戸愚呂兄


【名前】戸愚呂兄
【出典】幽遊白書
【種族】妖怪(元人間)
【性別】男性
【声優】鈴木勝美
【年齢】妖怪に転生してから50年
【外見】
パーマのかかった長髪の小柄な男。
時期によって顔が違う。
【性格】
残忍で卑劣。
【口調】
 一人称は「俺」
 二人称は「お前」
【有名な台詞・特徴的な台詞】
 「カンタンな事だ、俺達戸愚呂兄弟がもっと強いからだ」(鴉と武威ほどの強者が何故戸愚呂兄弟に従ってるのか、という疑問に対し)
 「ただ…俺と弟で決定的に違うところがある、俺はよく約束を破る。やはりお前も死ね」
  (生き残った二人の片方を生かしてやるという約束を反故にした時)
 「若い頃の幻海はそりゃあいい女だったぜえ、何度襲ってやろうかと思ったかわからねぇ
  なぜやらなかったかわかるか? けけけ腕ずくじゃかなわねぇからさ」
 「こいつにとって予想外だったのは俺がゴキブリ以上にしぶいといってことだな
  自分が乗っ取られていくことに気づいてからのこいつとの"共同生活"は楽しかったぜ
  こいつの恐怖が…狂っていく様子が手にとるようにわかるのさ」
【特異能力】
 体を自由自在に変型させる能力
剣に変形して弟に振るわせたり全身から針を伸ばして複数の敵をまとめて殺害したりする。
臓器や脳を他の部位に移動させることも可能。

 生命力と再生能力
首だけになっても生存が可能。また、手足などは切られてもすぐにくっつけることができる。(※制限対象)
相手を文字通り食べることでその能力を自分のものとする特殊能力者に食べられても、体内で生存し逆に相手の意識を乗っ取った。

 『美食家(グルメ)』と『盗聴(タッピング)』
「魔界の穴」編にて、前述の体を乗っ取った能力者・巻原定男の能力と、既に巻原に食べられていた室田繁の「半径20m以内の相手の思考を読む」能力を得る。



以下、登場人物のネタバレを含みます


+ 開示する

戸愚呂兄の本ロワでの動向



初登場話 017:正義の流星
最新話 062:不死身と不運と慢心と
登場話数 2話
スタンス マーダー
初期支給品 グリードアイランドのスペルカード×3
衝突(コリジョン) 漂流(ドリフト) 左遷(レルゲイト)を1枚ずつ
現在状況 死亡


キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
浦飯幽助 敵対 元世界の敵。 ※本ロワでは再会していない
桑原和真 敵対 元世界の敵。 ※本ロワでは再会していない
飛影 敵対 元世界の敵。 ※本ロワでは再会していない
北大路さつき 敵対 襲う。 027:正義の流星
防人衛 敵対 キャプテン・ブラボー 殺害される。 027:正義の流星


スタート地点:福井県
開幕~ さつきを襲うがブラボーに阻まれるスペルカードを使うも不発、全身を粉砕され死亡
最終行動:【福井県/黎明】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月21日 00:39