残り4人(狼狐村村)の引き分け方法いろいろ

「人狼に慣れよう!」@るる鯖 wiki内検索 / 「残り4人(狼狐村村)の引き分け方法いろいろ」で検索した結果

検索 :
  • 残り4人(狼狐村村)の引き分け方法いろいろ
    狼狐村村の4人が残っている場合、残念ながら村に(ほぼ)勝ちはありません。 そのため、なんとか引き分けにもっていく必要があります。 かといって、「時計回り投票」にするわけにもいきません。 A→B→C→Dと投票して引き分けにしようとしても、誰かが裏切れば崩れてしまいます。 つまり、「裏切ろうとする人が裏切れない状況」に持ち込まないといけません。 引き分けに持ち込めるのは基本的に2パターンしかありません。 1.狼vs狐の相互投票 「狼狐の相互+村2人は狐と狼投票に分かれる」ことになります。 狼 ⇔ 狐 ↑    ↑ 村A  村B このとき、狼・狐は2票もらっています。 狐・狼ともに、他に投票すれば自分が吊られるため、逃げれません。 2.村柱vs狐の相互投票 「俺が柱に出て狐に投票する。柱じゃない村と狐は俺を吊れ」と宣言します。 村A(柱) ⇔ 狐 ↑ ...
  • 詰め人狼 残り4人 解答編
    ...もぜひ、ご参考に→「残り4人(狼狐村村)の引き分け方法いろいろ」リンク
  • メニュー
    ...占い4CO」の進行 残り4人(狼狐村村)の引き分け方法いろいろ 「詰み計算」 詰め人狼 進行の実践例??? 柱進行まとめ リンク 汝は人狼なりや?@るる鯖 汝は人狼なりや?@るる鯖wiki わかめてwiki、各役職紹介 汝は人狼なりや?参考用wiki ここを編集
  • 詰め人狼 残り4人編
    詰んでいるか、詰んでいないか? 詰んでいるならば、村勝ちまでの手順を示してください。 (なお共有が出ている場合には、特に断りがない限り確定○) (注) 狼陣営は、最善の抵抗をするものとします。 便宜上、多少無理のある前提をおいているときもあります。 なお残り4人編は、詰め人狼というよりは「引き分けに持ち込む方法」を考えてもらう形になっています。 Q1 狐:あり 狂人:なし  生存: A、B、C、D 残り狼数:LW A 「狐CO」  B 「狼CO」 C グレー D 共有(あなた) 村に勝ちはないので、確実に引き分けにできる方法を示してください。 (なお、狐・狼ともにCOは本物です) Q2 狐:あり(生存) 狂人:あり(生死不明)  生存: A、B、C、D 残り狼数:LW A 「狐CO」  B 「狼CO」...
  • ためになる(?)過去ログ集
    過去に行われた「人狼に慣れよう!」村の中から、初心者さんの参考になりそうなログをご紹介します! 役職表示ありなら、リンク先から直接飛べます! 役職表示なしにしたい人は、アドレスにでてくる村番号の後に「 _n 」を付け足すと、役職表示なしになります! (例: ・・・・/log/log○○○○○_n.html) 各ログでは、ゲーム終了後の感想戦で当事者・観戦陣にいろいろGMがインタビューしていますので、そちらもあわせてごらん下さい! 71212村 リンク テーマ:「うわ、私の初日、吊られすぎ・・・?」 初日の村勢の発言に注目。グレラン回避のヒントが満載! また3日目の進行役(霊能)の素早い対応も光ります! 71952村 リンク テーマ:「ケア」。 何をケアしなきゃいけないか、ログを読めばわかりますw 72131村 リンク テーマ:「狼の立ち回り その...
  • (進行例) (実践例???その1)
    (Question) 占いAを真で見る前提で、「なるべく負けにくい」進行をとるには、どこを吊ればいいでしょうか? (決め打ち失敗時も保険が効く方法、引き分けに持ち込める方向) なお問題はこちら→リンク (進行例) 占いB吊り ほかにもいろいろ進行が考えられると思いますが、一例を示します。 A真なら勝ちを目指し、B真でも引き分けが見込みやすい吊り方です。 a)まず、「両占い視点の吊る必要がある人外」を探します。 A視点の残り3吊り=狼H・B(対抗)+グレー1(狐濃厚、候補G/I/J/K) B視点の残り3吊り=狼I+対抗A(内訳不明)+H(狐CO) →人外全露出 なお死亡済みの人外は両視点共通で霊1です。 (A視点は内訳不明だが霊Dが偽(D真ならばC/B/Hが●となり数オーバー)、占いB視点は完全に不明) A視点内訳は、真狼ー真?にな...
  • るる鯖ローカルルール
    フジ人狼から、長期鯖から、他鯖から、スカイプから、ワンナイト人狼から、 ようこそるる鯖へ! 一口に人狼といっても、実施場所によって細かいルールには結構違いがあります。 他所では人狼をやっているがるる鯖では初めてという方、 特に☆の部分は重要な部分ですので、十分チェックしておいてくださいね! 基本の仕組み ☆GM(ゲームマスター)制:「あり」もしくは「なし」(=仮GM) 役職希望制度:「あり」「なし」両方(第一も希望可) 日数表示:   「1日目の夜」からゲーム開始、実質スタートは「2日目の昼」から   占いは「1日目の夜から」、人狼は「1日目の夜、第一犠牲者噛みから」、狩人・霊能は「2日目夜から」    (ただし第一犠牲者なしの設定の時は、狩人も1日目夜から護衛開始) 時間(デフォルト設定)   昼時間=270秒   投票時間=150秒  ...
  • 奇数進行と偶数進行
    【奇数進行・偶数進行って何?】 偶数進行=昼の時点で偶数人数になっている状態 奇数進行=昼の時点で奇数人数になっている状態 【各配役での奇数進行・偶数進行】 17A、11Aは「スタート時点では偶数進行」になります 16 → 14 → 12 → 10 → 8 → 6 → 4 → 2 (17Aなら16からスタートで7吊り5人外、11Aなら10からスタートで4吊り3人外) 16A、12Bは「スタート時点では奇数」になります 15 → 13 → 11 → 9 → 7 → 5 → 3 → 1 (16Aなら15からスタートで7吊り5人外、12Bなら11からスタートで5吊り4人外) 【狼陣営の考え方】 なるべく、「最終日には偶数になるように」持っていこうと考えます。   →最終日3人残りよりも4人残りのほうが自分が吊られにくくなるため   →ただし、明らかに...
  • 柱進行まとめ
    〇霊欠け 〇占い欠け 熱い心進行 11A0-2における、初日引き分け処理 2日目:霊能は相互。残りのグレーは4:4になるように割り振って霊能へ投票。 分岐①……グレから票をズラした人が居た場合 →3日目:制裁吊り。(引き分けを嫌ったグレは有利な陣営を持っている狼と決め打てる。) →4日目:2吊り1w(+1k?吊った霊能がどっちかによります。)の状況から戦う。 分岐②……霊能候補のどちらかが引き分けを嫌って自殺した場合 →3日目:自殺した方を狂人に決め打ち、残りの霊能を真として進行。 →残った霊能の指定で「グレから2名適当に選んで」昨日と同様の方法(2名相互。残り村霊で3:3割り振り)で引き分け処理。 分岐②-1……ここで引き分けを嫌ったグレが居た場合 →4日目:制裁吊り。一応1w1k吊れて最終日へはいけます。 分岐①のケースは、狼...
  • 進行の基本的な考え方(その1) 超基本編
    「進行」とは? 簡単に言えば、「与えられた吊数の中で村陣営が勝つための吊り手順を考えること」です。 ①「村陣営が勝つ」ため 勝利条件のとおり、「狼を全部吊ること」です。 ただし実際は、狼を全部吊る前に狐を吊る必要があります。 また狂人も先に吊る必要があります。 なぜならば最終日3人で狂に残られていると、PPで負けてしまいます。 また残り4人でも、狂狼村村と残ればやはり狂狼結託で2票のため、もはや多数決では狼が吊れなくなってしまいます。 (偶数時には狂人は吊らなくてもいい、という議論もあるのですが、ここでは一旦置いておきます) よって実際は、「狂狐を吊った上で狼を全部吊ること」が必要となります。 ②「与えられた吊数の中で」 「○吊り○人外」という表現があります。 たとえば17Aだったら、「7吊り5人外」です。 (ちなみに吊り数は、『(生存者...
  • 詰め人狼
    人狼で重要になってくるのが、「詰み」という考え方です。 吊り数とグレー数の関係から、内訳に関係なく勝てる手順が存在するとき、それを「詰み」といいます。 村陣営は、この「詰み」を目指します。狼陣営は、「詰まないように」考える必要があります。 このページでは超初心者さん向けに、「詰んでいるか詰んでいないか」を考えるきっかけとして、 「詰め人狼」なるものを作っています。 詰め将棋と似たようなちょっとしたパズルだと思っていただければ。 経験者さんには簡単すぎるぐらいのレベルですので、あしからず。 詰め人狼のルール 詰み進行(村が確実に勝つ手段)を考えてください。 狼陣営は、最善の抵抗をするものとします。 パズルとしての便宜上、多少無理のある前提をおいているときもあります。 問題集 残り3人編→リンク 残り4人編→リンク 残り5人編→リンク
  • 進行の考え方(旧)
    どれが本物の情報なのか、誰が人外で誰が村なのか、正直考えれば考えるほど、迷います。 そして、誰しもが「負けたくない」。 そのため村視点、特に進行役の視点としては、 「なるべく多くのケースに対応できる進行」を考えることになります。 つまり、 複数占いCO者のそれぞれの視点 狩や猫又などの複数COに対する、狼・狐などの内訳パターン を素早く考えて、「もっともリーズナブル」と考えられる作戦を考えられることになります。 ということは逆に、「特定のケースに誘導しようとしてくるのは人外に見られやすい」、とも言えますね。 決め打ちで勝つのは気持ちいいとは思いますが、失敗したときのリスクも大きいですので、ほどほどに。 (GMもぶっちゃけ決め打ちたい人ですが・・・) 必要な要素 「なるべく全占い視点を追っても間に合うような吊り順」 「狐や狼などの内訳パターンをどれだ...
  • 実践例???(その1)
    参考事例No.184496 12B・4日目 (村5/占・霊・狩1/狼2/狂1/狐1) 残り8人=3吊り 状況 占い  A B●F○H●  B E○G○I● 霊  C ×  D C● × H「狐CO」 狩・・・CO者なし、生死不明 残11     残9     残8 死体 2 第一(L) → 3 G → 4 なし 吊り 2 C(霊) → 3 D(霊) → 4 ??? 生存(残り8人) 占 A・B グレー E・F・H・I 完グレ J・K CO状況、発言状況から、村では占Bの信用度が著しく低いとみて、 占Aを真で見る方向で固まりつつあります。 その中で占Aから●を出されたHから、狐COが飛び出しました。 (Question) 占いAを真で見る前提で、「なるべく負けにくい」進行をとるには、どこを吊ればいいでしょうか? ...
  • おうどんたべたい~狐入門編(編集予定)
    (作成途中なのですがメモ代わりに投下) (注)当トピックは、背徳なし、狐1の単独陣営を想定して記載しています。 狐勝ち、それはロマン。単独にして第三の陣営。村・狼の追撃をかわしきり、おうどん(=狐勝ち)の味は格別です。 ちなみにるる鯖では狐勝ちのことをよく「おうどん」と表現されます。 狐勝ち美味しいです→きつねうどん美味しいです→おうどん美味しいです→おうどん というのが経緯。 (ただし本当の元ネタは、人狼動画であるうみねこ人狼で、狐役のプレイヤーが負けた罰ゲームとしてうどんと一緒に煮込まれてしまい、「これがほんとの狐うどん」というオチなのですが・・・まったく逆の意味ですね) さて、そんな(?)狐、実際のところは非常に勝ちにくい。 古いデータですが各配役の狐の勝率は、以下な感じ。(2014/11/末現在) (非身内・GMあり。希望あり・なしは問わず...
  • 占い切り・占い決め打ちのタイミング
    「占いっていつから吊り始めればいいのか?」「占いっていつ決め打ったらいいのか?」 進行を考えるうえで、一番悩ましい話です。 よくある例 占い3の場合、 12Bならば、(グレランの霊結果○ならば)3日目から切り始めるケースが多いです。(残り9人=残り4吊り=最大4人外) 11Aならば、初日から占いロラを開始するケースが圧倒的多数です。(そうすれば最終日は人外LWのみ生存が保証されます) 17Aの場合、残り12人(残り5吊り)ぐらいから切り始めます。一手遅らせて、10人(残り4吊り)から切り始める場合もあります。 簡単な目安 一般的によく言われるのは、 「残り吊り数=最大生存人外数のとき」です。 たしかにそんな感じです。生存人外数>残り吊り数 になってしまうと、村には基本自力勝ちがなくなります。 ただ、上記を見ても、11Aの占3の場合は、初日から吊り始めると...
  • 引き分けの価値~価値観の違い~(編集予定)
    (執筆予定)
  • 配役の違いと進行の違い
    特定の配役以外、ほとんどプレーをしていない人へ(特に11A) 人狼に慣れよう!村では12B(狼2・狂1・狐1の5吊り4人外)を中心に開催をしていますが、 最近は11A(狼2・狂1・狐なしの4吊3人外)から入ってそのまま11Aしかプレーしていない人が多いせいか、 「特定の配役に慣れてしまったがゆえ」に、 「いつもとは違う配役の村に入ったとき」に、 「いつもの村のセオリーを発言してしまい、日中からゲーム終了後から延々お説教」にあったことはありませんか? 人狼の場合は、「配役が変われば人外数と吊余裕数が変わる」ことから、 同じ内訳だったとしても進行のセオリーが変わったりします。 けど、ちがう配役での進行も、「なぜそのような進行になるのか」を考えれば、 その考え方は「自分の中での戦術の引き出しが増える」ことにもつながります! そしてそれを踏まえた発...
  • 「狩人の達人」への道!(第一歩編・その2)
    ☆残念ながら、なんでもかんでもCO、平和を出したらいい、というわけではありません。 狩COをしないほうがいいとき 1.平和が一度も出ていない最終日 誰もが疑心暗鬼になる最終日は、「人外の村アピ」と勘ぐられる可能性が高い 2.村に「これは狩人がいない」と認識されているとき 明らかな真目の占いが噛まれた パンダ吊りの色を見たいときに霊が噛まれた など そのあとで狩COしたとしても、信用は地の底。(明らかな護衛成功による平和が出れば別だが) 平和を出さないほうがいいとき 終盤の奇数進行時(偶数だと最終日4人。3人と比べて焦点ぼやけやすく、狼やや有利) 狼に「狐を噛んだので引き分け」と言い逃れをさせたくないとき →場合によっては、「わざわざ狼を護衛する」こともあります。(絶対に護衛が出ないので) 護衛する必要がない先 1.「噛む必要がない先」 ロラ進行中の役職 ...
  • 上達するために (編集中)
    上達するために 0.まずは何戦か観戦してみよう 人狼には特に初日の進行で、ある程度共通のお作法があります。 その配役独自のセオリーも存在しているので、何戦か観戦してみるのがおすすめ。 1.とにかく参加経験を積もう いろんな役職、いろんな内訳パターンを経験 2.ゲーム終了後はきっちり振り返ろう どんな分野でもどんなプロでも、むしろ上級者ほど、きっちりと振り返って分析し、研究して、次に活かそうとしています。 何も考えずに惰性の100戦よりも、しっかり考えて振り返る1戦のほうがはるかに大事。 3.自分のお手本になる人を見つけよう 4.まずは自分の判断軸を作ろう 軸がないと、比較ができない。まずは「自分だったらこうする」の軸を作ろう。 5.自分と同じ動きをするから人外/非人外ではないことを知ろう 6.自分の中での引き出しを増やそ...
  • ケース1
    Village of Cyber で筆者が出くわした事例です。 16人狐なし (人外=狼3/狂1、村7/占1/霊1/狩1/共2 、7吊4人外) A B C D E F G H I J K L M N O P 展開 占い O: C● → J○ → P○ → A● B: H○ → F○ → P● → I● 霊 J: なし → C○ → E○ → P● D: なし → C● → E○ → P● (ともに3日目CO) 共有 G - M (2日目FO) 死体 2 L(第一)→ 3 K  → 4 N → 5 G(共) 吊り  2 C   → 3 E  → 4 P → 5 ??? 5日目時点生存者(9名) 占いO、占いB、霊J、霊D、共有M、 A(Oの●)、F(Bの○)、H(Bの○)、I(Bの●) 状況 2日目 ...
  • 霊ロラ
    霊能が2人以上出ているときに、霊CO者を全部吊ってしまいます。 複数霊が出ている場合、現状るる鯖ではほぼ100%、霊ロラです。 ただし霊2の場合は、霊を生かしたままグレランし、ライン戦を目指す作戦もありえます。 ライン戦とは、占・霊両方の真を決め打ちにいく戦術です。 もちろん、霊ロラ・ライン戦両方にメリット・デメリットがあります。 メリット・デメリット メリット デメリット 基本の考え方 霊ロラ ・全占い視点で確実に人外1削れる・霊能の真偽を考える必要がなくなる・吊り先が決まっているため、役職潜伏がやりやすい(グレー役職は霊ロラ中は吊られない)・霊欠けに強い ・吊り余裕1を消費 (真霊も吊るため)・吊り先が決まっているため、発言が情報として落ちにくい 霊は自力での真証明が不可能→真偽の区別が困難 ライン戦 ・真を決め打つ分、吊り余裕を他に回せる・噛み先に狼の意...
  • ケース1・解答
    (問題再掲) (問題1) この段階で、破綻者が出ています。 占い・霊全員視点の人外を示すとともに、破綻者が誰かを指摘してください。 (問題2) ここで前提を一つつけます。 「第一役持ちの可能性はあるが、第一を除く死体・吊りからの占・霊潜伏死はないものとする」 この前提を踏まえて、5日目のこの時点で詰んでいるかいないか? 問題1の各役職視点を踏まえ、吊順を示してください。 (おまけ:上級者向け?) もし問題2の前提がなかったとしたら、どう吊りましょうか? 問題はこちら→ケース1 (解答1) 占いO視点=対抗B、C(●)、A(●)、霊D(結果割れ)、霊J(結果割れ)、 占いB視点=対抗O、P(●)、I(●)、霊D(ライン切れ) (←霊Jは真) 霊J視点=対抗D、P(●)、占いO(Cの結果割れ)、I(Bの●)もしくは占いB 霊D視点=対...
  • 「人狼に慣れよう!」@るる鯖 wikiへようこそ!
    このwikiは、「汝は人狼なりや?」というチャットゲーム@るる鯖において、 初心者向けの村を運営する某GMが、自分の村で使うテンプレート等を公開しているwikiです! 当wikiでは、初心者の方々にとって、 今さらなかなか周りには聞けないこと なかなか他のホームページでは書いてない、「セオリーがセオリーとされている理由」 立ち回る上で考えていかなければいけないこと ほかのホームページでは情報が古く、現在の戦術の傾向 といった話を中心に、いろいろと書き溜めています!!!! 「汝は人狼なりや?」るる鯖リンク 開催されている人狼サーバー=るる鯖 村名:「○○で人狼に慣れよう!」村 GM:たか@Takaaki-K◆hBUGDgXuFB
  • るる鯖の特徴
    他の人狼系から遊びに来られた方へ ようこそるる鯖へ! 人狼というゲームは同じなのですが、鯖ごとにお作法、ルールは結構違います! 必ず事前にWikiを読んでご参加ください! いきなりは参加せずに、最初は何戦か観戦することをおすすめします! この村では、やさしい観戦の方々が、親切に教えてくれます!(よろしく) わからないことあれば、開始前にGMに質問願います! ちなみにGMはるる鯖でしかプレーしたことないのですが、知りうる限りのことは答えます! るる鯖には、「GM制」の村と「仮GM」の村があります!   (仮GM・・・仮GMもゲームに参加。最初の開始処理は行うが、それ以外は他のプレイヤーと同じ) 最初のうちは、GMありの村に参加することをおすすめします! よく開催されている配役 「17A」=村7/狼3/占1/霊1/狩1/共2/狂1/狐1 7吊り5人外(狂含む) 「12B」=村...
  • あなたは村?人外?~あなたはこう見られている (編集中)
    (このページはまだまだ編集中です) 周りからは、「あなたは人外ではないか?」と疑いの目で見られています。 そしてその状況では、「あなたを人外だと疑われている状況では、あなたの行動はすべて人外がとる行動っぽく見えてしまいます」 内容によっては、一般的に村目に解釈されやすい、人外目に解釈されやすい、というのもあります。 「周りは自分を都合よくは見てくれません」。そのため、自分が人外に見られないように、状況とタイミングをよく見極めることが重要です。 一つの事象をもって、「○○は人外である」「△△は村」と決め打つと、えてして間違います。 いろいろな状況を総合的に見て判断する必要があります。 時期 事象 村・真役職の言い分 人外目 (占い理由編) 時期 事象 村・真役職の言い分 人外目 序盤 グレランの票貰いを...
  • 「詰み計算」
    「詰み」とは? (真)占い視点で、「確定人外+残り吊数で怪しいところの全吊りが可能になること」です! つまり、『”(真)占いの未吊の●+(真)占いのグレー”<=”残り吊数”』 になること。 翌日真占い生存が確定しているとき(例:真狩生存)には、”真占いの未吊りの●&グレー””+一人”<=”残り吊数”』になります! ※ただし実際には、狂・狐が加わるため、吊り順番を考慮する必要があります! ※霊や狩なども真確定しない場合もあるので、「真前提ならば詰み」の場合と「そこまで考慮しても完全に詰み」の場合があります! 村陣営は、「占いを決め打ちすること」は重要なことですが、それだけではいけません! 最低でも「真視点詰み」、できれば「全視点詰み」を目指すと、安定した進行を取ることができます! グレコン(グレーコントロール) 狼は、「詰み」にならないように、噛み先・吊り先を考えなければいけま...
  • 初心者向けおすすめ動画!
    GMはニコニコの人狼動画をみて、このゲームを知りました。 上級者向けの難解な動画も多いのですが、初心者さんでも推理しやすそうな動画をピックアップしてみます! (なお動画の世界独特のダンロン、アイマス、東方、ゆっくりなどの元ネタを知らなくても楽しめそうなものを選んでる・・・つもり) YouTubeの動画(GM未視聴)やニコニコでもほかのおすすめ動画(黒バス、SAOあたりは未視聴)も随時募集中! 以下、各動画はすべてニコニコの動画で、動画番号を記しています。ページに飛びたいときには、 http //www.nicovideo.jp/watch/sm○○○○○ の後ろの部分を置き換えてください。 ルール覚えたて~超初心者向け 【ゆっくり実況】30分で覚える人狼講座【入門編】(sm25498021) 【人狼ゲーム】ゆっくり達が狼になって村を襲うようです【狼視点】前編 ...
  • どうにかなるかもしれない占い先の選び方
    こんな失敗、したことありませんか? 対抗占い=「対抗偽だから占いました」  →いや、あなた視点はそりゃ偽でしょうよw 対抗の○占い=「偽の占い先は怪しいので占いました」  →いや、もっと先に占ってほしい人いっぱいいるしw すでにCO済みの役職=「役職は色はっきりさせないとなので占いました」  →そんなことよりグレーを占ってくださいw グレラン得票の多い人占い=「得票多いということは怪しいので占いました」  →いやほっておいても吊り候補だから占う必要ないしw こんなこと、言われたことありませんか? けどこれって、信用的には結構致命傷なんですよね。 ではなぜ、「自分が真占いなのに、周りが信用してくれない」のでしょうか? 簡単に言うと、  「村視点からみたら、独りよがりな主張に見えるから」  「村視点から見たら、ピントの外れたところを占ってるから」 な...
  • 霊能COのタイミング
    霊能の特徴! 1.残り狼数を(狼以外で)唯一知っている存在 「LWなのかどうか」が、進行の中で最も重要な情報提供です 2.「自らで真を証明することができない役職」 共有、狩、猫、占いとは違い、自力では証明する手段がありません 噛まれずに残っても、終盤に「ケア」で吊られることもありますが、泣かない。 3.人外が様子見ながら、あわよくばで乗っ取りを狙ってくる 単独COの場合でも、欠けの可能性は頭の片隅に置いておきましょう とはいえ吊余裕的にケアがやりにくいことも多く、偽くさいと思っていても、吊りタイミングを逃がすと乗っ取りが決まりやすいです 4.複数COが出てきたら、霊ロラされやすい 2.3.の特徴から、霊が複数出てきたら真偽がつけにくいのも事実。 そのため、「人外と引き換えに全部吊っちゃえ」となりやすい 「ボロ雑巾」と呼ばれるゆえんです けど、人外を道連れに吊られるこ...
  • 「占い4CO」の進行
    初心者にとって鬼門の内訳、占い4。 「PETやろうぜ」「相互やろ」「共有(or霊能)占い先指示よろしく」・・・何のことやらさっぱりわからねえ・・・ そんな経験、ありませんか? 占い4の初日進行には、ちょっとしたコツがあります。 占い4の特徴 1.占いですでに人外3露出 これは非常に大きい。 17Aだったとしても、人外5のうちすでに3まで露出しており、位置不明の人外は2しかいなくなります。 2.占いの重要性が相対的に下がる(占い3以下と比べて) 真を決め打とうにも、「4人も占い候補がいてます」。 人外3すでに見えているので、「実質占いの仕事は大部分終了している」とも言えます。 (占い3以下でも真占いが噛まれることを考えれば、いずれにしても「素村で人外を探し出さなければいけない」) 配役ごとの占い4の内訳 11A(狂1/狼2) 「真狂狼狼」しかありえません。つま...
  • 詰め人狼 残り3人編
    詰んでいるか、詰んでいないか? 詰んでいるならば、村勝ちまでの手順を示してください。 (なお共有が出ている場合には、特に断りがない限り確定○) Q1 狐:なし 狂人:なし  生存: A、B、C 残り狼数:LW A 占い(真確定)  「Cさん〇」  B グレー C 共有(あなた) 詰んでいるか、詰んでいないか? Q2 狐:なし 狂人:なし  生存: A、B、C 残り狼数:LW A 占い(真偽不明) 「Cさん〇」  B グレー C 共有(あなた) 詰んでいるか、詰んでいないか? Q3 狐:なし 狂人:なし  生存: A、B、C 残り狼数:LW A 占い 「Bさん〇」  B 占い 「Aさん●」 C グレー(あなた) 詰んでいるか、詰んでいないか? Q4 狐:なし 狂人:な...
  • 死体の検死(?)方法
    死体の上がり方で、大きくパターンが分かれる。果たしてその正体は? A.死体ゼロ(=平和) A-1.「護衛GJ」  狼の噛み先=護衛先になった場合。 A-2.「狐噛み」  狐を噛んでも、ルール上狐は死なない。ということは、死体は上がらない。 B.死体二つ B-1.呪殺+別の死体  真占いの呪殺と、別対象への狼の噛み。 つまり、「2つの死体が上がる。」  このときの条件は、「死体のどちらかに対して真占いから○が出ていること」  ちなみに真占いが狐を占った時に噛まれてても呪殺は成立。 そのときは、「真占いと狐の2死体」になる。  (「遺言呪殺」、と呼ばれています) (B-2. 狼の猫又噛み)  猫又ありの時は、このケースもありえる。つまり、「猫叉とそれを噛んだ狼の2死体が上がる」  猫のCO状況、占いの占い先などから判断すること!  →死体に対して真占いから...
  • 詰め人狼 残り5人編
    詰んでいるか、詰んでいないか? 詰んでいるならば、村勝ちまでの手順を示してください。 (なお共有が出ている場合には、特に断りがない限り確定○) (注) 狼陣営は、最善の抵抗をするものとします。 便宜上、多少無理のある前提をおいているときもあります。 Q1 狐:なし 狂人:なし  生存: A、B、C、D、E 残り狼数:LW 狩:非生存 A 占い(真確定) (BCDは未占い) B グレー C グレー D グレー E 共有(あなた) 詰んでいるか、詰んでいないか? Q2 狐:なし 狂人:なし  生存: A、B、C、D、E 残り狼数:LW A 占い(真確定) (BCDは未占い) B グレー C グレー D グレー E 狩人(あなた、真確定)「A護衛」 詰んでいるか、詰んでいないか? Q...
  • 詰め人狼 残り5人 解答編
    問題はこちら→リンク A1 詰んでいない たとえば今日グレーのBを吊っても、占いAが噛まれてしまうとC,Dの殴り合いになってしまう。 グレーの人数(3) > 残り吊り回数 (2) のため、詰んでいないことになる。 「『 グレーの人数=<残り吊り回数 』のときに詰み」 A2 詰んでいる。 グレーのうち一人吊り(たとえばB)→残りグレーのうちどちらか(たとえばC)を占い →●ならその人(C)を、○ならば残ったグレー(D)を吊り これも詰みの超基本形の一つ。 「真占いの翌日生存が保証されているならば、『 (グレーの人数-1)=<吊り数 』ならば詰み」。 (翌日に真占いの○が出ることで、グレーの人数が一人減るため) A3 詰んでいる。 C吊り→終わらなければA吊り。 両占い視点LWが判明しているため、DとEは村人確定。 た...
  • 詰め人狼 残り3人 解答編
    A1 詰んでいる。 B吊り。 真確定のAからCに○がでており、また3人で村が継続している場合はLWが確定しているので、 必然的にAがまだ占っていないBがLWになる。 これがすべての基本形。 「グレーの人数=<残り吊り回数」になると詰み。 A2 詰んでいない。 Aが真占いなら、残りグレーであるBが●扱いになるが、 真偽不明の場合は、Aが騙りLWの可能性もある。 そのため、占いAとグレーBの殴り合いになる。(Cが判定役) 「占いであっても真偽不明ならばグレーと同じ」 A3 詰んでいる。A吊り。 占COしているAかBにLWがいることになる。この時点でC(あなた)は確定村。 (狂も狐もいないので) 対抗占いに〇が出ているAが偽。(Aが真→Bも真→A●とA真が矛盾) A4 詰んでいる。B吊り。 護衛GJ...
  • 狼(占い)騙り入門(作成途中のメモ)
    (作成途中でなかなか進んでおりませんが、ないよりましかということでとりあえずメモ代わり) 「私初心者なので潜伏します」 開始前、よく見られる会話です。 けど慣れてないうちは、とりあえず騙ってみることをおすすめします。 騙りは難しいように思えますが、潜伏役は最終日に相手に殴り勝たないといけません。 そのため、実際は潜伏のほうが騙りよりも難しい。 騙りに慣れてなくても、それに合わせた戦術もあります。ので、どんどん騙りにチャレンジしましょう! 【内容】 狼の戦略 (占い)騙りの役割 どうやって吊らせる? ○を打つか●を打つか? ワンポイント集 前提:狼の戦略 狼がとるゲーム方針は、大きく分けたら2通りしかありません。 1.真占い噛み→グレラン戦 2.(占いの)信用勝負 簡単に言えば、「真占いを噛むか、吊るか」です。 真占い単独で...
  • おすすめログ
    (全然更新できてない仮メモです) ●ためになる(?)過去ログ!● 役職表示ありなら、リンク先から直接飛べます! 役職表示なしにしたい人は、アドレスにでてくる村番号の後に「 _n 」を付け足しましょう! (例: ・・・・/log/log○○○○○_n.html) ※内訳が書いていなければ12Bです。 【村陣営】 「グレラン回避」 #71212 #72853 #76384 #87094 #93080 #93126 「狐ケア」    #71952 #90458 「人柱」     #72527 「村目・人外目」 #73025(感想戦注目) 「狩人CO」    #73680 #90458 #117446 #153117(提携先:観戦コメ注目) ←NEW! 「狩の護衛先」  #73839 #115085 「パンダ吊り」  #73839 「真目は誰?...
  • (進行例) (実践例???(その3))
    設問 1.各狩人視点では、狐が誰であるか判明しています。狐は誰か、示してください。 狩E視点=占C 狩H視点=占B 占い2死体の時点で、呪殺+噛まれ(真or狂)が確定しています。 狩人の護衛先は噛まれるはずがないため、護衛先が死体の場合は、狐で呪殺されたことが確定します。 これを「貫通呪殺」と呼んだりしています。 狩は護衛先が死体になった場合は、基本即COです。 呪殺がどの死体で発生したのか、村視点貴重な情報だからです。 (ただし猫又ありの場合は、2死体が猫噛みの場合があるため、呪殺は確定しません。) 2.各占い視点の人外内訳および最大人外生存数を、わかる限り示してください。 ( )書きは死亡 占A視点=(占B狐)、(占C狂)、(D●)、狩E●  →生存人外=Eのみ(LW)、狩=真狼 占B視点=(占C狐)、占A●、狩H狂、?     →最大生存人外...
  • 人狼ゲームオンラインから来た人へ(2)
    (現在編集中) るる鯖 人狼ゲームオンライン 昼時間と夜時間の区別 あり夜(打ち合わせ、占・狩の実行時間)+夜明け(狼の噛み時間)昼(議論)+夕方(投票) なし 初日の占い プレイヤーの任意選択全陣営対象 システム自動選択「村陣営」のみ
  • (超初心者向け)COタイミングのガイダンス
    (#72680 バルバラさんご提供、GM加筆) なぜこういうタイミングになるか、 理由やメリット・デメリットも合わせて考えてみてね! 【占いさんへ】 ●(狼)を引いた、もしくは銃殺(死体2個)が出た 朝一で出ましょう。誰の挨拶よりも早く! ○(村人)を引いた!けど対抗がCOしてる!  →対抗が○の場合 今すぐ出ましょう  →対抗が●の場合 出るのまった!   自分が占いだと気づかれないように潜伏や!明日の朝一で出よう! 【霊能さんへ】 占いから●が出た!  →CO待った!自分が霊能だと気づかれないように明日の朝一で出よう! 占いから●出たけどその先の人が霊能or占いCOした!  →出ましょう!「CCO確認したので出ました」とあると尚よし 占いが○を出した!  →出ましょう! 占い出てこない!  →出ましょう! 対抗が出て...
  • 初日の進行
    初日の進行(吊り方のパターン)としては、大きく3つあります。 1.●吊り 2.霊ロラ 3.グレラン 初日役職のCOパターン 現状るる鯖においてもっとも多い進行パターンは、以下の通りです。 ●を出す占いがいる → YES → (●進行)朝イチに●で占いCOする     ↓                 ↓    ↓             ●からCCOがある?  → NO →1.●吊り(他の役職は潜伏)    ↓                 ↓              ↑    NO(○進行)         YES(●からのCCO)          ↑    ↓                 ↓              ↑    ↓              それでも●即吊り? → YES→→→→    ↓            ...
  • 最終日論~殴り合いに競り勝て!(編集中)
    (現在編集中・・・) 人狼の華、最終日。残り3人もしくは4人。しかし観戦から、「沈黙の最終日」と皮肉られたことはありませんか? 最終日に何を話していいのかわからない、そんな人も多いはず。 1.「自分が吊られたら100%勝ちはない」 最終日だけは、絶対に自分が吊られるわけにはいきません。 2.やるべきことは実はシンプルかつ明確。「LWを吊ること」 村ならば、「誰がLWかを探す」。 狼ならば、「誰かをLWに仕立て上げる」。 では、どうやったらLWを吊れるのか? 必要なことは、「第三者に」「こいつがLWだ」と納得させることです。 最終日なぜこの組み合わせになった?(=なぜ自分は残された?) 理由は、「消極的な場合」と「積極的な場合」があります。 「消極的な場合」・・・ほかに優先すべき噛み先・吊り先の結果、自分が残ってしまったケースです。 たとえ...
  • 狼の噛み先(編集中)
    (現在編集中) どこを噛んだらいいか?狼にとって難しいテーマの一つです。 基本的には噛みたい先は、 村役職 >>> 進行役・確定○ > 真の○  > (狼占いの○) > 完全グレー です。 1.占い噛み 真占いが生存していると、狼はいずれ自己の存在を突き止められ、詰んでしまいます。 そのため一番優先して始末をしたい先。 ただし信用勝負の場合には真占いも吊数稼ぎ先の一人のため、決着がつくまでは噛まずに残すことが多いです。 また、狂人と分かっていてもあえて狂占いを噛む場合もあります。 真占い  ・慈悲はない 狂占い  ・生存占いの信用下げ(ロラ狙い)     →占いが噛まれれば必然的に生存占いの信用はダウン(噛まれ真の可能性が出てくるため)  ・「漂白噛み」    →狂人が狼を○で囲っているとき、噛まれ真を見てくれれば真っ黒な狼も驚きの...
  • 占いの信用(編集中)
    (このページ編集中) 占いの信用 ~占い師の役割とは?~ 占い師の役割とは?と聞かれたら、どんなことが思い浮かぶでしょうか? 「人外見つけることやろ」 確かに間違えていません。 占い師は生存者の一人を対象として、●(狼)か、○(非狼)かがわかるわけですから。 しかし、この考え方には大きな見落としがあります。 なぜならば「人外を見つけること」とは、 「自分が真と認めてもらって初めて果たせる役割」だからです。 よって真占いは、人外を見つけること以前にまず、 「自分の占い結果が真実であると周りに信じてもらうこと」 「自分が真占いであると周りに信じてもらうこと」 が必要になります。 これが「占いは信用が大事」と言われる理由です。 占いの特徴 1.最も強力な役職 占い師は「現時点で生存する人」に対して「○か●か...
  • 人狼ゲームオンラインから来た人へ
    最近は、「人狼ゲームオンライン」という鯖の利用者が増えているようですね。 とっつきやすい人狼鯖として、人気が高まっているようです。 しかし実際のところ、「細かいところは何もかも違う」というぐらい、システムは違っています。 人狼ゲームオンラインから来られた方は、「自分が知っているのとは違うルールで人狼をやっている」ことをよく念頭に入れて、参加・ご観戦ください。 ゲームの流れ 各GMによってローカルルールが定められています。事前に観戦で入村して、テンプレを確認することをおすすめします。 発言を見るには右上「行動ボタン」で表示更新   →自動更新されません。 「昼時間」と「夜時間」が明確に分かれています。   →ゲームは「1日目夜」からスタートします。   →夜(夜時間(打ち合わせ、占・狩の実行時間)→夜明け時間(狼の噛み時間))   →昼(昼時間(議論時...
  • 「○○で人狼に慣れよう!」村とは?
    GM たか@Takaaki-K◆hBUGDgXuFB が贈る、初心者さん向けの村です! 「人狼に慣れよう!村」とは? wiki読んだけど、何もわからない初心者には敷居が高く感じる・・・ なんか殺伐とした空気が流れていて、参加しにくそう・・・ 参加してみたけど、わけがわからずいきなり吊られた・・・ そんな方々に、実際のゲームの流れに慣れてもらいたい! この村を通じて、人狼を楽しむ方々のすそ野が広がってくれれば、 とGMは願っています! こんな方に参加していただくのを想定しています wikiを読んだけど、ゲーム進行のイメージがよくわからない 初心者歓迎村を観戦してみたけど、何が起こっているのかよくわからない 村に参加してみたけど、わけがわからずいきなり吊られてみんなから怒られた・・・ そんな初心者の方々に、議論をリードしていただける優しい経験者・熟練者の方々 ...
  • グレランで生き残れ!
    なんで、初日のグレランで吊られてしまう・・・? けどこれには、理由があります。 村からは、「こいつはいらない」と思われた 人外からは、「俺たちの代わりに吊られてもらおう」と思われた つまり、 周りよりも、「こいつは発言しない」と思われた  →いわゆる「おはステ」、「完ステ」。周りは情報がないので当人を判断しようがない 周りよりも、「こいつは考えていない(役に立たない)」、と思われた  →把握系、同調、相槌系の発言しかしていない 周りよりも、「こいつは怪しい」、と思われた  →根拠のない強弁・誘導、村にとってメリットのない発言、視点漏れ・・・ だから、吊られちゃうわけです。 あなたの発言、こうなってはいませんか? そこで、グレランに強くなる第一歩! まずはとにかく発言すること!    無口は信用されるはずもありません! 自分の考えてること...
  • 実践例???(その3)
    14人狐あり、共有ありの14A配役です。 (6吊4人外、村5/占1/霊1/狩1/共2/狼2/狂1/狐1) A B C D E F G H I J K L M 第一 状況:4日目昼  生存8名 =占A、狩E・狩H、グレG・グレI、完グレJ、共F・共M 占い A D●G○B○ B E○H○ × C F○I○ × 霊 なし 狩(ともに4日目CO) E 4日目「C護衛」 H 4日目「B護衛」 共有 F - M 死体 2.第一    3.L      4.B(占)、C(占) 吊り 2.D(●出され) 3.K(完グレ)  4.??? 進行状況 2日目 AがD●でCOしましたが、Bが対抗COしてきました。それを受けて共有Mが相方生存でCOし、●吊りを指定。 3日目 Cが潜伏占いCOしましたが、霊能...
  • なぜ、「狂人は吊られるのが仕事」なのか?
    狂人は狼にとって、”計算できる吊り逃れ先”。 「狼は村陣営を噛み(or狐を噛みで捕捉し)、狂人は狼の代わりに吊られて時間を稼ぐ」 のが、重要な役割分担。 だからこそ、「村を混乱させてかき回せ!」、とも要求される。 よって、 2人以上を道連れ>役職道連れ(Ex.占いロラ>霊ロラ)>素村一人道連れ(Ex.●特攻)> 内訳的に村を混乱させて吊られ>>>グレラン吊られ>>(越えられない壁)>>潜伏噛まれ というのが狂人の仕事としては必要になる。 もちろん、真占い吊の前座として、○もらい狼の漂白噛まれなどで、目的が達成されるなら噛まれもよし。 12Bならば村視点5吊4人外の吊余裕1回なので、誰かを道連れに吊られれば、十分でしょう。 (狐勝ち率も増えてしまうことにはなるけど) ただ17Aだと、狂特攻ぐらいでは不十分かも。 蛇足ながら、「狂人が狩に出...
  • 実践例???(その2)
    11Aのとある実戦から。(11A=村5/狼2/占1/霊1/狩1/狂1) スタート:A B C D E F G H I J 第一 状況 占い A C●F●H○ 吊  B E○G○I○J● 霊 C D○ 吊 D 吊 残10    残8     残6     残5 死体 2 第一 →3 G   →4 I   →5 なし 吊り  2 D(霊) →3 C(霊) →4 A(占) →5 ??? 【2日目】 占いAからの●に対し霊能CCO。それを見て対抗霊と対抗占いがCO。 霊ロラの展開になり、対抗霊から吊られました。 【3日目】 CCOした霊からは対抗霊に○。霊ロラ継続。 【4日目】 残り2吊り。決め打ちの意味合いか、占いAから先に吊られました。 【5日目】 ここで平和。吊り数が増え、残り2吊り継続です。 そこ...
  • @wiki全体から「残り4人(狼狐村村)の引き分け方法いろいろ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索