atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
RO Emu IS Server
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
RO Emu IS Server
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
RO Emu IS Server
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • RO Emu IS Server
  • 独自システム

RO Emu IS Server

独自システム

最終更新:2008年01月28日 10:30

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

オリジナルシステム

所持量制限(手持ち、カート)

イグドラシルの実 5個
イグドラシルの種 5個

バックアタックシステム

背後から攻撃を受けると本来の防御力を発揮できません。
物理攻撃 除算def :100~75% 減算def :50% HIT:+20
魔法攻撃 除算mdef:100~75% 減算mdef:50%
多段HITする場合 damage:80~120% 多段HIT数:150~200%
多段HITしない場合 damage:100~130%
尚、クライアントの表示では無くサーバーでの方向になります。

魔法回避

完全回避の1/3が魔法に対するFleeになります。
Fleeなので、支援状態異常魔法などは回避することが出来ません。

魔法クリティカル

相手のMdefをある程度無視した攻撃が可能になります。
クリティカルなので必中であり魔法回避では避ける事が出来ません。
(黄金蟲カードは無効化なのでクリティカルも受け付けません)
画像の通り特殊エフェクトは存在しません。(要望が多ければ考えます)


魔石による武具強化システム

別ページへ→魔石による武具強化システム

対人戦

攻城戦(GvG) / 攻城戦SecondEdition(GvG)

別ページへ→攻城戦(GvG)

PKシステム

別ページへ→3団体式PK

武器攻撃スタイル

武器攻撃に種類がつきます。
属性とは違う耐性の組み合わせが戦いの有利・不利を決定します。
耐性はダメージを減らすだけでなく、ダメージを増やす弱点にもなりえます。

  • プレイヤー→モンスター
プレイヤーの通常攻撃は武器の種類の攻撃になります。
モンスターは武器の種類毎の耐性を身に付けています

素手 短剣 片手剣 両手剣 片手槍 両手槍
片手斧 両手斧 鈍器 杖 弓
ナックル 楽器 鞭 本 カタール
銃 ライフル ショットガン ガトリング グレネード 風魔

  • モンスター→プレイヤー
モンスターの攻撃は、打属性、斬属性、突属性、魔属性に分類されます。
プレイヤーの耐性はこれらの種類を元に耐性身に付けます。

攻撃の特性
打属性 頭装備のdefを10~30%無視します
突属性 外套装備のdefを50~70%無視します
斬属性 靴装備のdefを50~70%割無視します
魔属性 defの50~75%とmdefの25~50%の合計をdefとして計算します
(例:defの60%とmdefの40%)

  • プレイヤー→プレイヤー
攻撃プレイヤーは武器の種類によって打属性、斬属性、突属性、魔属性に分類されます。
防御プレイヤーはこれらの種類を元に耐性を身に付けます。

攻撃の種類
打属性 素手 鈍器 ナックル 楽器/鞭
突属性 短剣 弓 片手槍/両手槍
斬属性 片手剣 両手剣 片手斧/両手斧 カタール 手裏剣
魔属性 杖 本 銃

パーティー用清算MAP

  • 進入方法
ポタ屋さん>その他>清算用広場
(合計10箇所存在し、人が居ない場所に自動的に転送されます)

マップのNPCを使うことにより、パーティーメンバーを招集することが可能です。

  • 滞在可能時間
マップに最初の1人が入ってから20分間

  • Zeny分配
誰でも商人スキル「オーバーチャージ」を使ってアイテムを売る事が出来ます。
(スキルレベルはパーティーメンバーの中で最もスキルレベルの高いものになります。)
またこのNPCから入手したZenyは自動的にパーティーメンバーへ均等に分配されます。

  • パーティーポリン
この清算用マップではアイテムを投げ捨てると自動的にパーティーポリンに変化し、
倒すことによりそのアイテムを入手することが出来ます。
(パーティーリーダーによってON/OFF切り替え可能)
あまった装備をくじ引き感覚で分配したりすることが可能です。

未実装分

クエスト

別ページへ→クエスト

戦争システム

PK団体間の抗争です。
3つの城と3つの城に繋がるフィールドにて行われます。
テレポート、ワープポータル、インティミデイトの使用は制限されます

(チラシの裏:韓国で戦場システム実装されてしまいましたね・・・
うちは3団体ということと勝利条件が違いますが)

  • 勝利条件
敵将の撃破

  • 大将の選出
1人の大将と数人の幹部が選出されます
選出はエントリー時間にログインしているプレイヤーの中から
団体内のPKランクポイントが高い順に選出されます

  • 大将・幹部について
HP・SPの大幅強化
Def・Mdefの上昇
バックアタック時Def・Mdefの減少率の減少
特殊スキルの使用可能(パルスストライクみたいな感じのスキル等)


  • PKポイント等
戦争中はパーティー全員にPKポイントが入ります
大将と幹部は手に入るPKポイントが大幅に減少します

  • 勝利団体へのボーナス
未定
「独自システム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
RO Emu IS Server
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 利用規約
  • サーバー仕様
  • オリジナル
  • 独自システム
  • NPC
  • 既知のバグ
  • Q&A
  • ダウンロード
  • アカウント登録
  • BBS
  • リンク
  • GM紹介


ユーザーページ
  • ユーザーページ


wiki内検索

メッセ&メール(ロッシュ)
ro_emu_iss@hotmail.co.jp

質問などはBBSでも
受け付けています


開発に協力したい人は以下からどうぞ。
  • Item_db Edit
  • チラシの裏


検索用単語 IS鯖 ISS ISServer


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 628日前

    ユーザー@髪型投票
  • 6442日前

    オリジナル
  • 6442日前

    サーバー仕様
  • 6458日前

    計算式
  • 6461日前

    既知のバグ
  • 6463日前

    リンク
  • 6468日前

    ダウンロード
  • 6476日前

    NPC
  • 6477日前

    Q&A
  • 6477日前

    魔石による武具強化システム
もっと見る
最近更新されたページ
  • 628日前

    ユーザー@髪型投票
  • 6442日前

    オリジナル
  • 6442日前

    サーバー仕様
  • 6458日前

    計算式
  • 6461日前

    既知のバグ
  • 6463日前

    リンク
  • 6468日前

    ダウンロード
  • 6476日前

    NPC
  • 6477日前

    Q&A
  • 6477日前

    魔石による武具強化システム
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.