《ライトロード・モブキャラ 姫子》

《ライトロード・モブキャラ 姫子(ひめこ)

チューナー・効果モンスター
星3/光属性/雷族/攻1700/守 1300
このカードをシンクロ素材に使用する場合、[[シンクロモンスター]]は光属性でなければならない。
このカードをシンクロ素材に使用してシンクロ召喚に成功した時、自分はデッキの上から1枚墓地へ送る。
自分のターンのエンドフェイズ時、自分のデッキを上から2枚墓地へ送る。

Quiz of Nightmare -悪夢のクイズ-??で登場した光属性、雷族のチューナーモンスター
シンクロ召喚に成功した時に発動する誘発効果、自分のエンドフェイズ時にデッキを墓地へ送る誘発効果を持つ。

いわゆる「初期HTT」ではなく、後から調整をしたかのように登場してきたチューナーモンスター
《ライトロード・ボーカル 唯》とレベル以外は同じスペックである。
しかしあちらと比較した場合、シンクロモンスターに縛りがある点、シンクロ召喚時の墓地肥やしの枚数が少ない点が劣る。
またレベルも3よりも4のほうが非チューナーとの相性が良くなりがちなので、その点も評価を下げる。

今となってはだが、墓地肥やしの枚数がこちらのほうが1枚多い。
戦闘員として運用する場合、《ライトロード・ボーカル 唯》よりも墓地肥やし性能が優れていると言える。

しかし《メコンド》の登場により、《ライトロード・ボーカル 唯》ではなく、レベル3であるこのカードが採用する時代があった。
いまでは《メコンド》制限カードなので、この型の【HTTライトロード】は存在しないが。

幸いにも光属性シンクロモンスター《魔法少女マミ》《パラボ》等の強力なモンスターが存在するので序盤はシンクロ召喚には困らずに済む。

長らく絶版だったが、DUEL TERMINAL ―下からナズーリン―で再収録された。

2012/01/01??《ライトロード・ボーカル 唯》禁止カードに指定されたので、
現在墓地肥やしが出来るチューナーモンスターは、このカードのみとなった。

  • 2012/03/01で弱体化を受けたカードの一つ。
シンクロ時の墓地肥やし枚数が2枚から1枚に減ってしまった。


関連カード等


-このカードを使用してシンクロ召喚できるカード

収録パック等

最終更新:2012年01月04日 05:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。