せろ(夫ろ・兄ろ)

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 「ろ」は接尾語 ) 「せこ(兄子)」の上代東国方言。 万葉集(8C後)一四・三三七五「武蔵野の小岫(をぐき)が雉(きぎし)立ち別れ去(い)にし宵より世呂(セロ)に逢はなふよ」 夫ろ・兄ろ
広辞苑 名詞 (上代東国方言)「せな」に同じ。 万葉集14「かなしげに―に人さへ寄すも」 夫ろ・兄ろ

検索用附箋:名詞名称訛語

附箋:名称 名詞 訛語

最終更新:2024年12月14日 16:29