オイガタナ

オイガタナ

「多い刀」「背負い刀」より。

応募者

アカサカ

初登場

未定

一人称

わし

メインカラー

濃灰色

詳細

鎧武者のような、無数に吊り下げられた刀のような外見を持つ、あやかし研究所の中でも珍しい純粋な戦闘用改装機。両肩にそれぞれ一対、さらに背中にも左右で三対、合計八本もの刀を所持している。
世代は第1期の最後期で、バットウビャクヤのデータを元に強化されている。

性格は豪快で、武人肌の堅物。一方で功名心が強く、ヘンゲンに対しても呼び捨てで、対等な口を利く。また、剣術だけでなく、茶道や書道なども嗜んでいるらしい。
古参同士気が合うのか、ネンドゴネと親しく、彼を「ネンドゴネ老」と呼ぶ。

来歴

あやかし研究所で誕生。

機能

刀剣を扱う機能を追求して開発されており、ありとあらゆる刀剣を使いこなす事が出来る。ヤイバの龍嵐丸・虎嵐丸や、ツルギの御善光なども(真価こそ発揮出来ないものの)扱おうと思えば扱えるらしい。その腕前は、刀剣を扱うことを前提としたカタナのブレンドを上回る。
また、頭部の兜の吹き返しのような部分から衝撃波を放つ機能も有する。

装備

千手雷光刀(せんじゅらいこうとう)

彼が持つ八本の刀。重量・硬度・鋭さなどがそれぞれ異なっており、相手によって使い分ける。

隠し腕

鎧の内部に収納されている隠し腕。メイディのサブアームとほぼ同じ(ただし、こちらはアーム部分が蛇腹状でタコ足のように操ることが可能)もので、左右に三本ずつ、計6本ある。また、普段は収納されているが、指先には注射針のような針が仕込まれている。

油針(ゆばり)

隠し腕の指先に収納されている針。注射針のようになっており、機械類に油をさしたりすることが出来る。元々は、彼が(あらゆる刀剣を扱えるように)複雑な機構を持つため、自分で自分自身をメンテできるようにと付加された機能。感覚的には針治療に近いらしい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年04月08日 02:38