うう(感動詞)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 感動詞 ① 肯定や承知の意味を表わすことば。現代では使われない。うん ※虎明本狂言・蟹山伏(室町末‐近世初)「『やい是へ出たるはなに物ぞなに物ぞ』〈略〉『うう、さては汝は、かにのせいにてあるよな』」
② うなるときの声。うむむむ ※古本説話集(1130頃か)一八「山守(やまもり)、かへしせむと思ひて『うう、うう』とうめきけれど」
広辞苑 感動詞 会得または承諾の意を示す語。 狂言、蟹山伏「―さては汝は、かにの精にてあるよな」

検索用附箋:感動詞

附箋:感動詞

最終更新:2023年12月25日 22:06