【作品名】うえきの法則
【ジャンル】漫画
http://www26.atwiki.jp/mediatorweb/pages/94.html
【名前】李崩
【属性】中国拳法の達人
【大きさ】人並み
【攻撃力】植木(山破壊の四倍以上よりはるかに強い攻撃を数十発食らっても戦闘可能)を4発でふらふらにする攻撃力。
     天界力解放時の最大攻撃力は、上記の防御力より遥かに高くなった、天界力解放状態の植木を
     一撃で戦闘不能にする程度の攻撃力。
     また植木を20mくらい吹き飛ばしてが岩山に10mくらいのクレーターを作った。
    ・岩窟王:岩盤をもたやすくぶち破る技。ぶっちゃけ考慮外。
【防御力】円の技によって、ある程度の攻撃は受け流せる。
     作中では鉄(巨大な大砲)、快刀乱麻(巨大なナイフ)を完全に受け流した。
     天界力解放状態の防御力は天界力解放状態の植木の攻撃(山破壊の四倍以上よりはるかに強い攻撃)が
     ほぼ効いてない。  
【素早さ】反応と戦闘速度は光速の740倍以上、天界力解放状態は光速の9620倍以上
     また20m程度は上記の速度で移動可能。
【特殊能力】「髪を伸縮自在の棍棒に変える能力」持ちだが、作中一度も使ってないので考慮外。
     :天界力というものを丹田に集めて、超サイヤ人のように炎のような光を身体に纏う。
      攻防速全てが格段にパワーアップする。
      夜更けから夜が明けるまでの時間くらいは余裕で持続できる。
【長所】とにかく速い。
【短所】攻防と射程が速さに見合ってない。
【備考】天界力解放時で参戦。


3スレ目

160 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 20:15:21.14 ID:sb1nwPxL [2/4]
李崩 考察

うちはサスケ:天界力解放で瞬殺勝ち
白ひげ:天界力解放で瞬殺勝ち
×ヤムチャ:速さでは勝ってるが攻防で圧倒的に負けてる、エネルギー波負け
×マイロー・スタースクレイパー:触れてしまうので結晶化負け
○ジョーカー:天界力解放で瞬殺勝ち
うちはイタチ:天界力解放で瞬殺勝ち
○葵:天界力解放で瞬殺勝ち
塩原鯱人:天界力解放で瞬殺勝ち
○戌子:天界力解放で瞬殺勝ち
水鏡凍季也:反応では勝ってる、天界力解放で瞬殺勝ち
×烈火:自動発火負け
×紅麗:1800℃の炎負け
×神聖衣氷河シモン:瞬殺負け

烈火>李崩>水鏡凍季也


アノン 考察
まあ攻防速が李崩の上位互換だからここ

烈火>アノン>李崩>水鏡凍季也


ロベルト 考察

空条 承太郎岸辺露伴:鉄(くろがね)勝ち
○サスケ:先手取られるけどこのぐらいの攻撃力なら負けない、鉄(くろがね)勝ち
×白ひげ:グラグラ負け
×ヤムチャ:エネルギー波負け
○マイロー・スタースクレイパー:鉄(くろがね)勝ち
×ジョーカー:重力負け、ここから上は速すぎて勝てない

白ひげ>ロベルト>うちはサスケ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年04月13日 22:39