「pop`n初心者ガイドライン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
pop`n初心者ガイドライン」を以下のとおり復元します。
*pop'n music / 連動新曲 [[キルト]] / 移植曲 ピアノコンテンポラリー([[Macuilxochitl]])
現行Ver:pop'n music 19 TUNE STREET

公式HOW TO:http://www.konami.jp/bemani/popn/music19/howto/index.html
APPEND FESTIVAL HOW TO:http://www.konami.jp/bemani/append_festival/popn.html
ポップンミュージック初級スレ難易度表:http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?FrontPage
ポップン超初心者講座(YouTube):[[01>http://www.youtube.com/watch?v=wPRJYpGrF8k&p=EC59E9DBEBDADE8D]],[[02>http://www.youtube.com/watch?v=fFwwlbqj0Pc&p=EC59E9DBEBDADE8D]],[[03>http://www.youtube.com/watch?v=32yEFiAOYd0&feature=fvwrel]],[[04>http://www.youtube.com/watch?v=-fxQlAMY6zU&feature=relmfu]],[[05>http://www.youtube.com/watch?v=nMP54rcDzHE&feature=fvwrel]],[[06>http://www.youtube.com/watch?v=QWw2pyj8m4I&feature=relmfu]],[[07>http://www.youtube.com/watch?v=Ia7Lf3nL3FY&p=EC59E9DBEBDADE8D]]

ここでは「Macuilxochitl」を「ピアノコンテンポラリー」と表記します。

**プレーの流れ
***1.カード認証
旧筐体と新筐体でコイン投入口やカード認証場所が違います。
また、カード認証は全筐体共通で非接触型です。
・旧筐体
画面下にスピーカーが2つ付いており、画面が標準サイズであるものがこちらです。
コイン投入口と認証場所は筐体の製造時期によって変わります。その都度確認してください。
・新筐体
画面左下にスピーカーが1つあり、画面がワイドサイズであるものがこちらです。
コイン投入口は右下部(ボタン台より下)で、認証場所は画面下部です。
***2.パスワード入力
旧筐体はボタン台右、新筐体は画面右下にあります。
***3.ネームエントリー(初回のみ)
jubeatは字数制限が8文字でしたがpop'nは6文字です。
また、jubeatでは使用できなかったひらがなとカタカナが使用できます。
***4.MODE SELECT
ENJOY、BATTLE、CHALLENGE、超CHALLENGE、TOWNの5つがあります。
初めての人はENJOYで操作性や画面に慣れましょう。ただ移植曲が確実にある保証はありません。
2,3回やればCHALLENGEや超CHALLENGEでもLv.8くらいまでの曲はできるようになると思います。
また、CHALLENGEと超CHALLENGEとでは、COOL判定に慣れる意味で超CHALLENGEの方がお勧めです(昔はCHALLENGEモードのみ2曲保障だったりしたのですが今ではどちらを選んでも2曲保証です。また、超CHALLENGEだからといってCHALLENGEよりゲージが厳しいということもないのでご安心ください)。TOWNモードは数回プレイして慣れてからどうぞ。隠し曲が大量に隠されていますが、選曲時間が非常に短いです。
なお、今回ピアノコンテンポラリーがプレーできるのはCHALLENGE、超CHALLENGE、BATTLE、TOWNモードです。
***5.BUTTON SELECT(ENJOY、CHALLENGEのみ)
5BUTTONSと9BUTTONSの2つがあります。曲解禁の為だけにpop'nをやるのであれば、APPEND FESTIVAL HOW TO にあるように5BUTTONSでも良いのですが、できれば最初から9BUTTONSに挑戦しましょう。
5BUTTONSに慣れてしまうと9BUTTONSが非常にやり辛くなるという話がよくあります。
***6.CHARACTER SELECT
キャラクターは基本的にプレーには影響しません。
自分の好きなキャラクターを選択しましょう。
但し中にはキャラ枠を飛び出して譜面に被さってアクションしてくるキャラもいるので注意(例:ビックバイパーの発射する弾)
***7.MUSIC SELECT
青ボタンでカーソルの上下移動、赤ボタンで決定です。
初期状態では楽曲の表示が曲名ではなくジャンル名になっています。
知っている曲を探したいときには左黄ボタンを2連打し、曲名表示に切り替えましょう。
但しできればジャンル名で探せるのが理想です(ポップンプレイヤーの間では曲名よりジャンル名で話が進んでることが多いため)。
再度ジャンル名表示に戻したい場合はもう一度2連打すると切り替わります。
&color(red){緑ボタンを押すことでカテゴリを移動します。}
カテゴリにはレベル別カテゴリやジャンル名検索(曲名表示の場合は曲名検索)、アーティスト名検索、TV・アニメカテゴリ(版権曲)、BEMANIカテゴリなどがあり曲は探しやすいです。&bold(){ただし、APPEND FESTIVAL隠し曲をBEMANIカテゴリから探すのは非常に大変なのでおすすめしません。}
&color(red){おそらくSECRETカテゴリから探すのが最もやりやすいでしょう。初期状態だとSECRETカテゴリはピアノコンテンポラリーを含め、7曲になります。}
***8.NORMA SELECT(CHALLENGE、超CHALLENGEのみ)
初心者がプレイするような低難度曲では、CHALLENGEモードでは95000点以上+BAD5以下、超CHALLENGEモードでは85000点以上+BAD5以下でやってみるといいでしょう。これをできるだけ高いLvの曲で安定して達成できるようにするのを1つの目標にして頑張るのがお勧めです。
オジャマは初心者のうちは特に気にする必要はありませんが、間違って付けてしまわないようにだけ注意しましょう。
***9.オプション変更
ステージ開始の歓声がおこっているところで黄ボタンを同時押しするとオプション選択になりHi-SPEED、POP-KUN、HID-SUD、RAN-MIRの4つを設定できます。
自分がプレーしやすいBPMが見つかっているならば、それに合わせて青ボタンでHi-SPEEDオプションを変更しましょう。
それ以外の3つに関してはそのままにしておくのが無難でしょう。
但しIIDXプレイヤーの場合はBEAT-POPオプションを使うとやりやすい人が多いようです。IIDXプレイヤーでなくても試してみる価値はあるかもしれません

**共通曲
※レベル内では難しめの地雷譜面は&color(red){赤}、易しめの稼ぎ譜面は&color(blue){青}で記載しています
|曲名|ジャンル名|>|>|>|Lv.|>|>|>|動画|
|~|~|BGCOLOR(#aaffff):5|BGCOLOR(#ceffff):N|BGCOLOR(#ffffce):H|BGCOLOR(#ffcece):EX|BGCOLOR(#aaffff):5|BGCOLOR(#ceffff):N|BGCOLOR(#ffffce):H|BGCOLOR(#ffcece):EX|
|天体観測|天体観測|&color(blue){8}|17|&color(red){27}|31||||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=hq1B-aEXGsw]]|
|夏祭り|夏祭り|&color(blue){9}|16|&color(red){23}|&color(blue){33}|||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=qCq7HqbIq0M]]|[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=zSSofEcmNxw]]|
|愛をとりもどせ!!|ホクト|11|&color(red){13}|27|36|||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=_ejdOv8toTo]]|[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=nNGDqoivRvk&feature=related]]|
|Love so sweet|Love so sweet|11|14|24|&color(blue){29}|[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=tMGFuq9oQuE]]|||[[N>http://www.nicovideo.jp/watch/sm2809690]]|
|Lovin' Life|Lovin' Life|11|15|25|&color(red){29}||||[[N>http://www.nicovideo.jp/watch/sm6539653]]|
|アルクアラウンド|アルクアラウンド|&color(red){11}|18|&color(blue){27}|&color(red){30}|||||
|Polaris|ギャラクシヴロック|13|24|35|&color(blue){38}||||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=kYMrndaoBBQ]]|
|only my railgun|only my railgun|&color(blue){15}|16|&color(red){25}|&color(red){36}|||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=i1qABVOYMPg]]|[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=GI06sm4GzdQ]]|
|じょいふる|じょいふる|15|18|&color(blue){27}|&color(red){33}|||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=OSS3K4I41pU]]||
|隅田川夏恋歌|A.I.デイトポップ|15|&color(blue){18}|32|37||||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=zCBHksHEG0I]]|
|SigSig|マキナ|&color(blue){15}|22|30|&color(blue){36}||||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=WexOSqK0jcw]]|
|BGCOLOR(#ffcece):Macuilxochitl|BGCOLOR(#ffcece):ピアノコンテンポラリー|BGCOLOR(#ffcece):18|BGCOLOR(#ffcece):&color(blue){19}|BGCOLOR(#ffcece):&color(red){35}|BGCOLOR(#ffcece):42|BGCOLOR(#ffcece):|BGCOLOR(#ffcece):|BGCOLOR(#ffcece):[[N>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13803610]]|BGCOLOR(#ffcece):[[N>http://www.nicovideo.jp/watch/sm13804587]]|
|凛として咲く花の如く|撫子ロック|&color(blue){18}|24|&color(blue){33}|&color(blue){40}|||[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=-CulZuBoTQs]]|[[Y>http://www.youtube.com/watch?v=rWVEBPJtghU]]|
なお、版権曲に関してはonly my railgunとアルクアラウンドはカバーであり、前者はjubeat版と曲構成が異なります。
他の版権曲はjubeat版と同様の音源です。
ピアノコンテンポラリーはやや前奏が長くなり、アレンジが変化しています。
**注意点
-jubeatよりもレベル表記が細かくなっています。
-Lv.3-43とどれを選択してよいか分かり辛いのですが、ゲーム自体の難易度はjubeatのそれを大きく上回っていることは理解しておきましょう。
-初めてプレーする場合はどのボタンを押していいかわからなくなりがちなので、「黄、青は上!」というのをしっかり頭に叩き込んでプレーするといいかも。
-難易度表の見方について。Lv(n+1)弱はLvn強よりも強いと思われがちですが
実際は「だいたいLvn詐称=Lv(n+1)強~詐称でLvn強=Lv(n+1)中~強(で逆も然り)」といった感じです
-最後に、9ボタン最弱表記である「ファンタジーN」は初心者には厳しめの''地雷''譜面です。入門にはJ-テクノNやポリリズムNやさんぽNがオススメです。

復元してよろしいですか?