ中にかかってきた電話に気をとられた瞬間に死亡。ポーズ画面ではむなげが科絶滅の瞬間が表示され続けていた。
【カプサイスンキムチ】
カプサイスン科キムチ。辛いものが大好きな種。
QSQLが使えるという特技がある。
砦の攻略、HP0からの奇跡の復活劇、とりバードとの死闘、イエティとの手抜き戦闘などと魅せるプレイが人気だったが、イエティママとのフルボッコ戦闘で殺される。
QSQLが使えるという特技がある。
砦の攻略、HP0からの奇跡の復活劇、とりバードとの死闘、イエティとの手抜き戦闘などと魅せるプレイが人気だったが、イエティママとのフルボッコ戦闘で殺される。
絶滅。
【ガチホモほたる】
ガチホモ科。「いつかこの名前がくるとは思っていた」とは主の弁。
イエティママにフルボッコにされ2分で即死。やはり相手は男でなくてはネ・・・
イエティママにフルボッコにされ2分で即死。やはり相手は男でなくてはネ・・・
【マダムキラーまさき】
マダムキラー科は対イエティママ専用種である。
あまりに強いイエティママ攻略の鍵となれるのか?
あまりに強いイエティママ攻略の鍵となれるのか?
まずはポイントをためるためザコとの戦闘でポイント稼ぎ。
しかしそこで悲劇は起こる。ティラノに噛みつかれて即死してしまったのである。
マダムとの対戦前に死亡という、なんともな結果に終わってしまった。
しかしそこで悲劇は起こる。ティラノに噛みつかれて即死してしまったのである。
マダムとの対戦前に死亡という、なんともな結果に終わってしまった。
【ザ。コ】
ザ・科のコである。本来は【ザ・】だが、【・】がないため【ザ。】となった。
開始一分で死亡。名前通りであった。
開始一分で死亡。名前通りであった。
それもそのはず、ティラノの噛みつきは一回でHPが24削られるのだ。現在の種のHPは50台なため、3度かまれると死んでしまう虚弱体質となってしまっているのであった。
この現状を主はどのように切り抜けるのか!?
この現状を主はどのように切り抜けるのか!?
【トミタケせんぱい】
トミタケ科センパイ。イエティーママのシャッターチャンス、イタダキ☆SA!
首伸び縮み戦法で見事イエティママを撃破。
神のチートにより氷河期を脱出、着いた先は哺乳類の天下となった世界であった。
首伸び縮み戦法で見事イエティママを撃破。
神のチートにより氷河期を脱出、着いた先は哺乳類の天下となった世界であった。
【トミタケじほう】
この名前、嫌な予感が・・・
進化してネコのような顔、ウサギのような体になったり(きめえw)
ラマピテクスから進化し続けてヒトになったりした。
主の選択は、新人類。
進化してネコのような顔、ウサギのような体になったり(きめえw)
ラマピテクスから進化し続けてヒトになったりした。
主の選択は、新人類。
そして新人類は新たな種として名前が付けられる・・・
【トミタケカカロット】
オッスオラ新人類!ソイヤ人だ!
木の棒や石斧を道具として他の生物をバッタバッタとなぎ倒す。
火を使う猿人達の洞窟内部にて、猿人の罠に引っかかり死亡。
木の棒や石斧を道具として他の生物をバッタバッタとなぎ倒す。
火を使う猿人達の洞窟内部にて、猿人の罠に引っかかり死亡。
トミタケ絶滅。この瞬間、人類の礎が絶滅してしまった。
【おとしたピロシキ】
しかし、実は同時代に、トミタケ族とは別の人類の祖先が存在していた。
それがピロシキ族である。
しかし、生き残ったイエティ族に殺され、即絶滅。
それがピロシキ族である。
しかし、生き残ったイエティ族に殺され、即絶滅。
【リポビタンいっぱつ】
リポビタン族はここぞという時の一発ファイトに強いのが特徴。
彼らの使う石斧の名前「リポビタン」からこの種族名となった。
彼らの使う石斧の名前「リポビタン」からこの種族名となった。
笑顔で石斧を振る危険な種族。近寄ってはいけない。
朝になっても夜になっても一心不乱で狩りをし続ける。そのバイタリティはリポビタン、D!!
イエティも石斧でぶった切って大勝利。その後の巨大バチとの戦闘で軽々勝利。ティラノも斧でボッコボコ。
朝になっても夜になっても一心不乱で狩りをし続ける。そのバイタリティはリポビタン、D!!
イエティも石斧でぶった切って大勝利。その後の巨大バチとの戦闘で軽々勝利。ティラノも斧でボッコボコ。
我が人類に敵無し!
しかし、貞治王のパーフェクトなバッティングでフルボッコにされ、死亡。
長い長いリポビタン族もここで絶えてしまった。
長い長いリポビタン族もここで絶えてしまった。
【ネオ。イビチャ】
ネオ。族のイビチャさんが貞治王を倒しに出かけた・・・
貞治はQSを利用して勝利。
ラスボスまで進むも、ラスボスの吐き出したGにやられて絶滅。
人類の永遠の敵、G・・・
貞治はQSを利用して勝利。
ラスボスまで進むも、ラスボスの吐き出したGにやられて絶滅。
人類の永遠の敵、G・・・
【キムラぷりんてぃん】
初期に絶滅したと思われていたキムライヂローぬるり。
奮闘むなしく絶滅したと思われていたぷりんてぃん種。
奮闘むなしく絶滅したと思われていたぷりんてぃん種。
なんと、彼らは現在もその種を絶やしていなかった!
彼らの血が混ざった最強生物。それが人類へと進化し、ネオ。イビチャの仇を取るべく立ち上がる。
苦戦?の末、ラスボスを撃破。感動のエンディングを迎えた。
彼らの血が混ざった最強生物。それが人類へと進化し、ネオ。イビチャの仇を取るべく立ち上がる。
苦戦?の末、ラスボスを撃破。感動のエンディングを迎えた。
46億年の物語は、キムラぷりんてぃん達と共に・・・
【古文書】
実況中にひたすら書いていたがほとんど役に立たず
5億年前
【ぬるり科】
1
キムライヂローぬるり
隕石衝突により絶滅
1
キムライヂローぬるり
隕石衝突により絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【まさし科】
1
キムラソイヤまさし
↓敵に見つからないように色を地味にした
2
スペクタクルまさし
↓敵を誘惑する妖艶な背びれと、牙を身につけた
3
チンポコまさし
↓天敵から身を守るために、尻尾を小さくした
4
バックガスキナまさし
無謀にもエラ呼吸で地上生活を送ろうとして干上がり、絶滅
1
キムラソイヤまさし
↓敵に見つからないように色を地味にした
2
スペクタクルまさし
↓敵を誘惑する妖艶な背びれと、牙を身につけた
3
チンポコまさし
↓天敵から身を守るために、尻尾を小さくした
4
バックガスキナまさし
無謀にもエラ呼吸で地上生活を送ろうとして干上がり、絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
3億年前
【たかし科】
1
ヌプリたかし
↓陸に上がったら勝手に両生類にされていた
2
バイパンタカシ
↓長生きするためにごうりてきな体にした。
3
エロスまちょうたかし
ゲロまみれにされて絶滅
1
ヌプリたかし
↓陸に上がったら勝手に両生類にされていた
2
バイパンタカシ
↓長生きするためにごうりてきな体にした。
3
エロスまちょうたかし
ゲロまみれにされて絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【フタゴヤマ科】
1
フタゴヤマポリンキー
↓ドラゴンに近づこうと頑張る
2
フタゴヤマルシファー
出る杭は打たれて絶滅
1
フタゴヤマポリンキー
↓ドラゴンに近づこうと頑張る
2
フタゴヤマルシファー
出る杭は打たれて絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【ジダン科】
1
ベッカムカムジダン
助けを求めてきた長老の肉の食い合わせが悪く
腹を下して絶滅した
1
ベッカムカムジダン
助けを求めてきた長老の肉の食い合わせが悪く
腹を下して絶滅した
★★★★★★★★★★★★★★★
【うんこ科】
1
プラチナウンコ
何も出来ぬまま蜂にいたぶられ絶滅
1
プラチナウンコ
何も出来ぬまま蜂にいたぶられ絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【はち科】
1
きょだいバチ
↓角を生やしてかっこくなった
2
ソイヤバチ
この世のものとは思えぬ巨大蜂に討たれ絶滅
きょだいバチ
↓角を生やしてかっこくなった
2
ソイヤバチ
この世のものとは思えぬ巨大蜂に討たれ絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
2億5千年前
【えがしら科】
1エガシラ2じ50ぷん
↓恐竜にされる
2
エガシラ18ごう
サイホーンにバックで突かれて絶滅
↓恐竜にされる
2
エガシラ18ごう
サイホーンにバックで突かれて絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【ポリンキー科】
1
ロリコンポリンキー
首長竜に目を付けられ絶滅
ロリコンポリンキー
首長竜に目を付けられ絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【バーベキュー科】
1
バーベキューでってう
異常進化したカエルにほらをふいたら絶滅した
バーベキューでってう
異常進化したカエルにほらをふいたら絶滅した
★★★★★★★★★★★★★★★
【オールルル科】
1
アールルルオールルル
勘違いから生まれたやっかみで絶滅
アールルルオールルル
勘違いから生まれたやっかみで絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【でっていう科】
1
おいっちでっていう
↓カビを生やして敵から逃れる術を身につけた
2
スターリンでっていう
↓思想を変えた
3
ずるむけでっていう
慣れない海でアンモナイトに弄ばれ絶滅
おいっちでっていう
↓カビを生やして敵から逃れる術を身につけた
2
スターリンでっていう
↓思想を変えた
3
ずるむけでっていう
慣れない海でアンモナイトに弄ばれ絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【ぷりんてぃん科】
1
にしきのぷりんてぃん
↓放射能を浴び凶暴化した
2
こだいのぷりんてぃん
博物館で幸せな毎日を送る選択をした。
↓
3
ガンバぷりんてぃん
恐竜の生き残りにぶつかっただけで絶滅した
にしきのぷりんてぃん
↓放射能を浴び凶暴化した
2
こだいのぷりんてぃん
博物館で幸せな毎日を送る選択をした。
↓
3
ガンバぷりんてぃん
恐竜の生き残りにぶつかっただけで絶滅した
★★★★★★★★★★★★★★★
【かきのたね科】
1
かきのたねみめこひめ
調子に乗って恐竜を食っていたら絶滅した
かきのたねみめこひめ
調子に乗って恐竜を食っていたら絶滅した
★★★★★★★★★★★★★★★
【あまてらす科】
1
あまてらすハヒル
耳生やしたら方向感覚失って恐竜に食われる。絶滅
あまてらすハヒル
耳生やしたら方向感覚失って恐竜に食われる。絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【うんすじ科】
1
うんすじたろう
名前が仇となり絶滅
うんすじたろう
名前が仇となり絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【なまえあん科】
1
なまえあんあ
奴隷になって絶滅
なまえあんあ
奴隷になって絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【むなげが科】
1
おいしいむなげが
未来人に食われて絶滅
おいしいむなげが
未来人に食われて絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【カプサイスン科】
1
カプサイスンキムチ
ゴリラ母に嬲られる。絶滅
カプサイスンキムチ
ゴリラ母に嬲られる。絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【ガチホモ科】
1
がちほもホタル
ゴリラ母に嬲られる。絶滅
がちほもホタル
ゴリラ母に嬲られる。絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【マダムキラー科】
1
マダムキラーまさき
ティラノに食われる
マダムキラーまさき
ティラノに食われる
★★★★★★★★★★★★★★★
【ザ。科】
1
ザ。コ
ティラノに食われる
ザ。コ
ティラノに食われる
★★★★★★★★★★★★★★★
【トミタケ科】
1
トミタケせんぱい
↓首が伸び縮みするようになった
2
トミタケジホウ
新人類への一歩を踏み出した
↓
3
トミタケカカロット
猿の陰謀により消された。絶滅
トミタケせんぱい
↓首が伸び縮みするようになった
2
トミタケジホウ
新人類への一歩を踏み出した
↓
3
トミタケカカロット
猿の陰謀により消された。絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【ピロシキ科】
1
ピロシキおとした
先祖に助けを求めたが、だめだった
ピロシキおとした
先祖に助けを求めたが、だめだった
★★★★★★★★★★★★★★★
【リポビタン科】
1
リポビタンいっぱつ
貞治にいっぱつ食らって絶滅
リポビタンいっぱつ
貞治にいっぱつ食らって絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【ネオ科】
1
ネオイビチャ
Gに殺され絶滅
ネオイビチャ
Gに殺され絶滅
★★★★★★★★★★★★★★★
【キムラ科】
1
キムラぷりんてぃん
チキュウの王様になる。おめでとう
キムラぷりんてぃん
チキュウの王様になる。おめでとう