JaneXenoについて †
■JaneXenoは、2chブラウザ JaneNida のUnicode版(Delphi2009)です。
◇基本機能は、JaneNidaと同等です。
◇派生Janeで一般的な機能もある程度は備えていますが、
Unicode関連を重視しない場合は JaneView や JaneStyle などを選んだ方が無難です。
◇JaneNidaの開発は事実上終了です。2chの仕様変更などで対応するかもしれません。
◇基本機能は、JaneNidaと同等です。
◇派生Janeで一般的な機能もある程度は備えていますが、
Unicode関連を重視しない場合は JaneView や JaneStyle などを選んだ方が無難です。
◇JaneNidaの開発は事実上終了です。2chの仕様変更などで対応するかもしれません。
■JaneXenoの特徴
◇書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています。
◇command.datにWeb翻訳ページを記入すると、外国語の翻訳ができます。
◇「自分の書き込みをマークする」、「自分への返答を通知する」ことができます。
◇サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などで音を発せられます。
◇翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます。
◇OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が
日本語に設定されていなくても動作するようになりました。
◇スレタブのマークの表示・色をカスタマイズできます。
◇bregonig.dll(鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)が利用可能です。
◇Unicode関連の補足説明 http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode
◇書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています。
◇command.datにWeb翻訳ページを記入すると、外国語の翻訳ができます。
◇「自分の書き込みをマークする」、「自分への返答を通知する」ことができます。
◇サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などで音を発せられます。
◇翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます。
◇OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が
日本語に設定されていなくても動作するようになりました。
◇スレタブのマークの表示・色をカスタマイズできます。
◇bregonig.dll(鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)が利用可能です。
◇Unicode関連の補足説明 http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm#unicode
■JaneXeno公式サイト ⇒ http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
◇動作対象OSはWindows XP以降です。
※Windows 98、Me、2000などでは動作しません。
◇最新版では古いバージョンの不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう。
◇JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は、JaneXeno の方を選択してインストールしてください。(違いはFAQに)
◇動作対象OSはWindows XP以降です。
※Windows 98、Me、2000などでは動作しません。
◇最新版では古いバージョンの不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう。
◇JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
初めて使う方は、JaneXeno の方を選択してインストールしてください。(違いはFAQに)
JaneNidaについて † (開発・配布終了)
■JaneNida公式サイト ⇒ http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janenida.htm
◇09/10/17 JaneNidaの開発は事実上終了しました。2chの仕様変更などで対応するかもしれません。
作者さん †
''koreawatcher ◆XenoM10nSg''
(旧トリップ koreawatcher ◆Nida.eneRA・旧旧トリップ koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ)
通称 コリヲチさん。
(旧トリップ koreawatcher ◆Nida.eneRA・旧旧トリップ koreawatcher ◆9iLyiaWJOQ)
通称 コリヲチさん。
□ReplaceStr.txtに追加すると、コリオチさんがレインボーマンに変身します
①ReplaceStr.txtは、メモ帳などで新規作成し、一行になるように編集してください
②【TAB】はタブ文字(キーボードのタブキー)に置き換えてください
③ReplaceStr.txtは、Jane2ch.exeと同じフォルダに入れてください
④ReplaceStr.txtは、Jane起動時に自動で読み込んで機能します
⑤ReplaceStr.txtの内容を書き換えた場合、再起動しないと反映されません
①ReplaceStr.txtは、メモ帳などで新規作成し、一行になるように編集してください
②【TAB】はタブ文字(キーボードのタブキー)に置き換えてください
③ReplaceStr.txtは、Jane2ch.exeと同じフォルダに入れてください
④ReplaceStr.txtは、Jane起動時に自動で読み込んで機能します
⑤ReplaceStr.txtの内容を書き換えた場合、再起動しないと反映されません
<ex2>【TAB】koreawatcher </b>◆XenoM10nSg <b>【TAB】
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>X</font><font color=#00ff80>e</font>
<font color=#00ffaa>n</font><font color=#00ffd5>o</font><font color=#00d5ff>M</font><font color=#00aaff>1</font><font color=#0080ff>0</font>
<font color=#0055ff>n</font><font color=#002aff>S</font><font color=#0000ff>g </font><b>【TAB】name
<font color=#ff0000>k</font><font color=#ff2a00>o</font><font color=#ff5500>r</font><font color=#ff8000>e</font><font color=#ffaa00>a</font>
<font color=#ffd500>w</font><font color=#d5ff00>a</font><font color=#aaff00>t</font><font color=#80ff00>c</font><font color=#55ff00>h</font>
<font color=#2aff00>e</font><font color=#00ff00>r </font></b><font color=#00ff2a>◆</font><font color=#00ff55>X</font><font color=#00ff80>e</font>
<font color=#00ffaa>n</font><font color=#00ffd5>o</font><font color=#00d5ff>M</font><font color=#00aaff>1</font><font color=#0080ff>0</font>
<font color=#0055ff>n</font><font color=#002aff>S</font><font color=#0000ff>g </font><b>【TAB】name
最近の更新 †
Xeno140920
- 設定-【あぼーん】に「n個以上の連続アンカーを含むレスを
あぼーん」を追加。
- レスフィルターの「リンク」で2chのURLが抽出対象外になって
いたのを修正。
- 「新しい保存ダイアログを使用する」がオンの時、保存ダイアログを
表示したあとに画像ビューアが折りたたまれるのを修正。
- NGWord系の処理が重くなっていたのを修正。
- 検索バーが「全半角一致」になっている時は「レス抽出」と
「ログから検索」でも前半角一致で処理するよう修正。
- Emoticonがひとつのレスに複数あるとき、最初のアイコンしか
ダウンロード対象にならないせいで最初のアイコンとキャッシュ
済みのアイコンしか表示されない不具合を修正。
済みのアイコンしか表示されない不具合を修正。
- NGIDの自動登録であぼーん種別の登録に問題があったのを修正。
- BEプロフィールのHTMLが変更されて「ポイント」が表示されなく
なっていたのを修正。
Xeno140827
- ローカルあぼーんの「あぼーん法」をスレタブごとに管理する
ようにした。(元ネタ:JaneView)
新たに開いたタブのあぼーん法は設定-【あぼーん】の「デフォルトの
あぼーん法」で決まる。
あぼーん法が「よりごのみ」、「はきだめ」、「じぶん」、
「へんとう」のスレを更新しようとすると自動的にデフォルトの
あぼーん法に切り替わる。
新たに開いたタブのあぼーん法は設定-【あぼーん】の「デフォルトの
あぼーん法」で決まる。
あぼーん法が「よりごのみ」、「はきだめ」、「じぶん」、
「へんとう」のスレを更新しようとすると自動的にデフォルトの
あぼーん法に切り替わる。
- メニュー「窓」にあった「スレッドあぼーん表示の変更」「ローカル
あぼーん表示の変更」をそれぞれ「スレ覧」「スレ」に移動。
- 「レス抽出」で大文字小文字を区別するようになっていたのを修正。
- 「ログから検索」の「タイトル」が大文字小文字・全半角を区別
しないよう修正。
- DelphiライブラリのBMP処理の脆弱性を修正。
Xeno140814
- Xeno140811の検索履歴の仕様変更をボツにした。マウスホイールで
検索履歴が2件しか選べない不具合を新仕様のまま修正することが
困難であるため。
困難であるため。
Xeno140811a
- NGNameが正しく動作しないことがあるのを修正。
Xeno140811
- Xeno140520以降、NG処理がフリーズを引き起こす疑いがあるため、
その辺りを修正。
- 「スレッドタイトル検索」にdig.2ch.netを追加。
それに合わせてOptionのcommand.datとThreadSearch.txtを更新。
- Option\WebPopup.txtのGoogle翻訳をexcite英日翻訳に置き換え。
- Option\ImageViewURLReplace.datをImageViewURLReplace20140402_Xenoに
- BBSPINKに書き込む際、メモ欄のBEチェックボックスが有効にならない
不具合を修正。
- 設定-【拡張3】に「IMEをデフォルトでオンにする」を追加。
起動後最初に検索バーや書き込み欄にフォーカスが当たった時にIMEが
オンになるかどうかを設定できるようにした。
オンになるかどうかを設定できるようにした。
- 書き込みウィンドウの「ローカルルール」でも右クリックメニューが
ポップアップするようにした。
- イメージビューア設定の「実験室」に「新しい保存ダイアログを
使用する」を追加。オンだと画像を保存する際のダイアログが
Vista以降で使われる新しいものになる。
Vista以降で使われる新しいものになる。
- 検索バーでインクリメンタル検索がオンの時、検索履歴からキーワードを
選択すると、そのキーワードがリストの一番上に移動するよう修正。
Xeno140712
- インラインサムネイルのデコードエラーのマークが赤から青に
変わってしまうことがあるのを修正。
- 設定-【タブ操作】に「抽出タブは抽出元をアクティブ」を追加。
オンの場合、抽出タブを閉じた時はスレビューを閉じた時の設定
とは関係なく抽出元タブをアクティブにする。オンが従来の動作。
とは関係なく抽出元タブをアクティブにする。オンが従来の動作。
- ImageViewURLReplaceの処理の効率化によってサムネイルの多い
スレの描画負荷を軽減。
- 次スレ検索候補の優先順位を修正。
Xeno140617
- 140520で画像ビューアとサムネイルに加えた変更を一部140426の
状態の戻してみた。
Xeno140615
- 140614と140520との差異で画面のチラつきの原因となると思われる部分を
元に戻した。
Xeno140614
- 設定-【User2】にBBSPINK用のBEアカウント入力欄を追加。
- BEプロフィールのヒント表示を新仕様に合わせて修正。
- 設定-【通信】に「BEログインにSSLを使用」を追加。
OpenSSLライブラリ(libeay32.dll, ssleay32.dll)がJane2ch.exeと
同じフォルダにある場合、オンにするとSSL通信でBEログインを試みる。
同じフォルダにある場合、オンにするとSSL通信でBEログインを試みる。
- 設定-【画像】に「メモリに保持する最大サムネイル数」を追加。
GDIオブジェクトの過剰消費による動作の不安定化を予防する。
- アプリの使用メモリ量を監視し、メモリが枯渇する前にビューアでの
画像展開を中止する(エラータブにする)ようにした。
- 検索バーと書き込みウィンドウのIMEをデフォルトでオンにした。
- スレ検索バーがスレッドツールバーの上の段に表示されることが
あるのを修正。
- メニューバー「スレ」に「全タブの過去ログ解除」を追加。
サーバー移転が原因の「強制過去ログ化」フラグを全スレタブに対して
一括クリアする時などに使用。
一括クリアする時などに使用。
- レス番マウスオーバーなどで巨大なポップアップがリンクを隠しそうな
時はポップアップをマウスポインタの右隣に表示するようにした。
- 「ログから検索」高速化の際の不具合で絞り込み条件の「タイトル」に
カタカナが含まれていると検索に失敗するのを修正。
- 「ビューアで展開しない」で画像を取得しようとしてキャッシュを
生成しないタイプのエラーが発生すると、そのあと取得に成功しても
サムネイルに画像を表示しない不具合を修正。
サムネイルに画像を表示しない不具合を修正。
- 同梱のsqlite3.dllを3.8.5に差し替え。
Xeno140520
- まちBBSに投稿する際、投稿内容にUnicode文字が含まれていたら
警告を表示するようにした。
- 設定-【タブ】に「文字列を中央揃えで表示」を追加。
「スレタブの幅」が0以外の時、文字列の幅がタブより狭ければ
中央揃えで表示される。
中央揃えで表示される。
- 「ログから検索」の処理速度を改善。
- 板URLに/read/が含まれているとURL解析が誤動作するのを修正。
- インラインサムネイルと画像ビューアの安定性を向上。
- スレを再描画後、検索バーで同じキーワードのままスレ内を
検索できないのを修正。
- URLエンコードの仕様を変更。
- Xeno140329以降、WebPopupで文字化けすることがあるのを修正。
- レス番メニューの「自分の書き込みにする」の操作が「最終書込」
にも反映されるようにした。
- 「BEプロフィール」にトリップ項目が表示されるよう修正。
Xeno140426
- emoticonの表示に簡易対応。
- PNGのBeアイコンが表示できなかったのを修正。
Xeno140424
- スレッドタイトル検索に「ff2chスレタイ検索」http://ff2ch.syoboi.jp/
を追加。
- 設定-【ひんと】に従来の「BEプロフィール取得」に加えてIDポップアップに
似た「BEポップアップ」を追加(元ネタ:JaneStyle)
「BEプロフィール取得」と「BEポップアップ」はCtrlキーを押しながら
BEリンクをマウスオーバーすることで動作が入れ替わる。
「BEプロフィール取得」と「BEポップアップ」はCtrlキーを押しながら
BEリンクをマウスオーバーすることで動作が入れ替わる。
- ●ログイン時にも「みみずん検索」から過去ログを取得できるようにした。
- httpリンクの右クリック時は無条件で「対象をブラウザで開く」のメニュー
項目が表示されるようにした。
Xeno140412b
- 内蔵のCookie許可リストから.scを除外。
- .scのスレ立て機能を削除。
- 「ボード一覧取得URL生成」機能を削除。
- 【User2】.sc用のBEアカウントを削除。
- Be2.0開始以前の書き込みの場合.scからプロフィールを
取得するようにしていたのをやめた。
Xeno140412a
- .scのレス1000件の上限を修正。
- .netと.scのログが混ざってしまう恐れがあるため、ボード一覧の
選択肢は2ch.net公式とカスタムBBSMENUのみにした。
Xeno140412
- BE2.0のNGBeやユーザープロフィールの表示などに対応。
- 設定ダイアログの新ページ【User2】に.sc用のBEアカウント
入力欄を追加。びんたんアカウントも拡張3からこのページヘ移動。
- 設定-【通信】の「ボード一覧取得URL」に右隣に「ボード一覧取得
URL生成」ボタンを追加。
- 同じBBS名とdat名を持つ.netと.scのスレを両方ともお気に入りに
追加することができなかったのを修正。
- .scでスレ立てが出来るようになったかも。
Xeno140406
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
・Beにログインできなくなったので再修正。 ────────────────────── Beログインできるようにしました。こちらの環境ではログインに成功しても 「Beユーザー情報エラー」が出て書き込めないのですが(Webブラウザ でも同様)、人によっては書き込めるかもしれないのでとりあえず リリースです。
Xeno140403
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
・Beログインの仕様変更に対応。 ・2ペインでレス表示欄が表示されている時、スレタブがひとつもない状態で 「窓」-「現在のペインのタブを閉じる」を実行するとインデックスエラーに なるのを修正。
Xeno140329
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
・スレッドタイトル検索からdomo2.netを削除、find.2ch.netをsearch.2ch.netに変更。 ・コッソリアンケートの掲示板として認識するホスト名をfind.moritapo.jpに変更。 ・「訪問済みのURLリンクを着色」にGoogle Chromeの履歴を反映する設定を追加。 (元ネタ:JaneStyle) 詳しくはJaneXeno.txtを参照。 ・「更新チェック後、終了したお気に入りスレを開く」でお気に入りかどうかの 判定をマークの有無で行なっていたのを厳密に判定するようにした。 ・設定-【画像】の「n日以内の新着レスから」のnの上限を9999日に変更。 ・画像認証機能をデフォルトで無効にした。SETTING.TXTに設定は残っているものの 事実上廃止されているため。 ・設定-【書き込み】の「スレッドタイトルパネル表示」がオフの時、新規スレッド 作成の書き込みウィンドウでタイトル入力欄が名前入力欄の下に表示される不具合 を修正。 ・メモ欄非表示の状態で起動したあと最初にメモ欄を表示した時にサイズの調整が 効かない不具合を修正。 ・メモ欄のメモ選択コンボボックスを編集しようしてもエラーにならないようにした。 ・板一覧の更新後に【したらば】カテゴリが分散して表示される不具合を修正。 ・2chへの投稿で302エラーが返ってきたら「書き込めたかも・・・」ではなく 「書込みに失敗した模様」を表示するようにした。 ・忍法帖の作成待ちのカウントダウンを120秒から20秒に変更。 ・念の為、ちょっと見ビューア等の偽装User-AngentをWinXPからWin8.1に変更。 イメージビューア設定の方は手動で変更が必要。 ・「過去ログをHTML化されたURLで表示」がオンの時でもアドレスバー以外では read.cgiの表記のみを表示するようにした。 ・レンタル掲示板 2ch2.net に対応。 ・同梱のsqlite3.dllを3.8.4.2に差し替え。
過去スレ †
JaneXeno Part51 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1395066749/
JaneXeno Part50 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392593770/
JaneXeno Part49 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387354129/
JaneXeno Part48 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382537776/
JaneXeno Part47 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379296423/
JaneXeno Part46 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369340315/
JaneXeno Part45 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358642157/
JaneXeno Part44 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351898896/
JaneXeno Part43 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1345299280/
JaneXeno Part42 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1340110986/
JaneXeno Part41 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330801425/
JaneXeno Part40 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1321869095/
JaneXeno Part39 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1312882990/
JaneXeno Part38 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305813486/
JaneXeno Part37 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300520420/
JaneXeno Part36 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297731805/
JaneXeno Part35 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293406536/
JaneXeno Part34 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286146533/
JaneXeno Part33 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1280780055/
JaneXeno Part32 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279014618/
JaneXeno Part31 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274725975/
JaneXeno Part30 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267177119/
JaneXeno Part29 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1261548063/
JaneXeno Part28 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259717372/
JaneXeno Part27 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258384764/
Jane Xeno Part25 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256058217/
JaneXeno/Nida Part25 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/
JaneXeno Part50 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1392593770/
JaneXeno Part49 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387354129/
JaneXeno Part48 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382537776/
JaneXeno Part47 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379296423/
JaneXeno Part46 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1369340315/
JaneXeno Part45 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1358642157/
JaneXeno Part44 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351898896/
JaneXeno Part43 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1345299280/
JaneXeno Part42 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1340110986/
JaneXeno Part41 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330801425/
JaneXeno Part40 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1321869095/
JaneXeno Part39 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1312882990/
JaneXeno Part38 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305813486/
JaneXeno Part37 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300520420/
JaneXeno Part36 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1297731805/
JaneXeno Part35 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1293406536/
JaneXeno Part34 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1286146533/
JaneXeno Part33 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1280780055/
JaneXeno Part32 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1279014618/
JaneXeno Part31 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1274725975/
JaneXeno Part30 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1267177119/
JaneXeno Part29 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1261548063/
JaneXeno Part28 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1259717372/
JaneXeno Part27 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1258384764/
Jane Xeno Part25 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256058217/
JaneXeno/Nida Part25 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256044571/
JaneNida時代の過去スレ †
JaneNida Part24 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254939425/
JaneNida Part23 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
JaneNida Part22 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249721119/
JaneNida Part21 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1246986490/
JaneNida Part20 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244340535/
JaneNida Part19 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/
JaneNida Part18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/
JaneNida Part17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/
JaneNida Part16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/
JaneNida Part15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/
JaneNida Part14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188352731/
JaneNida Part13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1178892330/
JaneNida Part12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168136526/
JaneNida Part11 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1163254401/
JaneNida Part10 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154266073/
JaneNida Part9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1150453048/
JaneNida Part8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148362672/
JaneNida Part7 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141036462/
JaneNida Part6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134803660/
JaneNida Part5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129818375/
JaneNida Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1122995598/
JaneNida Part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1117954596/
JaneNida Part2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1108633583/
JaneNida Part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099650335/
JaneNida Part23 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1252165655/
JaneNida Part22 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1249721119/
JaneNida Part21 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1246986490/
JaneNida Part20 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244340535/
JaneNida Part19 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1242642385/
JaneNida Part18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1235576863/
JaneNida Part17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212756906/
JaneNida Part16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1201790889/
JaneNida Part15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1195310686/
JaneNida Part14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188352731/
JaneNida Part13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1178892330/
JaneNida Part12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1168136526/
JaneNida Part11 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1163254401/
JaneNida Part10 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1154266073/
JaneNida Part9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1150453048/
JaneNida Part8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148362672/
JaneNida Part7 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141036462/
JaneNida Part6 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1134803660/
JaneNida Part5 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129818375/
JaneNida Part4 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1122995598/
JaneNida Part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1117954596/
JaneNida Part2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1108633583/
JaneNida Part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099650335/
ハングル板時代の過去スレ †
2chブラウザ推奨スレ Ⅵ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1095483308/
2chブラウザ推奨スレ 4.1 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092652294/
2chブラウザ推奨スレ Ⅳ http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092505506/
2chブラウザ推奨スレ Ⅲ http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078039437/
2chブラウザ推奨スレ Ⅱ http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1067522103/
2chブラウザ推奨スレ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1065284767/
2chブラウザ推奨スレ 4.1 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092652294/
2chブラウザ推奨スレ Ⅳ http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1092505506/
2chブラウザ推奨スレ Ⅲ http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1078039437/
2chブラウザ推奨スレ Ⅱ http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1067522103/
2chブラウザ推奨スレ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1065284767/