八戸一家4人殺害事件(はちとへいっかよにんさつがいじけん)とは、2007年6月28日に発覚した青森県八戸市で発生した一家殺害事件である。
(事件が起きた八戸市)


場所 | 青森県八戸市のアパート |
---|---|
日付 | 2007年6月27日午後8時20分頃から6月28日未明 |
概要 | 6月28日に妻子4人が自宅で死亡しているのが親類に発見された殺人事件。 |
容疑 | 被害者の夫の澤田 秀人(事件後に自殺) |
刑事処分 | 不起訴処分(被疑者死亡の為) |
容疑者・澤田秀人
この事件の容疑者とされている澤田秀人は、八戸市出身で、イカ乗り漁船の父親と姉女房の母親の子供として生まれ育った。
澤田は幼少期から素行が悪く、窃盗をしたり小学3年生の頃に忍び込んだ家の障子に放火する等の問題行動を繰り返していた。
澤田は幼少期から素行が悪く、窃盗をしたり小学3年生の頃に忍び込んだ家の障子に放火する等の問題行動を繰り返していた。
女性を殺害・その後結婚
澤田が小学5年生の頃、澤田の叔母と同じアパートに住んでいた女性の部屋に忍び込み、置いてあった金を盗もうとするとその時に女性が帰ってきてしまい、女性に騒がれた為に女性を殺害するという事件を起こす。その後、澤田は少年院に入れられ、中学3年生の頃まで入れられていたという。
そしてその後は地元の水産高校を卒業し、九州の水産会社に就職。事件の20年前に八戸市に戻り、後に被害者となるBと結婚した。Bが澤田の過去を知っていたのかは不明。
そしてその後は地元の水産高校を卒業し、九州の水産会社に就職。事件の20年前に八戸市に戻り、後に被害者となるBと結婚した。Bが澤田の過去を知っていたのかは不明。
妻子殺害事件発生
2007年6月28日午前11時頃、八戸市のアパートの一室で妻のB、長男のC、次男のD、三男のEが死亡しているのを親類に発見された。次男のDには切り傷があった事、さらに他の3人は首を絞められた跡がある事から警察は殺人事件として捜査を進めた。死亡推定時刻は前日の6月27日午後8時20分頃から6月28日未明にかけてとされている。
そして妻子の遺体が発見された時に父である澤田の所在が分からず、警察は澤田の行方を追っていた。
そして妻子の遺体が発見された時に父である澤田の所在が分からず、警察は澤田の行方を追っていた。
自殺
妻子の遺体が発見された同日の午後4時20分頃、岩手県久慈署の捜査員が同県一戸町の県道脇の駐車場に目指す車が止まっているのを発見した。捜査員が職務質問をしようと窓ガラスをノックすると運転手の男性は免許証を提示する素振りを見せたが、突然、窓を閉め、車をバックして後ろに停まっていた警察車両に衝突し、その直後に持っていたカッターを首に突き立て、捜査員が止める前にアクセルを踏み込み、崖から車ごと転落した。男性は救出されるも搬送先の病院で死亡した。そしてこの死亡した男性こそが妻子殺害事件の容疑者であった澤田だったのだ。
余罪(パチンコ店強盗未遂事件)
6月28日午前2時10分頃、澤田はパチンコ店に押し入り、店員の3人に刃物を突き付け、手足を縛る等して金銭を要求したが店員らは隙を見て逃げ出した為に何も盗らずに逃走した。
警察はパチンコ店の防犯カメラの映像、さらに遺留品に澤田の子供の指紋が付いていた事から警察は澤田を犯人として断定した。
また、6月下旬に八戸市では消費者金融会社の入り口が放火されたり、喫茶店を経営している男性が襲われるなどの事件が多発しており、これも澤田による関与があるのではないかと警察は疑っていたがこれらの犯行が澤田の物だと断定出来る証拠がなかった為に断定に至らなかった。
後に澤田が複数の消費者金融や銀行などから借金を繰り返している事が分かっている。
そしてその後の9月25日に警察は澤田を殺人と強盗致傷の容疑で書類送検したが、被疑者死亡の為に10月1日に不起訴処分となった。
警察はパチンコ店の防犯カメラの映像、さらに遺留品に澤田の子供の指紋が付いていた事から警察は澤田を犯人として断定した。
また、6月下旬に八戸市では消費者金融会社の入り口が放火されたり、喫茶店を経営している男性が襲われるなどの事件が多発しており、これも澤田による関与があるのではないかと警察は疑っていたがこれらの犯行が澤田の物だと断定出来る証拠がなかった為に断定に至らなかった。
後に澤田が複数の消費者金融や銀行などから借金を繰り返している事が分かっている。
そしてその後の9月25日に警察は澤田を殺人と強盗致傷の容疑で書類送検したが、被疑者死亡の為に10月1日に不起訴処分となった。
出典元
八戸・家族4人無理心中 家族を道連れにした父の“忌まわしい過去”【平成の怪事件簿】
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01031500/?all=1&page=2
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/01031500/?all=1&page=2