なに(何(副詞))

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 副詞 何トテ。ナドイカデ 古今集、四、秋、上「花ニ飽カデ、何歸ルラム、女郞花、多カル野ベニ、ネナマシモノヲ」
同、二、春、下「春霞、何隱スラム、櫻花、散ル閒ヲダニモ、見ルベキモノヲ」
狹衣、二、下 十八 「末ノ世モ、なにタノムラン、竹ノ葉ニ、カカレル雪ノ、キエモハテナデ」

日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。「なに(何(代名詞))」を参照。

検索用附箋:副詞

附箋:副詞

最終更新:2025年09月27日 19:37