「bass 2 bass」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

bass 2 bass - (2011/04/29 (金) 20:29:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*bass 2 bass 読み方は「ベース・トゥー・ベース」 #ref(http://img.i-revo.jp/jubeat/img/id88937235cc7c4530a4a66269facffea2.jpg) beatmania IIDX 17 SIRIUSに移植された。 jubeat ripplesとbeatmania IIDX 17 SIRIUSの連動企画の「[[AIR RAID FROM THA UNDAGROUND]]」解禁条件の1つだった。 knitで行われたイベントAPPEND FESTIVALでさらにリフレクビートにも移植。こちらはAPPEND FESTIVAL記念で、 APPEND FESTIVALの対象曲であるさよならトリップをプレイすると解禁した。 ||BGCOLOR(#ceffff):BASIC|BGCOLOR(#ffffce):ADVANCED|BGCOLOR(#ffcece):EXTREME|h |Level|5|7 / 6|9 / 8| |Notes|298|371|573| |Artist|>|>|CENTER:140| |Version|>|>|CENTER:初代| **EXTREME 赤同時押し地帯 #aa{{たらたた~ □□□■ □■□□ □□□□ ■□■□ □□■□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□■□ □□□□ ったらた □□□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □□■□ ■□□□ □□□□ ■□□□ □□□■ □□□□ □□□□ ■□□□ □□□□ □□□□ たららた □□□□ ■□□□ □□□□ □□■□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□■ □□□□ □□□□ □□■□ □□□□ □□■■ □□□□ □■□□ □□□□ ら~ □□□□ □□□□ □■□□ ■□□□ たらたた~ □□□□ □□□□ □□□□ □□■□ ■□□□ □■□□ □□■□ □□□□ □□■□ □□□■ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ ったらた □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□■ □□□□ ■□□□ □□□□ □□□□ ■□□□ □□■□ □□□□ □□□□ □□■□ □□□□ たらたら □□□□ □□■□ □□□□ ■■□□ □■□□ □□□□ □□■□ □□□□ □□□■ □■□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ ったった □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□■ □□□□ □□■□ □□□□ ■□□□ □□□□ □□□■ □□□□ □□□□}} **EXTREME ズレ箇所 ラップの声と譜面がずれていてミスしやすい箇所(2箇所) ●1つ目(↑の2回目のたららら~地帯が終わった直後) #aa{{ □□□⑥ ⑦④□⑤ □③②⑧ □□①□ }} ⑧の部分が声よりも気持ち早め ●2つ目(↑の後の「たん(①)、たん(②)、たん(③)、たららん(④⑤⑥)、たん(⑦)」の部分) #aa{{ □⑦□① ②③□□ □⑥⑤④ □□□□ }} ⑦の部分が声よりも16分音符1つ分遅い **動画 YouTube [[譜面動画 EXTREME (サイバー)>http://www.youtube.com/watch?v=eSVo8hwFkW0]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・ハンドクラップ)>http://www.youtube.com/watch?v=hJRV-DA8nS8]] [[譜面動画 EXTREME (シャッター)>http://www.youtube.com/watch?v=h-BJGvEo1m4]] [[譜面動画 EXTREME (シャッター・ハンドクラップ・数字付)>http://www.youtube.com/watch?v=jgBa32wyf8U]] [[譜面動画 EXTREME 同時押しガイド付>http://www.youtube.com/watch?v=8E2h6dGyFQs]] [[プレイ動画 EXTREME (EXC)>http://www.youtube.com/watch?v=Y8E1wirM98M]] [[プレイ動画 EXTREME (フルコンボSS・片手)>http://hk.youtube.com/watch?v=kUePkjsdtOE]] #region(close,ニコニコ動画) [[譜面動画 EXTREME (フラワー)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4714366]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・50%)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4714173]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・75%)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4724219]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・ハンドクラップ付)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm8032445]] ※一ヶ所ミス有? [[プレイ動画 EXTREME (EXC・解説付)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4503203]] [[プレイ動画 EXTREME (EXC)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm5075096]] [[プレイ動画 EXTREME (フルコンボSSS・片手)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm5220452]] [[プレイ動画 EXTREME (フルコンボSSS・片手)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm11237230]] [[プレイ動画 EXTREME (C・指一本)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034988]] #endregion **攻略・コメント - 桂馬以上の距離で来る同時押しは全て左半分+右半分に来る。要するに片手出張一切無しで完全分業が可能。 -- 名無しさん (2008-10-14 01:37:15) - 緑と黄のラップ部分はベース音に合っている。周りがうるさいと低音を聞き逃しやすいので気を付けよう。 -- 名無しさん (2008-10-20 15:06:58) - サビはともかく、ラップの高速はリズム的にも取りにくい。マーカーは、シャッター、ゲージ辺りが有効かと思われます。 -- 名無しさん (2009-03-10 22:32:11) - 緑と黄のラップが合いにくいが、曲を聴きまくると合いやすくなる -- 名無しさん (2009-03-12 02:17:28) - 同時押し地帯は⑪を右、⑫を左、⑬を右と腕をクロスさせてやるとリズムが取りやすいです。お試しあれ -- 名無しさん (2009-03-12 08:23:12) - サビがよくてもねぇ・・・歌とノートはちゃんとあっているらしいね。 -- 名無しさん (2009-04-14 00:45:31) - 微ずれがある -- 名無しさん (2009-04-24 19:35:41) - 指屈指の呪い譜面だと思う。粘着注意 -- 名無しさん (2009-07-07 21:46:47) - エクセ難易度は黄>赤だったり -- 名無しさん (2009-07-19 04:45:04) - サビは特殊な譜面のため、手の配列をきちんと叩きこまないとコンボ切れになりやすい。逆を言えば、手か勝手に対応出来るくらいになればSSも射程圏内。サビ以外には発狂もなく、ラップリズムに乗れれば黄色も取りやすい。難関曲ではあるが、技術アップには最適。 -- 名無しさん (2009-07-30 22:18:31) - 緑のラップ部分のマーカーはラップではなくシンセのリズムに合っている。これに気付かないとグレ量産の可能性もあるため要注意。 -- 名無しさん (2009-09-29 00:32:35) - 赤で16部リズムじゃない所が、黄では16部リズムになってたりする。赤やってから黄やる人は注意 -- 名無しさん (2009-10-14 00:08:18) - 個人的に8の中では最強の初見殺しだと。 -- 名無しさん (2009-10-14 19:48:25) - ↑最強の初見殺しはポラリスではないだろうか。サビで多少ごっちゃになってもラップは初見でも稼げるはず -- 名無しさん (2009-10-26 00:26:05) - ↑初見殺しで言うなら間違いなく隅田川、ポラは点の取りにくさで言えばLv8最強かもしれないが -- 名無しさん (2009-10-26 22:08:21) - 最強ではないけど何にせよ8の中ではかなり難しい部類 初見では注意しましょう -- 名無しさん (2009-11-18 20:41:40) - 対策は必要だが、慣れればやはり8レベル。 -- 名無しさん (2009-12-08 01:43:58) - 第一のラップをうまくこなせれば、あとは確実に光るレベル.慣れれば7でもいい -- 名無しさん (2009-12-08 15:30:04) - 赤はまずラップを覚えよう!するとどこが16分でどこが同時か解るようになる。 -- 名無しさん (2009-12-09 16:07:14) - 緑は究極の目押し譜面。 -- 名無しさん (2010-01-21 11:17:20) - ↑目押しではないと思うが。ラップ部分は●○○●|○○●○|○○●○|○●○○のリズムを頭に入れるだけでOK -- 名無しさん (2010-01-21 13:52:02) - ↑ ラップの後ろで流れている音「ちゃっちゃっちゃ・・とっとっ」に合ってるんだよね。赤で慣れてると100%慌てる。 -- 名無しさん (2010-01-21 15:29:50) - 赤はラップ 緑と黄はシンセに合わすと覚えておけば良いです -- 名無しさん (2010-01-21 15:36:15) - 確かにシンセに合ってるって知らないと、目押しに見えても仕方ないかも。 -- 名無しさん (2010-03-11 22:19:56) - 黄色は赤より難しくなっている場所がある。ノーツ数も少ないので失敗すると赤よりスコアが悪くなる可能性大。 -- 名無しさん (2010-03-12 11:37:32) - 赤のラップ部分は緑、黄よりも簡単・・・かな? -- 名無しさん (2010-03-19 17:49:23) - 最後のサビの直前の部分、赤より黄の方が難しいかも。 -- 名無しさん (2010-06-19 01:55:13) - Kick it outの練習譜面かな? -- 名無しさん (2010-08-22 23:02:50) - サビが安定すれば急にスコアが伸びる -- 名無しさん (2010-09-15 23:00:38) - ひらがなでたららら書くとかわいいな -- 名無しさん (2010-10-09 23:49:07) - 今となっては初見で押せて普通の譜面 -- 名無しさん (2010-10-10 00:33:22) - ↑個人差があると思います -- 名無しさん (2010-10-10 01:08:19) - ↑2 初見で押せて普通の譜面なんてない。どんな譜面だって出来ない人はできないし出来る奴はできる。初見はその人の指センス次第。ちなみにこの曲は初見ではかなりきつい方だと思う。16分乱打や片手では取りづらいメイン同時押しなど、慣れが必要。しかし譜面パターンが少ないので慣れればなれるほど安定する。反射神経ではとりづらい譜面だろう。 -- 名無しさん (2010-11-09 19:00:04) - ラップはハンドクラップで確認推奨。リズムを掴んでしまえばなんとかなるかと -- 名無しさん (2010-12-26 17:25:53) - コンボ数573だったのか。 -- 名無しさん (2010-12-29 18:11:43) - 赤よりも黄色の方がスコアが伸びない… -- 名無しさん (2011-02-08 12:30:08) - 赤の同時押しは縦横隣接以外を片手ずつで取るようにしたら安定してきた。桂馬配置とかが片手ずつで取りやすいからかな -- 名無しさん (2011-02-16 12:17:02) - IIDXでもラップがキー音に振られてるのでIIDXerはそっちでやりこんで覚えるのもありかと -- 名無しさん (2011-02-21 09:19:39) - リフレクのほうはまんまのリズムと譜面の傾向が気違いじみているので、少しキツイかも。慣れていない場合、下手すると途中で何やってるか全然わからなくなる。アペンドフェスティバル対象曲ではないためだろうか。 -- 名無しさん (2011-03-08 14:27:14) - 上の表で、アーティストの欄に「140」とあるのはなぜww?  Ryu☆」 -- 名無しさん (2011-04-29 20:29:02) #comment() ---- #include_cache(注意)
*bass 2 bass 読み方は「ベース・トゥー・ベース」 #ref(http://img.i-revo.jp/jubeat/img/id88937235cc7c4530a4a66269facffea2.jpg) beatmania IIDX 17 SIRIUSに移植された。 jubeat ripplesとbeatmania IIDX 17 SIRIUSの連動企画の「[[AIR RAID FROM THA UNDAGROUND]]」解禁条件の1つだった。 knitで行われたイベントAPPEND FESTIVALでさらにリフレクビートにも移植。こちらはAPPEND FESTIVAL記念で、 APPEND FESTIVALの対象曲であるさよならトリップをプレイすると解禁した。 ||BGCOLOR(#ceffff):BASIC|BGCOLOR(#ffffce):ADVANCED|BGCOLOR(#ffcece):EXTREME|h |Level|5|7 / 6|9 / 8| |Notes|298|371|573| |Artist|>|>|CENTER:140| |Version|>|>|CENTER:初代| **EXTREME 赤同時押し地帯 #aa{{たらたた~ □□□■ □■□□ □□□□ ■□■□ □□■□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□■□ □□□□ ったらた □□□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □□■□ ■□□□ □□□□ ■□□□ □□□■ □□□□ □□□□ ■□□□ □□□□ □□□□ たららた □□□□ ■□□□ □□□□ □□■□ □□□□ □■□□ □□□□ □□□■ □□□□ □□□□ □□■□ □□□□ □□■■ □□□□ □■□□ □□□□ ら~ □□□□ □□□□ □■□□ ■□□□ たらたた~ □□□□ □□□□ □□□□ □□■□ ■□□□ □■□□ □□■□ □□□□ □□■□ □□□■ □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ ったらた □□□□ □■□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□■ □□□□ ■□□□ □□□□ □□□□ ■□□□ □□■□ □□□□ □□□□ □□■□ □□□□ たらたら □□□□ □□■□ □□□□ ■■□□ □■□□ □□□□ □□■□ □□□□ □□□■ □■□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □■□□ □□□□ ったった □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□□ □□□■ □□□□ □□■□ □□□□ ■□□□ □□□□ □□□■ □□□□ □□□□}} **EXTREME ズレ箇所 ラップの声と譜面がずれていてミスしやすい箇所(2箇所) ●1つ目(↑の2回目のたららら~地帯が終わった直後) #aa{{ □□□⑥ ⑦④□⑤ □③②⑧ □□①□ }} ⑧の部分が声よりも気持ち早め ●2つ目(↑の後の「たん(①)、たん(②)、たん(③)、たららん(④⑤⑥)、たん(⑦)」の部分) #aa{{ □⑦□① ②③□□ □⑥⑤④ □□□□ }} ⑦の部分が声よりも16分音符1つ分遅い **動画 YouTube [[譜面動画 EXTREME (サイバー)>http://www.youtube.com/watch?v=eSVo8hwFkW0]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・ハンドクラップ)>http://www.youtube.com/watch?v=hJRV-DA8nS8]] [[譜面動画 EXTREME (シャッター)>http://www.youtube.com/watch?v=h-BJGvEo1m4]] [[譜面動画 EXTREME (シャッター・ハンドクラップ・数字付)>http://www.youtube.com/watch?v=jgBa32wyf8U]] [[譜面動画 EXTREME 同時押しガイド付>http://www.youtube.com/watch?v=8E2h6dGyFQs]] [[プレイ動画 EXTREME (EXC)>http://www.youtube.com/watch?v=Y8E1wirM98M]] [[プレイ動画 EXTREME (フルコンボSS・片手)>http://hk.youtube.com/watch?v=kUePkjsdtOE]] #region(close,ニコニコ動画) [[譜面動画 EXTREME (フラワー)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4714366]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・50%)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4714173]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・75%)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4724219]] [[譜面動画 EXTREME (フラワー・ハンドクラップ付)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm8032445]] ※一ヶ所ミス有? [[プレイ動画 EXTREME (EXC・解説付)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm4503203]] [[プレイ動画 EXTREME (EXC)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm5075096]] [[プレイ動画 EXTREME (フルコンボSSS・片手)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm5220452]] [[プレイ動画 EXTREME (フルコンボSSS・片手)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm11237230]] [[プレイ動画 EXTREME (C・指一本)>http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034988]] #endregion **攻略・コメント - 桂馬以上の距離で来る同時押しは全て左半分+右半分に来る。要するに片手出張一切無しで完全分業が可能。 -- 名無しさん (2008-10-14 01:37:15) - 緑と黄のラップ部分はベース音に合っている。周りがうるさいと低音を聞き逃しやすいので気を付けよう。 -- 名無しさん (2008-10-20 15:06:58) - サビはともかく、ラップの高速はリズム的にも取りにくい。マーカーは、シャッター、ゲージ辺りが有効かと思われます。 -- 名無しさん (2009-03-10 22:32:11) - 緑と黄のラップが合いにくいが、曲を聴きまくると合いやすくなる -- 名無しさん (2009-03-12 02:17:28) - 同時押し地帯は⑪を右、⑫を左、⑬を右と腕をクロスさせてやるとリズムが取りやすいです。お試しあれ -- 名無しさん (2009-03-12 08:23:12) - サビがよくてもねぇ・・・歌とノートはちゃんとあっているらしいね。 -- 名無しさん (2009-04-14 00:45:31) - 微ずれがある -- 名無しさん (2009-04-24 19:35:41) - 指屈指の呪い譜面だと思う。粘着注意 -- 名無しさん (2009-07-07 21:46:47) - エクセ難易度は黄>赤だったり -- 名無しさん (2009-07-19 04:45:04) - サビは特殊な譜面のため、手の配列をきちんと叩きこまないとコンボ切れになりやすい。逆を言えば、手か勝手に対応出来るくらいになればSSも射程圏内。サビ以外には発狂もなく、ラップリズムに乗れれば黄色も取りやすい。難関曲ではあるが、技術アップには最適。 -- 名無しさん (2009-07-30 22:18:31) - 緑のラップ部分のマーカーはラップではなくシンセのリズムに合っている。これに気付かないとグレ量産の可能性もあるため要注意。 -- 名無しさん (2009-09-29 00:32:35) - 赤で16部リズムじゃない所が、黄では16部リズムになってたりする。赤やってから黄やる人は注意 -- 名無しさん (2009-10-14 00:08:18) - 個人的に8の中では最強の初見殺しだと。 -- 名無しさん (2009-10-14 19:48:25) - ↑最強の初見殺しはポラリスではないだろうか。サビで多少ごっちゃになってもラップは初見でも稼げるはず -- 名無しさん (2009-10-26 00:26:05) - ↑初見殺しで言うなら間違いなく隅田川、ポラは点の取りにくさで言えばLv8最強かもしれないが -- 名無しさん (2009-10-26 22:08:21) - 最強ではないけど何にせよ8の中ではかなり難しい部類 初見では注意しましょう -- 名無しさん (2009-11-18 20:41:40) - 対策は必要だが、慣れればやはり8レベル。 -- 名無しさん (2009-12-08 01:43:58) - 第一のラップをうまくこなせれば、あとは確実に光るレベル.慣れれば7でもいい -- 名無しさん (2009-12-08 15:30:04) - 赤はまずラップを覚えよう!するとどこが16分でどこが同時か解るようになる。 -- 名無しさん (2009-12-09 16:07:14) - 緑は究極の目押し譜面。 -- 名無しさん (2010-01-21 11:17:20) - ↑目押しではないと思うが。ラップ部分は●○○●|○○●○|○○●○|○●○○のリズムを頭に入れるだけでOK -- 名無しさん (2010-01-21 13:52:02) - ↑ ラップの後ろで流れている音「ちゃっちゃっちゃ・・とっとっ」に合ってるんだよね。赤で慣れてると100%慌てる。 -- 名無しさん (2010-01-21 15:29:50) - 赤はラップ 緑と黄はシンセに合わすと覚えておけば良いです -- 名無しさん (2010-01-21 15:36:15) - 確かにシンセに合ってるって知らないと、目押しに見えても仕方ないかも。 -- 名無しさん (2010-03-11 22:19:56) - 黄色は赤より難しくなっている場所がある。ノーツ数も少ないので失敗すると赤よりスコアが悪くなる可能性大。 -- 名無しさん (2010-03-12 11:37:32) - 赤のラップ部分は緑、黄よりも簡単・・・かな? -- 名無しさん (2010-03-19 17:49:23) - 最後のサビの直前の部分、赤より黄の方が難しいかも。 -- 名無しさん (2010-06-19 01:55:13) - Kick it outの練習譜面かな? -- 名無しさん (2010-08-22 23:02:50) - サビが安定すれば急にスコアが伸びる -- 名無しさん (2010-09-15 23:00:38) - ひらがなでたららら書くとかわいいな -- 名無しさん (2010-10-09 23:49:07) - 今となっては初見で押せて普通の譜面 -- 名無しさん (2010-10-10 00:33:22) - ↑個人差があると思います -- 名無しさん (2010-10-10 01:08:19) - ↑2 初見で押せて普通の譜面なんてない。どんな譜面だって出来ない人はできないし出来る奴はできる。初見はその人の指センス次第。ちなみにこの曲は初見ではかなりきつい方だと思う。16分乱打や片手では取りづらいメイン同時押しなど、慣れが必要。しかし譜面パターンが少ないので慣れればなれるほど安定する。反射神経ではとりづらい譜面だろう。 -- 名無しさん (2010-11-09 19:00:04) - ラップはハンドクラップで確認推奨。リズムを掴んでしまえばなんとかなるかと -- 名無しさん (2010-12-26 17:25:53) - コンボ数573だったのか。 -- 名無しさん (2010-12-29 18:11:43) - 赤よりも黄色の方がスコアが伸びない… -- 名無しさん (2011-02-08 12:30:08) - 赤の同時押しは縦横隣接以外を片手ずつで取るようにしたら安定してきた。桂馬配置とかが片手ずつで取りやすいからかな -- 名無しさん (2011-02-16 12:17:02) - IIDXでもラップがキー音に振られてるのでIIDXerはそっちでやりこんで覚えるのもありかと -- 名無しさん (2011-02-21 09:19:39) - リフレクのほうはまんまのリズムと譜面の傾向が気違いじみているので、少しキツイかも。慣れていない場合、下手すると途中で何やってるか全然わからなくなる。アペンドフェスティバル対象曲ではないためだろうか。 -- 名無しさん (2011-03-08 14:27:14) - 上の表で、アーティストの欄に「140」とあるのはなぜww?  「Ryu☆」 じゃない? -- 名無しさん (2011-04-29 20:29:02) #comment() ---- #include_cache(注意)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: