現地調達品等
サービスエリアで失敬した小物
越前リョ―マが山陽自動車道のサービスエリアで入手したもの。
手ぬぐい
マキ○ン:消毒薬。
古いロープ:危険人物の拘束などに使える。
爪きり:爪を切るための道具。武器にはならない。
ペンケース
ペンライト:ペンサイズの小型懐中電灯。
変なTシャツ
日用品
一輝、
跡部景吾、
うずまきナルトが福岡県の市街地で入手した日用品。
フォーク×10:使用者によっては武器になる。
小さなソーイングセット:裁縫道具のセット。
ノートとペン
ロープ×2
半透明のゴミ袋×10
ロープ
桜木花道が群馬県のガソリンスタンドから入手したロープ。
ボールペン
空条承太郎が新潟県南武の旅館から入手したボールペン数本
数本のペン
岩手県北部の駅の備品のボールペンやシャープペン。
ガラが投擲に使用。
石ころ
武器の代わりに拾った手ごろな大きさの石ころ。
各地で参加者が落ちているものを入手。
棒切れ
志村新八が兵庫県の山陽自動車道~姫路駅の道中の山道で拾った棒切れ。
物体X(クサイ)
太公望が岡山県山中の植物から製作した怪しげな液体。
水を混ぜ、その水を仙術で酒に変えることで強烈な悪臭が発生する。
鼻栓
太公望が岡山県山中の植物から製作。
薬草でできた、超悪臭にも耐える優れもの。
木製サッカーボール
空条承太郎がスタープラチナで木から作ったサッカーボール。
いびつなパチンコ
ウソップが鹿児島県の家の木材と輪ゴムから作った手製パチンコ。
特製チクチク星
ウソップが鹿児島県の家のガラスを細かく砕いて弾に詰めたパチンコ玉。
仕込み杖(ナイフロッド)
ウソップがカードから出現させた投げナイフ@HUNTER×HUNTERと鹿児島県の家の木材を組み合わせて作った仕込み杖。
手帳
乾貞治のポケットに入ったまま主催者に没収されなかった手帳。
黒い核鉄Ⅲ
武藤カズキの体内に心臓の代わりに移植された核鉄。
273話にて
キルアによってカズキの体内から引きずり出された。
千年パズル
ピラミッドを逆さにした形でウジャトの目のレリーフがある組み立て式パズル。
闇遊戯(古代エジプトのファラオ)の人格が封じられており、主催者に没収されていない。
千年パズルのピース
277話にて
遊戯が妲己との闇のゲームに敗れた際、悪用されぬようバラバラに分解。
トランプ
武藤遊戯が三重と滋賀の県境にある山のログハウスで入手。
277話で
遊戯と妲己の闇のゲームに用いられた。
勝利くん
勝利マンの頭の表彰台に乗っている小さな宇宙人。(人形ではない)
主催者に没収されなかった。
「かつとしくん」と読む。
一人分の支給品一式
ランダム支給品はグリードアイランドのスペルカード3枚。
交信(
コンタクト):他参加者一名と最大三分間通話できる。
同行(アカンパニー):使用者及び半径20m以内の参加者を指定した県か参加者のいる場所へ飛ばす。
初心(デパーチャー):対象となった参加者をスタート地点(ロワで最初に飛ばされた場所)へ送る。
本来は見せしめに爆破されたナッパに支給されるはずだったもの。
第三放送後、
下りの列車内でLが回収。
最終更新:2010年11月25日 05:52