フリーズ対策・暫定版
※特定の条件が重なったときに、フリーズが起きるという報告がされています。
- 冥界の罠を踏んだ状態で階段を上る
- 爆弾の罠で三尺系を巻き込む
- 通路で挟まれた時にタッグ技で分裂モンスター(カエル含む)を攻撃する
- 敵の数が多い時にタッグ技を使う
- ボスから必殺技を食らう
- 浮雲の靴を履いているときに、空中を歩いている状態で画面外に向いて突進丸を飲む
ゲーム中の演出過多、処理過多によりフリーズが発生するのではないかと言われています。
フリーズすると帰還の霊符貼り付けの有無に限らずアイテムと経験値がロストしてしまいます。
気になる人は上記条件に注意してプレイしてください。
フリーズすると帰還の霊符貼り付けの有無に限らずアイテムと経験値がロストしてしまいます。
気になる人は上記条件に注意してプレイしてください。
浮雲の靴のとき以外の上記条件では必ずフリーズするという訳では無く、詳細は不明。
六神に祈れ。
六神に祈れ。
- 対処方法
6時間ぐらいプレイしたらいったんセーブして電源を落とす(再起動)することがどうやらオススメのようです。
ゲームは一日6時間!あと上記の報告条件を守ってレッツプレイツー。
ゲームは一日6時間!あと上記の報告条件を守ってレッツプレイツー。
1時間プレイしただけでフリーズした俺が通りますよ
メール凸してみた(12/07)
[お問い合わせ内容]
稀に処理が重い時などにフリーズする現象が起こり、
インターネット上でも多数同じ現象が報告されております。
ゲームの仕様上、プレイ中での中断はアイテムロストなどに繋がり、
支障が大きいかと思います。
この事象に対して、御社の対応は何かしらあるのでしょうか?
稀に処理が重い時などにフリーズする現象が起こり、
インターネット上でも多数同じ現象が報告されております。
ゲームの仕様上、プレイ中での中断はアイテムロストなどに繋がり、
支障が大きいかと思います。
この事象に対して、御社の対応は何かしらあるのでしょうか?
[回答]
拝啓 平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
拝啓 平素は弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせのありました「降魔霊符伝イヅナ弐」について返答させていただきます。
申し訳ありませんが、弊社では確認できていない症状です。
現在、弊社にてお客様の症状について検証を行っております。
症状が確認され次第、連絡を差し上げますので今しばらくお待ちください。
現在、弊社にてお客様の症状について検証を行っております。
症状が確認され次第、連絡を差し上げますので今しばらくお待ちください。
今後とも弊社ゲームソフトをご愛顧下さいますようお願いいたします。
敬具
メール凸してみた-続報(12/14)
返信が来た後、すぐにこのwikiにある発生しやすい条件を送ってみた。
どうやらそれを元に、検証を行ってもらえたっぽい。
どうやらそれを元に、検証を行ってもらえたっぽい。
[メール本文]
この度は弊社製品「降魔霊符伝イヅナ 弐」をご購入いただきまして、まことにありがとうございます。
この度は弊社製品「降魔霊符伝イヅナ 弐」をご購入いただきまして、まことにありがとうございます。
お問い合わせのありました「降魔霊符伝イヅナ 弐」のフリーズする不具合について弊社にて調査検証を行った調査経過をご報告させていただきます。
現状、100%の再現手法と原因が確認された症状はありません。
ただし下記事例に関しては、ある程度のフリーズの可能性があることがわかりました。
ただし下記事例に関しては、ある程度のフリーズの可能性があることがわかりました。
◆誘爆
状況:
「爆弾」の爆発による誘爆で「爆弾」と「尺玉系モンスター」を同時に爆発させる。
ただし、「爆弾の罠」の一斉爆発に「尺玉系モンスター」が巻き込まれ爆発した場合。「尺玉系モンスター」の爆発に「爆弾」が巻き込まれた場合。また「爆弾」のみ、「尺玉系モンスター」のみの誘爆においてのフリーズは確認されておりません。
状況:
「爆弾」の爆発による誘爆で「爆弾」と「尺玉系モンスター」を同時に爆発させる。
ただし、「爆弾の罠」の一斉爆発に「尺玉系モンスター」が巻き込まれ爆発した場合。「尺玉系モンスター」の爆発に「爆弾」が巻き込まれた場合。また「爆弾」のみ、「尺玉系モンスター」のみの誘爆においてのフリーズは確認されておりません。
回避策:
①「尺玉系モンスター」を爆弾で攻撃しない。
②「爆弾の罠」の発動と「尺玉系モンスター」が同時に出た場合は 「爆弾」を自然爆発にまかせる。「尺玉系モンスター」を「爆弾」の誘爆範囲外へ誘導する。
③「尺玉系モンスター」から前後左右のいずれか7マス以上の距離を開ける。(7マス離れると、画面処理の範囲外になるので演出を回避できます。)
①「尺玉系モンスター」を爆弾で攻撃しない。
②「爆弾の罠」の発動と「尺玉系モンスター」が同時に出た場合は 「爆弾」を自然爆発にまかせる。「尺玉系モンスター」を「爆弾」の誘爆範囲外へ誘導する。
③「尺玉系モンスター」から前後左右のいずれか7マス以上の距離を開ける。(7マス離れると、画面処理の範囲外になるので演出を回避できます。)
なお、上記症例以外の症状に関しましては、いまだ再現が出来ていない状況です。しかし、お寄せ頂いている症例から下記の対処により、ある程度の改善が期待出来るのではないかと思われます。
対策案
①一定時間毎にゲームデータを保存しニンテンドーDSの電源を切る。
①一定時間毎にゲームデータを保存しニンテンドーDSの電源を切る。
これにより、なんらかの理由でニンテンドーDS内に不要データの蓄積がなされた場合、不要データをリセットできる可能性があります。
長時間の連続プレイにより、これら不要データが蓄積された場合、ニンテンドーDSの動作が不安定になる可能性があります。また、ニンテンドーDSの蓋を閉じるなどのスリープ状態では内部データが保持されたままですので不要データの消去は行われません。あくまでも一度電源を切る事が必要です。
長時間の連続プレイにより、これら不要データが蓄積された場合、ニンテンドーDSの動作が不安定になる可能性があります。また、ニンテンドーDSの蓋を閉じるなどのスリープ状態では内部データが保持されたままですので不要データの消去は行われません。あくまでも一度電源を切る事が必要です。
②カートリッジ端子部の清掃。
カートリッジの特性上、端子部分が汚れていたりする場合、ニンテンドーDS本体との接触不良によりフリーズが発生する場合があります。
これらの対策は100%のフリーズ回避を保証する訳ではありませんが、電子機器の基本的な性格に伴うものでありますので通常のご使用であっても、ご考慮くださるようお願い申し上げます。
弊社では今後も引き続き調査を進めて参りますが、現在では上記のように確定的な状態では無い為、現状における公式HPなどでの公表は行いませんが、今後、調査進展などにより状況が確定致しましたら公式HPなどでの発表を考えております。
今後とも「降魔霊符伝イヅナ 弐」をよろしくお願い申し上げます。
敬具
浮雲の靴について
壁のないマップでも、部屋の中や道の上で突進丸を飲む分には全く問題ないです。
浮雲の靴を履いていなければ下に落ちることができますし、
履いていても空中に出ることはできず、壁があるかのごとく、何かにぶつかります。
浮雲の靴を履いていなければ下に落ちることができますし、
履いていても空中に出ることはできず、壁があるかのごとく、何かにぶつかります。
問題なのは、浮雲の靴を履いている状態で空中にいる場合です。
(この場合、減量丸を飲んでいる状態を指しているのではありません)
画面外に向かって操作キャラが走り続け、
そのまま変な音を発して何も操作を受け付けなくなります。
雹霊神の祠では、クリアするときに浮雲の靴をほぼ使いますので、注意してください。
(この場合、減量丸を飲んでいる状態を指しているのではありません)
画面外に向かって操作キャラが走り続け、
そのまま変な音を発して何も操作を受け付けなくなります。
雹霊神の祠では、クリアするときに浮雲の靴をほぼ使いますので、注意してください。
注:マジコンなど正規のプレイ方法以外での報告はご遠慮ください
コメント
- クリアするまで一度もならなかったけどな
運が強くかかわるようだ -- (名無しさん) 2007-12-13 13:15:27 - 一応、フリーズした現象報告
二人組の神との初戦の戦闘開始時に
敵とプレイキャラが重なって表示されてそのままフリーズした・・・
これは単に運が悪かっただけ? -- (名無しさん) 2007-12-13 13:47:08 - DS閉じててもプレイ時間がカウントされ続ける仕様ですな。
10時間以上DS閉じて再開→シノ&イヅナのタッグのカットインでフリーズ。 -- (名無しさん) 2007-12-15 20:51:22 - 双子神との戦闘で男神の必殺技後にフリーズ。
3時間くらいやってたな、そういえば。
ふぃるむ全滅したのが痛すぎる… -- (名無しさん) 2007-12-17 02:01:17 - 二度のフリーズ経験者です。
一回目はウツホ、タクシキでタッグ技で一網打尽を狙った際に
二回目はカゲン、フウカで冥界状態で階段でうっかりやってしまいました。
ともにムゲン城での出来事です。 -- (名無しさん) 2007-12-19 14:23:23 - ムゲン城で通路で未知の杖を影おやじに使ったらフリーズしました。
メイン装備が全滅しました。 -- (名無しさん) 2007-12-23 23:36:59 - 俺は二回フリーズしました
二回とも城下町の穴26階
でタッグ技を使った時に
おこりました -- (名無しさん) 2007-12-25 07:31:22 - とりあえず、冥界と爆弾に気をつけてこまめに再起動してる。
プレイ時間50時間程度だが今のところフリーズは一回もなし。
タッグ技は大部屋で連発するがこれも今のところ大丈夫。 -- (名無しさん) 2007-12-31 20:42:50 - 城下町の穴6階で尺玉系モンスターが自ら爆弾を爆発させてフリーズ・・・
阿修羅の魂、重藤弓の魂をつけた秘刀天衣無縫が消えてしまった・・・orz -- (名無しさん) 2008-01-12 14:55:31 - 最初のダンジョンで魔物の罠で敵増やしてモグラが作ったそろばんの罠でLv上げさせて遊んでたらフリーズしたorz -- (名無しさん) 2008-02-18 04:54:40
- アマクサの洞窟にてフリーズした。そろばんの罠を踏んで突っ込んで行った先ではまめぽこあが暗闇の罠を踏んでいた。
くそっ、罠が少ないダンジョンだから油断した。強化した装備全部もってかれた・・・ -- (名無しさん) 1921-02-21 12:03:55 - アマクサにて浮雲状態で、にじいろまりもを阿修羅な緋龍の炎で大量増殖させてタッグ発動したらフリーズ。
神社裏にて罠を敵味方連続で踏んだら演出過多でフリーズ!!
画面外尺玉を攻撃したのに罠の爆弾と組み合わさってフリーズ!!! -- (orz) 2008-07-29 17:07:33 - シノと戦う2~3階層前で拾った札をいらない爪に端から張り付けてたらフリーズした…、ナンテコッター -- (名有りさん) 2009-05-20 04:05:40
- バグ報告。フリーズしたとかそんなんじゃないんだが、城下町の穴にて奪輪で奪った『無双の魂』『威光の魂』『威光の魂』『土竜の魂』の計4つを魚鱗の靴に貼り付けておいたんだよ。そして一度アビス戦で死亡したが生還の札貼ってあって復活してアビス倒したんだ。
んで、帰ってきたあと町なかで魚鱗の靴のお札見たら『威』『威』『壊』『無』になってた。
不思議に思って剥がしてみたら元に戻ってた。効果分からなかったのが悔しい。何か隠し要素かも? -- (天承さん) 2009-07-07 12:55:51 - プレイ3時間くらいでニニギの森にてイヅナとタクシキでタッグ技をしたところ、
画面が真っ暗になってフリーズした。
状態は普通で3~4体の敵に囲まれていたイヅナが発動。 -- (HRC) 2009-07-15 00:39:59 - 双子神戦にて何故か初期配置が男神の方と重なっており、さらに女神と隣接してた。
そして女神に攻撃したら男神の攻撃順で攻撃と同時にフリーズしました。 -- (名無しさん) 2011-03-27 23:16:26 - 双子神戦で誘惑丸で見方にした爆裂と激烈の2匹のおたまんで男神を攻撃させてたら
おそらく倒したっぽいタイミングでフリーズした。自機で倒してないからイベント発生のフラグが立たないせいかもしれん。 -- (名無しさん) 2012-03-27 16:40:28 - この10年以上前のゲーム今更やってる者だが
3DSならフリーズしないだろうと楽観していたが
神社裏の深層でカカシ複製して盗み続け
アイテム出なくなったら次のフロアへ移動を繰り返してたら
ついに初フリーズした。
直前にアイテム欄が開けなくなるなど挙動不審になった時点で帰還すべきだった -- (名無しさん) 2018-09-01 03:15:59 - ↑の続報だが、予備の装備を育て直してる作業中にまたフリーズした
にじいろまりもにタッグ技で画面真っ黒のまま。
防御カンスト寸前の麒麟に、各種魂入り奪輪も消滅
もう予備ほとんどねーよ(泣) -- (名無しさん) 2018-09-02 19:37:16 - 1回目は、マドイミ窟の双子♂からのカットインでフリーズ。
2回目は、ミササギ洞B13Fで冥界の罠を踏み冥界状態のまま、鉄頭に誘惑丸を投げ、霊符怨から鉄頭を劣化x2で石頭にされたので奪輪でまとめて倒した。
その後、メニューを開こうとしたら崩れたメニューの枠だけが表示され、そのままフリーズ。
奪輪DEF999重蒼ナとふぃるむx8やらが消失してしまった。
ふぃるむ集まってきたからストーリー進めようとしたんだけどな… -- (名無しさん) 2019-12-27 11:35:49
