「Across the nightmare」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Across the nightmare - (2025/05/16 (金) 12:22:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() #ref(https://i.imgur.com/dX0yKwN.png,width=200,height=200) 初代Drummaniaからの移植曲。DDR EXTERMEにも移植されている。 GUITARFREAKSではセッション機能で2nd、単体では3rdからプレー可能。 版権曲を除くとjubeat収録曲では最も古い楽曲。(初出:1999/07/10) GITADORAやDDRではBPMが300となっているが、本機種では半取りのBPM 150となっている。 ||BGCOLOR(#cfc):BASIC|BGCOLOR(#ffc):ADVANCED|BGCOLOR(#fcc):EXTREME|h |LEVEL|CENTER:5|CENTER:7|CENTER:9.7| |Notes|CENTER:342|CENTER:481|CENTER:636| |BPM|>|>|CENTER:150| |Time|>|>|CENTER:1:25| |Artist|>|>|CENTER:Jimmy Weckl| |ジャンル|>|>|CENTER:オリジナル| |Version|>|>|CENTER:saucer| |譜面&br()※外部サイト|CENTER:[[■>https://www53.atwiki.jp/cosmos_memo/pages/1016.html]]|CENTER:[[■>https://www53.atwiki.jp/cosmos_memo/pages/1015.html]]|CENTER:[[■>https://www53.atwiki.jp/cosmos_memo/pages/935.html]]| **この曲で手に入る[[称号>称号(saucer)]] 【全難易度クリア】えせ侍の刀いじり 【全難易度フルコンボ】武士は食わねど高楊枝 **動画 #region(close,譜面動画) 譜面動画 YouTube [[譜面動画 EXTREME (フラワー)>http://www.youtube.com/watch?v=0mzMSyIJSeI]] ニコニコ動画 [[譜面動画 BASIC (フラワー+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm25325062]] [[譜面動画 ADVANCED (フラワー+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20867079]] [[譜面動画 ADVANCED (シャッター+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19898405]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19579848]] #endregion #region(close,プレー動画) プレー動画 [[プレー動画 EXTREME (フラワー・EXC) PLAYER : JF*MTL-Y>http://www.youtube.com/watch?v=SfMEb7zS10I]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : H0.LEA-X>http://www.youtube.com/watch?v=0_V3S33EFFE]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : K4*Y.QS>http://www.youtube.com/watch?v=zY4zEYBXTHA]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : GREENKUN>http://www.youtube.com/watch?v=0zzwgbSYV3s]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : KYO5*YR>http://www.youtube.com/watch?v=AAKXP8BUqVA]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : GA*KRN-Y>http://www.youtube.com/watch?v=qt7UEcDdmQ8]] [[プレー動画 EXTREME (花火・EXC) PLAYER : SN.TNS-Y>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19485538]] [[プレー動画 EXTREME (リプルズ・EXC) PLAYER : P*HRT.XC>http://www.youtube.com/watch?v=oVvL1l_4b38]] [[プレー動画 EXTREME (ユビ子・EXC) PLAYER : SERIWO*M>http://www.youtube.com/watch?v=FqpDctekoTE]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC)>http://www.youtube.com/watch?v=CsZnvuqUqdc]] plus [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC)>http://www.youtube.com/watch?v=Jk9LVbN7GSY]] plus #endregion **攻略・解説 各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。 - [ADV]16分の交互連打が多発。曲が短いためノーツ数のわりに密度が少しある。スコア難易度は高めか -- 名無しさん (2012-12-02 00:52:34) - [EXT]ギタドラで曲を知ってても、中盤のギターのオルタ地帯が16分配置難。あそこが厄介 -- 名無しさん (2012-12-02 05:18:35) - [EXT]リズム難もそうであるが、色々な角度から出現する同時押しが厄介。おまけにトリルも不規則な部分が多いため、クリアやスコアを上げるのであればひたすらやりこんでパターンを覚えるしかない。但し、リズム難も曲を聴けばある程度趣旨が分かってくる -- 名無しさん (2012-12-02 10:29:19) - [BSC]前半に曲を無視した8分があるが、それ以外は基本的に曲合わせ。一息つきたい所で8分交互が来るので注意。開幕グレに気をつければ、エクセは8分交互ゲーか。 -- 名無しさん (2012-12-03 21:02:12) - [EXT]初見でも地力があればSSSは難くない、ただし一部不規則なリズムが含まれるためエクセのためには把握しなければならないか どちらにせよスコアもエクセも簡単な部類か。 -- 名無しさん (2012-12-16 09:38:03) - [EXT] 全曲中で1、2を争うほど曲が短い。1分30秒に満たない曲の中に16分乱打が多数存在するため、これを捌けないとスコアは全く伸びない -- 名無しさん (2013-01-12 03:51:56) #comment() ---- #include_cache(攻略時の注意)
*&this_page() #ref(https://i.imgur.com/dX0yKwN.png,width=200,height=200) 初代Drummaniaからの移植曲。DDR EXTERMEにも移植されている。 GUITARFREAKSではセッション機能で2nd、単体では3rdからプレー可能。 版権曲を除くとjubeat収録曲では最も古い楽曲。(初出:1999/07/10) GITADORAやDDRではBPMが300となっているが、本機種では半取りのBPM 150となっている。 ジャケットはGITADORAと同じもの。DDRは異なる新規ジャケットが制作されている。 ||BGCOLOR(#cfc):BASIC|BGCOLOR(#ffc):ADVANCED|BGCOLOR(#fcc):EXTREME|h |LEVEL|CENTER:5|CENTER:7|CENTER:9.7| |Notes|CENTER:342|CENTER:481|CENTER:636| |BPM|>|>|CENTER:150| |Time|>|>|CENTER:1:25| |Artist|>|>|CENTER:Jimmy Weckl| |ジャンル|>|>|CENTER:オリジナル| |Version|>|>|CENTER:saucer| |譜面&br()※外部サイト|CENTER:[[■>https://www53.atwiki.jp/cosmos_memo/pages/1016.html]]|CENTER:[[■>https://www53.atwiki.jp/cosmos_memo/pages/1015.html]]|CENTER:[[■>https://www53.atwiki.jp/cosmos_memo/pages/935.html]]| **この曲で手に入る[[称号>称号(saucer)]] 【全難易度クリア】えせ侍の刀いじり 【全難易度フルコンボ】武士は食わねど高楊枝 **動画 #region(close,譜面動画) 譜面動画 YouTube [[譜面動画 EXTREME (フラワー)>http://www.youtube.com/watch?v=0mzMSyIJSeI]] ニコニコ動画 [[譜面動画 BASIC (フラワー+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm25325062]] [[譜面動画 ADVANCED (フラワー+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm20867079]] [[譜面動画 ADVANCED (シャッター+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19898405]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー+ハンドクラップ)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19579848]] #endregion #region(close,プレー動画) プレー動画 [[プレー動画 EXTREME (フラワー・EXC) PLAYER : JF*MTL-Y>http://www.youtube.com/watch?v=SfMEb7zS10I]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : H0.LEA-X>http://www.youtube.com/watch?v=0_V3S33EFFE]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : K4*Y.QS>http://www.youtube.com/watch?v=zY4zEYBXTHA]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : GREENKUN>http://www.youtube.com/watch?v=0zzwgbSYV3s]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : KYO5*YR>http://www.youtube.com/watch?v=AAKXP8BUqVA]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : GA*KRN-Y>http://www.youtube.com/watch?v=qt7UEcDdmQ8]] [[プレー動画 EXTREME (花火・EXC) PLAYER : SN.TNS-Y>http://www.nicovideo.jp/watch/sm19485538]] [[プレー動画 EXTREME (リプルズ・EXC) PLAYER : P*HRT.XC>http://www.youtube.com/watch?v=oVvL1l_4b38]] [[プレー動画 EXTREME (ユビ子・EXC) PLAYER : SERIWO*M>http://www.youtube.com/watch?v=FqpDctekoTE]] [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC)>http://www.youtube.com/watch?v=CsZnvuqUqdc]] plus [[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC)>http://www.youtube.com/watch?v=Jk9LVbN7GSY]] plus #endregion **攻略・解説 各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。 - [ADV]16分の交互連打が多発。曲が短いためノーツ数のわりに密度が少しある。スコア難易度は高めか -- 名無しさん (2012-12-02 00:52:34) - [EXT]ギタドラで曲を知ってても、中盤のギターのオルタ地帯が16分配置難。あそこが厄介 -- 名無しさん (2012-12-02 05:18:35) - [EXT]リズム難もそうであるが、色々な角度から出現する同時押しが厄介。おまけにトリルも不規則な部分が多いため、クリアやスコアを上げるのであればひたすらやりこんでパターンを覚えるしかない。但し、リズム難も曲を聴けばある程度趣旨が分かってくる -- 名無しさん (2012-12-02 10:29:19) - [BSC]前半に曲を無視した8分があるが、それ以外は基本的に曲合わせ。一息つきたい所で8分交互が来るので注意。開幕グレに気をつければ、エクセは8分交互ゲーか。 -- 名無しさん (2012-12-03 21:02:12) - [EXT]初見でも地力があればSSSは難くない、ただし一部不規則なリズムが含まれるためエクセのためには把握しなければならないか どちらにせよスコアもエクセも簡単な部類か。 -- 名無しさん (2012-12-16 09:38:03) - [EXT] 全曲中で1、2を争うほど曲が短い。1分30秒に満たない曲の中に16分乱打が多数存在するため、これを捌けないとスコアは全く伸びない -- 名無しさん (2013-01-12 03:51:56) #comment() ---- #include_cache(攻略時の注意)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: