新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
jubeat@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
jubeat@Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
jubeat@Wiki
MYSTERY PARKのクイズ(ネタバレ有)
メニュー
トップページ
へ
jubeat beyond the Ave.
ゲーム概要(b_Ave.)
Q&A(b_Ave.)
曲リスト(b_Ave._新曲)
曲リスト(b_Ave._旧曲)
削除曲(b_Ave.)
曲作成テンプレ
きょうのオススメ楽曲(b_Ave.)
LIGHT CHAT(b_Ave.)
MYSTERY PARKのクイズ(ネタバレ有)
称号(b_Ave.)
EMBLEM(b_Ave.)
BONUS TUNE(b_Ave.)
ゆびベル(b_Ave.)
マーカー
大会(b_Ave.)
jubility(b_Ave.)
jubeat Lab.
連動企画
開催中
なし
非開催
FLOOR INFECTION
POLICY BREAK
設置店舗
北海道地区
東北地区
宮城県・福島県
▼ 関東地区
茨城県
群馬県
栃木県
埼玉県(さいたま市・中央地域)
埼玉県(東部・西部・北部地域)
千葉県(千葉・市原市・葛南地域)
千葉県(上記以外地域)
東京都(23区主要)
東京都(23区その他(東部))
東京都(23区その他(西部))
東京都(23区外)
神奈川県(横浜・川崎)
神奈川県(上記以外地域)
甲信越地区
北陸地区
東海地区(岐阜県・三重県)
愛知県(名古屋市)
愛知県(名古屋市外)
静岡県
近畿地区
大阪府(大阪市・堺市)
大阪府(上記以外地域)
兵庫県
中国地区
四国地区
九州・沖縄地区
福岡県(福岡市・福岡地域)
福岡県(上記以外地域)
九州南部(熊本県・宮崎県・鹿児島県)
▼ 海外
台湾
香港
マカオ
韓国
シンガポール
海外その他
設置状況連絡所
jubeat plus (iOS)
ゲーム概要
曲リスト
jubeat plus (Xperia版)
ゲーム概要
曲リスト
過去のシリーズ
jubeat Ave.
jubeat festo
jubeat clan
jubeat Qubell
jubeat prop
jubeat saucer fulfill
jubeat saucer
jubeat copious
jubeat knit
jubeat ripples
jubeat(初代)
jubeat mobile2
jubeat mobile
データ・その他
wiki総合議論所
情報交換&雑談
全曲リスト
▼ 行別(クリックで展開)
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
難易度変更曲リスト
フルコンボ難易度表
難易度投票
難易度投票結果
jubeat用語集
曲名通称
同時押しまとめ
ズレ曲リスト
練習曲リスト
得点計算
PASELI
フレンドID交換場
移植曲・同時収録曲
片手プレイのススメ
片手編集室
カラオケ配信状況
海外版について
UBeat曲リスト
jukebeat
jukebeat(iApp)
jubeatアジアチャンピオン大会2009
魔法 magic (偽jubeat)
iGoBeat(偽jubeat plus)
スレ関連
過去ログ
スレ用テンプレ
初心者スレ用テンプレ
オン会
過去のオン会
初心者スレ大会
過去大会
開催者の方へ
更新履歴
取得中です。
最終更新日時:
0000-00-00 00:00:00
新着ページ
取得中です。
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
このwikiの管理者に連絡
MYSTERY PARKのクイズ(ネタバレ有)
期間限定LIGHT CHATの「MYSTERY PARK」シーズンでは途中の枝番フェーズのクリアごとにクイズが出題される。当ページでは
ネタバレを扱っているため、閲覧はご自身の責任でお願いします
。
「クイズ」自体は最初から画面右上に表示されているが、回答が有効になるのは枝番フェーズのクリア後。フェーズ進行中にクイズの答えになる曲をプレーしても反応しない。
クイズの出題中(「指定の順番に曲をプレーしてみよう」と表示された次のクレジット以降)は、対応するLIGHT CHATが"COMPLETE"と表示されて選択不可になる。他のLIGHT CHATを解読しよう。
選曲に縛りがかかるため、BOOST MISSIONの条件を達成できないこともある。
選曲時間(99秒)内に指定の楽曲を選曲する検索力・画面操作も必要になる。不安な人は選曲画面で1番パネルを長押しして楽曲ソート順を「楽曲順(アイウエオ順)」に変更するなど調整しておいた方がいい。
+
LIGHT CHAT「SEVEN」
+
SEVEN-1終了時のクイズ
「指定の順番に曲をプレーしてみよう」【「①:SEVENのイラスト」→「②:①+1」→「③:①+2」】
+
クリックで答えを表示
「
7 Colors
」→「
8 -eight-
」→「
IX
」の順にプレーする。
キャラクター名:SEVENを数字に直して計算した答えに関係する曲をプレーしよう。「IX」はローマ数字表記なので探しにくいかもしれない。
+
SEVEN-2終了時のクイズ
「指定の順番に曲をプレーしてみよう」【「RO①②③IV」(③の上に「真」)】
+
クリックで答えを表示
「
yellow head joe
」→「
Green Green Dance
」→「
True Blue
」の順にプレーする。
SEVENのイラストは虹→暗号の7文字は虹の色彩の頭文字(Red,Orange,①,②,③,Indigo,Violet)。①のYellowと②のGreenが該当する曲は1曲だけだが、③のBlueが含まれる曲はいくつか存在する。そこで③の上に【「真」=True】があることで「True Blue」に特定できる。
+
おまけ
クイズ正解に必要な曲はすべて要解禁の隠し曲だが、救済措置として2023/01/16~02/12の今週のオススメに6曲とも続けて選曲されている。
+
LIGHT CHAT「CoreCore」
+
CoreCore-1終了時のクイズ
「指定の順番に曲をプレーしてみよう」【「①:〇 2 〇」→「②:△ * △」→「③:□□□□」】
+
クリックで答えを表示
「
bass 2 bass
」→「
neko*neko
」→「
拙者拙者拙者拙者
」の順にプレーする。
問題分の図形はある同じ単語を意味している。
+
CoreCore-2終了時のクイズ
「指定の順番に曲をプレーしてみよう」【「①×2」→「②×2」→「⑤ ⑤」】
+
クリックで答えを表示
「
ZZ
」→「
ラキラキ
」→「
Happy Happy
」の順にプレーする。
今度は問題分の図形が丸付きの数字になり、意味が文字数に変化する。3曲目の「⑤ ⑤」で間にスペースが入っているので「エイリアンエイリアン」と「リメンバーリメンバー」では不正解となる。
「ZZ」の読みは本来「ゼッツー」だが、筐体上のアイウエオ順ソートでは「ZED(ゼッド)」と「XENOViA(ゼノビア)」の間にある。いずれにしろ、「サ行」から探せば問題なく見つかるだろう。
+
LIGHT CHAT「BYUN」
+
BYUN-1終了時のクイズ
「指定の順番に曲をプレーしてみよう」【「ご飯とパフェ食べたから超幸せ」】
+
クリックで答えを表示
「
お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。
」→「
ちくわパフェだよ☆CKP
」→「
I'm so Happy
」の順にプレーする。
他にも正解となる曲はありそうだが、「ULTRA HAPPY MEGAMIX」「I'm so Happy[2]」では不正解。(「おにぎりディスコ」は未確認だが、これも不正解が濃厚だろう)
+
BYUN-2終了時のクイズ
「指定の順番に曲をプレーしてみよう」【五線譜に、ト音記号と八分音符で「ファ、ミ、ファ、高音のド、シ、高音のレ、低音のド、低音のレ」が描かれている】
超難問!!
過去に開催されたイベント「jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey」「スミスと石版のナゾ」と同様、SNSなど多数のプレーヤーの情報交換が前提と思われる。
+
クリックで答えを表示
「
ビューティフル レシート
」→「
Catch Our Fire!
」→「
†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†
」の順にプレーする。
+
クリックで解説を表示
ヒントの画像は暗号で、音符をド(低)を1として順に数字を振ると「
43487912
」となる。
これはイベント直前に実装されたjubeat Lab.の譜面IDで、「43487912」をjubeat Lab.で譜面ID検索すると「天国と地獄」の譜面がヒットする。
この譜面をプレーすると「7」の文字押しが3回出てくる。該当する曲はジャケットに「777」がある「
ビューティフルレシート
」が1曲目となる。
「天国と地獄」の譜面コメントにある「これもチェック! 14900432」を参照して譜面ID検索を行うと「prop the world」の譜面がヒットする。譜面コメントは「掴め!平成最後の栄冠を。」、これはThe 8th KACのキャッチコピー。
The 8th KACの共通課題曲である「
Catch Our Fire!
」が2曲目となる。
「prop the world」の譜面をプレーすると、文字押しで「60930007930828」と14桁の数字が出てくる。
「60930007930828」をjubeat Ave.のサイトでライバルIDで検索するとあるプレーヤーのデータがヒットする。
このプレーヤーのエンブレムのメインパーツは「
†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ†
」。これが3曲目。
クイズを解く上で「これが1曲目」などの明確な指定はないが、クイズ出題時のメッセージ「指定の順番に曲をプレーしてみよう」に沿って、答えが判明した順に選曲しないと正解にならない。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「MYSTERY PARKのクイズ(ネタバレ有)」をウィキ内検索
最終更新:2023年07月17日 20:22