Java @ mock
char
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
char
Javaにおいてcharはプリミティブ型の1つです。
charは文字リテラルを格納します。(「'」で文字を囲う)
また、charはメモリ領域を16ビット(2バイト)確保します。
2バイト確保されるので、全角文字もcharで表すことができます。
charは文字リテラルを格納します。(「'」で文字を囲う)
また、charはメモリ領域を16ビット(2バイト)確保します。
2バイト確保されるので、全角文字もcharで表すことができます。
char 使用例 1
CharSample1.java
class CharSample1 {
public static void main([[String]][] args) {
//charの変数を初期化宣言
char charC = 'c';
char charH = 'h';
char charA = 'a';
char charR = 'r';
//表示
System.out.print(charC);
System.out.print(charH);
System.out.print(charA);
System.out.print(charR);
}
}
実行結果
C:\java>javac CharSample1.java C:\java>java CharSample1 char
char 使用例 2 (Unicodeエスケープを使用)
CharSample2.java
class CharSample2 {
public static void main(String[] args) {
//charの変数を初期化宣言
char charC = '\u0063';
char charH = '\u0068';
char charA = '\u0061';
char charR = '\u0072';
//表示
System.out.print(charC);
System.out.print(charH);
System.out.print(charA);
System.out.print(charR);
}
}
実行結果
C:\java>javac CharSample2.java C:\java>java CharSample2 char
以上のように同様の実行結果になります。
Unicodeのコード番号を扱うときはUnicodeエスケープ(\u)を用います。
また、Unicodeのコード番号は16進数の4桁で表されます。
以下のように記述します。XXXXにはUnicodeのコード番号を記述します。
また、Unicodeのコード番号は16進数の4桁で表されます。
以下のように記述します。XXXXにはUnicodeのコード番号を記述します。
'\uXXXX'