「Crackpot Evangelist」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*&this_page()
#ref(https://p.eagate.573.jp/game/jubeat/common/jacket/7/id71588407.gif,width=200,height=200)
ZAQUVAはKONAMI所属の正体不明のアーティスト。2021/10/13にbeatmania IIDX 29 CastHourの「Prohibited Props」でデビューし、本曲がBEMANIデビューより4曲目となる
楽曲そのものは[[jubeat Ave.]]稼働開始時(2022/08/03)より出現可能状態となっていたが、初解禁者が現れたのは2022/08/12、[EXT]初EXCは解禁から4日後の2022/08/16に達成された
jubeat史上4曲目、非ホールド譜面初の&font(red,b){Lv10.9}
本楽曲は全難易度で、ノーツ数が規格外に多い
[EXT]は例外である「[[灼熱Beach Side Bunny]]」を除いた場合、「[[XENOViA]]」を超える&bold(){歴代最多ノーツ}で、&bold(){初の1200ノーツ超え}となった
[ADV]も「[[XENOViA]]」[ADV]を超える&bold(){[ADV]最多ノーツ}で、ノーツ数が1000を超えており、&bold(){ノーツ数がADVでは初の4桁}となった
また、[ADV]のLv10は9譜面目となる
[BSC]はLv7最多ノーツとなっている
||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):ADVANCED|CENTER:BGCOLOR(#fcc):EXTREME|h
|LEVEL|CENTER:7|CENTER:10.5|CENTER:&font(red,b){10.9}|
|Notes|CENTER:771|CENTER:1039|CENTER:1252|
|BPM|>|>|CENTER:200|
|Time|>|>|CENTER:|
|Artist|>|>|CENTER:BEMANI Sound Team "ZAQUVA"|
|ジャンル|>|>|CENTER:オリジナル|
|Version|>|>|CENTER:Ave.|
// 難所などの解説はこの部分に記述して下さい。
// 冗長になる場合はregionで纏めて下さい。
// まだ難所が記載されていない場合は消さないでください。
**この曲で手に入る[[称号>称号(Ave.)]]
【全難易度クリア】Crackpot Evangelist
【全難易度フルコンボ】狂気が蔓延る世界
**解禁方法
[[LIGHT CHAT(常設)>LIGHT CHAT(Ave.)]]でHALOからのメッセージを解読すると解禁
**動画
// 動画を載せる際は、 ">" と "]]" の間にURLを貼り、行頭の"//"を削除してください。
// 動画が多い場合は、難易度別あるいは、YouTube/ニコニコ動画で分けられることがあります。
// 動画を追加して5個以上になった場合は、リストをまとめて見やすくするために「#region」内の 'open' を 'close' と書き換えてください。
#region(close,譜面動画)
譜面動画
#region(close,BASIC)
BASIC
[[譜面動画 BASIC (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/raeIbfVC2Yc]]
#endregion
#region(close,ADVANCED)
ADVANCED
[[譜面動画 ADVANCED (シャッター+ハンドクラップ)>https://www.youtube.com/watch?v=ZKwNLqD4fvg]]
#endregion
#region(close,EXTREME)
EXTREME
[[譜面動画 EXTREME (シャッター)>https://youtu.be/t0X7F8LXmLU]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/aQAsys7HvGA]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/TaT1xrj3nwc]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/2KHxuQfBcuk]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+BPM80%)>https://youtu.be/F77CGYUMVFc]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+BPM60%)>https://youtu.be/l7XzeYOUqiE]]
// BASIC,ADVANCED,EXTREMEの順に並べ、その中でマーカー順(マーカーページの並び順)、ハンドクラップの有無、BPMの低い順で並べて下さい。
#endregion
#endregion
#region(close,プレー動画)
プレー動画
#region(close,BASIC)
BASIC
[[プレー動画 BASIC (フラワー・EXC) PLAYER : SONIC-Y>https://youtu.be/dehhVCL2ORU]]
#endregion
#region(close,ADVANCED)
ADVANCED
[[プレー動画 ADVANCED (フラワー・EXC) PLAYER : GOSM.BKN>https://youtu.be/oiMbwfnVC9k]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : 4156>https://youtu.be/vhGf3Q1II5o]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : EDA-BEAN>https://youtu.be/q33plLOjZxA]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : IBAKENYA>https://youtu.be/JD3BwFxw_BA]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : JDNG.DSN>https://youtu.be/4JVQzcjgh7A]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : RAITO.>https://youtu.be/KFIn8WlWYNg]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : SK.WOONG>https://youtu.be/gbV1H9Qsrsk]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : SONIC-Y>https://youtu.be/NOkvOlkKR7Q]]
[[プレー動画 ADVANCED (ユビ子・EXC) PLAYER : MTTBSTEP>https://youtu.be/BHg1dp-KGHY]]
[[プレー動画 ADVANCED (リプルズ・EXC) PLAYER : MP*H-ZX>https://youtu.be/XbjZRZV-jSU]]
[[プレー動画 ADVANCED (リプルズ・EXC) PLAYER : N-FL.F7>https://youtu.be/zQ6bS2Uwo4Q]]
#endregion
#region(close,EXTREME)
EXTREME
[[プレー動画 EXTREME (フラワー・EXC) PLAYER : GOSM.BKN>https://youtu.be/-y0Cr34VjEs]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : 4156>https://youtu.be/mAgYbhfP4ug]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : C.>https://youtu.be/1rdSMxvdVVA]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : JDNG*II>https://youtu.be/0YRHBcK-0OI]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : ONOTSUU>https://youtu.be/klTk0jeNUS4]]
[[プレー動画 EXTREME (キューベル・EXC) PLAYER : C8H11NO2>https://youtu.be/TeHh15ui7fw]]
[[プレー動画 EXTREME (ステルス・EXC) PLAYER : ONOTSUU>https://youtu.be/oa8eiHsxXS4]]
[[プレー動画 EXTREME (ステルス・EXC) PLAYER : SKY-BEAN>https://youtu.be/k6kSVqSGPlg]]
#endregion
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク)>]]
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク) PLAYER : >]]
// PLAYERが不明、及び動画内で名前を晒して欲しくないと思われる行動が露見される場合は上側を使用して下さい。
// マッチング相手の名前が映っている、中指を立てる等、公序良俗に反する行為が見られる動画は掲載しないでください。
#endregion
**攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]前半ドーパミンを強化したような配置とリズム、休憩に見えて出張、配置難の非交互乱打、しまいには12分+8分の混フレと、今までのjubeatの譜面を全て超えてきた、とんでもない譜面。またノーツもホールドなしで1252と相当な体力も必要。演奏時間も2分以内と決して長くはないため、他の難関譜面と比べてもずば抜けた密度を誇る、まさに最終ボスに相応しい譜面である。クリア、スコアとも、まずは今までのシリーズで最難関と言われてきた譜面(festo初登場のレベル10.9も含めて)を復習し、高密度、発狂に慣れて少しずつ譜面を理解していくところから始めよう。 -- 名無しさん (2022-08-23 17:01:46)
- [EXT]イメージとすれば、スタンドと同じBPMでレイズクラスの発狂を処理させる感じ。レイズより難しいという意見もある。 -- 名無しさん (2022-08-24 06:53:48)
- [BSC]Share The World赤を抜き、レベル7最多ノーツとなった。道中は8分中心で、決めの部分で12分がある。物量で見ればレベル8上位〜9下位クラスだが、思ったより難しくはないと言ったところか。クリアはレベル8相当で、スコア難易度はレベル7上位と考えられる。 -- 名無しさん (2022-08-24 20:51:29)
- [ADV]黄の時点でレベル10でも上位譜面に相応しい難易度になっている。赤のような極端な発狂はないものの、休憩がほとんどなくかつノーツも4桁なのでやはり高密度であることは変わらない。赤と同様同じくらいの物量譜面で体力を鍛えてから挑みたいところである。 -- 名無しさん (2022-08-24 21:23:30)
- [EXT]初解禁者が現れてから1ヶ月以上経過したが、EXC達成者は4名、2回以上のEXC達成者は1名のみ。文字通りに桁違いの難易度なことが分かる…。 -- 名無しさん (2022-09-18 18:52:38)
- [ADV]とにかく単押しとスライドが多い、同時押しと出張は少なめ、混フレはほぼ皆無とあって、目立つ音を読んでいくタイプの攻略は通じやすい。おそらくはアガットと同じタイプの攻略方法になる。 -- 名無しさん (2022-10-15 23:08:40)
- [EXT]ほぼ全編が混フレ必須、なおかつ混フレを重ねた結果が単独でさえ難しい出張必須同時押しと化すため、生半可な力量ではわけのわからないものと化し、やみくもにプレーしても上達は望めない。あまりにノーツ数が多く適当に押してもいくらかは当たってくれるので、体力と根性があればクリアラインの70万点だけは見えてくるかもしれない。 -- 名無しさん (2022-10-15 23:16:32)
- [ADV]100コンボ付近、8分が続く中に出てくる7+8が16分裏拍に配置されておりリズムを崩される。目押しで乗り切るのが無難か。 -- 名無しさん (2023-01-24 11:45:18)
- [EXT]全プレイヤーが納得する、jubeat最強譜面。体力技術共にかなりの高いレベルが求められるため、全てのスコア帯で規格外の難易度となるだろう。 -- 名無しさん (2023-06-29 22:47:29)
#comment()
----
#include_cache(攻略時の注意)
*&this_page()
#ref(https://p.eagate.573.jp/game/jubeat/common/jacket/7/id71588407.gif,width=200,height=200)
ZAQUVAはKONAMI所属の正体不明のアーティスト。2021/10/13にbeatmania IIDX 29 CastHourの「Prohibited Props」でデビューし、本曲がBEMANIデビューより4曲目となる
楽曲そのものは[[jubeat Ave.]]稼働開始時(2022/08/03)より出現可能状態となっていたが、初解禁者が現れたのは2022/08/12、[EXT]初EXCは解禁から4日後の2022/08/16に達成された
jubeat史上4曲目、非ホールド譜面初の&font(red,b){Lv10.9}
本楽曲は全難易度で、ノーツ数が規格外に多い
[EXT]は例外である「[[灼熱Beach Side Bunny]]」を除いた場合、「[[XENOViA]]」を超える&bold(){歴代最多ノーツ}で、&bold(){初の1200ノーツ超え}となった
[ADV]も「[[XENOViA]]」[ADV]を超える&bold(){[ADV]最多ノーツ}で、ノーツ数が1000を超えており、&bold(){ノーツ数がADVでは初の4桁}となった
また、[ADV]のLv10は9譜面目となる
[BSC]はLv7最多ノーツとなっている
||CENTER:BGCOLOR(#cfc):BASIC|CENTER:BGCOLOR(#ffc):ADVANCED|CENTER:BGCOLOR(#fcc):EXTREME|h
|LEVEL|CENTER:7|CENTER:10.5|CENTER:&font(red,b){10.9}|
|Notes|CENTER:771|CENTER:1039|CENTER:1252|
|BPM|>|>|CENTER:200|
|Time|>|>|CENTER:|
|Artist|>|>|CENTER:BEMANI Sound Team "ZAQUVA"|
|ジャンル|>|>|CENTER:オリジナル|
|Version|>|>|CENTER:Ave.|
|譜面&br()※外部サイト||CENTER:[[■>https://w.atwiki.jp/sonicy_memo/pages/4404.html]]|CENTER:[[■>https://w.atwiki.jp/sonicy_memo/pages/4405.html]]|
// 難所などの解説はこの部分に記述して下さい。
// 冗長になる場合はregionで纏めて下さい。
// まだ難所が記載されていない場合は消さないでください。
**この曲で手に入る[[称号>称号(Ave.)]]
【全難易度クリア】Crackpot Evangelist
【全難易度フルコンボ】狂気が蔓延る世界
**解禁方法
[[LIGHT CHAT(常設)>LIGHT CHAT(Ave.)]]でHALOからのメッセージを解読すると解禁
**動画
// 動画を載せる際は、 ">" と "]]" の間にURLを貼り、行頭の"//"を削除してください。
// 動画が多い場合は、難易度別あるいは、YouTube/ニコニコ動画で分けられることがあります。
// 動画を追加して5個以上になった場合は、リストをまとめて見やすくするために「#region」内の 'open' を 'close' と書き換えてください。
#region(close,譜面動画)
譜面動画
#region(close,BASIC)
BASIC
[[譜面動画 BASIC (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/raeIbfVC2Yc]]
#endregion
#region(close,ADVANCED)
ADVANCED
[[譜面動画 ADVANCED (シャッター+ハンドクラップ)>https://www.youtube.com/watch?v=ZKwNLqD4fvg]]
#endregion
#region(close,EXTREME)
EXTREME
[[譜面動画 EXTREME (シャッター)>https://youtu.be/t0X7F8LXmLU]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/aQAsys7HvGA]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/TaT1xrj3nwc]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ)>https://youtu.be/2KHxuQfBcuk]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+BPM80%)>https://youtu.be/F77CGYUMVFc]]
[[譜面動画 EXTREME (シャッター+ハンドクラップ+BPM60%)>https://youtu.be/l7XzeYOUqiE]]
// BASIC,ADVANCED,EXTREMEの順に並べ、その中でマーカー順(マーカーページの並び順)、ハンドクラップの有無、BPMの低い順で並べて下さい。
#endregion
#endregion
#region(close,プレー動画)
プレー動画
#region(close,BASIC)
BASIC
[[プレー動画 BASIC (フラワー・EXC) PLAYER : SONIC-Y>https://youtu.be/dehhVCL2ORU]]
#endregion
#region(close,ADVANCED)
ADVANCED
[[プレー動画 ADVANCED (フラワー・EXC) PLAYER : GOSM.BKN>https://youtu.be/oiMbwfnVC9k]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : 4156>https://youtu.be/vhGf3Q1II5o]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : EDA-BEAN>https://youtu.be/q33plLOjZxA]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : IBAKENYA>https://youtu.be/JD3BwFxw_BA]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : JDNG.DSN>https://youtu.be/4JVQzcjgh7A]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : RAITO.>https://youtu.be/KFIn8WlWYNg]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : SK.WOONG>https://youtu.be/gbV1H9Qsrsk]]
[[プレー動画 ADVANCED (シャッター・EXC) PLAYER : SONIC-Y>https://youtu.be/NOkvOlkKR7Q]]
[[プレー動画 ADVANCED (ユビ子・EXC) PLAYER : MTTBSTEP>https://youtu.be/BHg1dp-KGHY]]
[[プレー動画 ADVANCED (リプルズ・EXC) PLAYER : MP*H-ZX>https://youtu.be/XbjZRZV-jSU]]
[[プレー動画 ADVANCED (リプルズ・EXC) PLAYER : N-FL.F7>https://youtu.be/zQ6bS2Uwo4Q]]
#endregion
#region(close,EXTREME)
EXTREME
[[プレー動画 EXTREME (フラワー・EXC) PLAYER : GOSM.BKN>https://youtu.be/-y0Cr34VjEs]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : 4156>https://youtu.be/mAgYbhfP4ug]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : C.>https://youtu.be/1rdSMxvdVVA]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : JDNG*II>https://youtu.be/0YRHBcK-0OI]]
[[プレー動画 EXTREME (シャッター・EXC) PLAYER : ONOTSUU>https://youtu.be/klTk0jeNUS4]]
[[プレー動画 EXTREME (キューベル・EXC) PLAYER : C8H11NO2>https://youtu.be/TeHh15ui7fw]]
[[プレー動画 EXTREME (ステルス・EXC) PLAYER : ONOTSUU>https://youtu.be/oa8eiHsxXS4]]
[[プレー動画 EXTREME (ステルス・EXC) PLAYER : SKY-BEAN>https://youtu.be/k6kSVqSGPlg]]
#endregion
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク)>]]
// [[プレー動画 EXTREME (マーカー名・スコアランク) PLAYER : >]]
// PLAYERが不明、及び動画内で名前を晒して欲しくないと思われる行動が露見される場合は上側を使用して下さい。
// マッチング相手の名前が映っている、中指を立てる等、公序良俗に反する行為が見られる動画は掲載しないでください。
#endregion
**攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]前半ドーパミンを強化したような配置とリズム、休憩に見えて出張、配置難の非交互乱打、しまいには12分+8分の混フレと、今までのjubeatの譜面を全て超えてきた、とんでもない譜面。またノーツもホールドなしで1252と相当な体力も必要。演奏時間も2分以内と決して長くはないため、他の難関譜面と比べてもずば抜けた密度を誇る、まさに最終ボスに相応しい譜面である。クリア、スコアとも、まずは今までのシリーズで最難関と言われてきた譜面(festo初登場のレベル10.9も含めて)を復習し、高密度、発狂に慣れて少しずつ譜面を理解していくところから始めよう。 -- 名無しさん (2022-08-23 17:01:46)
- [EXT]イメージとすれば、スタンドと同じBPMでレイズクラスの発狂を処理させる感じ。レイズより難しいという意見もある。 -- 名無しさん (2022-08-24 06:53:48)
- [BSC]Share The World赤を抜き、レベル7最多ノーツとなった。道中は8分中心で、決めの部分で12分がある。物量で見ればレベル8上位〜9下位クラスだが、思ったより難しくはないと言ったところか。クリアはレベル8相当で、スコア難易度はレベル7上位と考えられる。 -- 名無しさん (2022-08-24 20:51:29)
- [ADV]黄の時点でレベル10でも上位譜面に相応しい難易度になっている。赤のような極端な発狂はないものの、休憩がほとんどなくかつノーツも4桁なのでやはり高密度であることは変わらない。赤と同様同じくらいの物量譜面で体力を鍛えてから挑みたいところである。 -- 名無しさん (2022-08-24 21:23:30)
- [EXT]初解禁者が現れてから1ヶ月以上経過したが、EXC達成者は4名、2回以上のEXC達成者は1名のみ。文字通りに桁違いの難易度なことが分かる…。 -- 名無しさん (2022-09-18 18:52:38)
- [ADV]とにかく単押しとスライドが多い、同時押しと出張は少なめ、混フレはほぼ皆無とあって、目立つ音を読んでいくタイプの攻略は通じやすい。おそらくはアガットと同じタイプの攻略方法になる。 -- 名無しさん (2022-10-15 23:08:40)
- [EXT]ほぼ全編が混フレ必須、なおかつ混フレを重ねた結果が単独でさえ難しい出張必須同時押しと化すため、生半可な力量ではわけのわからないものと化し、やみくもにプレーしても上達は望めない。あまりにノーツ数が多く適当に押してもいくらかは当たってくれるので、体力と根性があればクリアラインの70万点だけは見えてくるかもしれない。 -- 名無しさん (2022-10-15 23:16:32)
- [ADV]100コンボ付近、8分が続く中に出てくる7+8が16分裏拍に配置されておりリズムを崩される。目押しで乗り切るのが無難か。 -- 名無しさん (2023-01-24 11:45:18)
- [EXT]全プレイヤーが納得する、jubeat最強譜面。体力技術共にかなりの高いレベルが求められるため、全てのスコア帯で規格外の難易度となるだろう。 -- 名無しさん (2023-06-29 22:47:29)
#comment()
----
#include_cache(攻略時の注意)