フォルザスレイン

フォルザスレイン

加入時期

六章『アプロシア封鎖地』クリア後

特徴

移動5&飛行可能で、ノエリアを一回り強化したようなユニット。
神玉装備枠は任意が1しかなく、常時3、条件4という変わった設定。
任意枠とは、すなわち土木作業や鍵開けの適性。つまり「天使の私がそんな泥臭い仕事をするわけないでしょう、ペッ」ということ。
戦闘のみを考えるなら影響が薄く、むしろ常時枠と条件枠の多さはメリットと言ってよい。
探索も高く、地形も溶岩以外は○。飛行可と合わせて戦場を選ばず縦横無尽に戦える。
性能だけを見るとグ・ランディオやカレマのほぼ上位互換と言える存在。

総合的に見てかなり優秀だが、その分出撃コストは相応に重く、手軽さという点ではノエリアに軍配が上がる。
なお、専用神玉の不死浄化で無効化できるのは「蘇生」だけであり、「根性」などはしっかり発動してしまうことに注意。
パッと見グラリッサの霊魂燃却と被ると思う人もいるかも知れないが、効果が違うので注意。
加えて言うと、属性の関係で不死に強いわけではない辺り、微妙にポンコツである。

ステータス

LV 属性 HP 回避 種族 神力容量 神力消費 攻撃力 魔法 命中 移動 跳躍 探索 備考
25 90 9 天使 5 13 41 27 12 5 9 6 初期値
50 219 28 116 69 25 継授の譜8までコンプリート
50 219 39 150 84 29 継授の譜12までコンプリート

地形

神玉装備枠

任意発動 常時発動 条件発動
1 3 4

初期神玉

ノイエ=ソルディアス
連接剣伸張
戦乙女の聖盾
貫通
反撃
不死浄化

専用神玉

種別 名称 属性 Cost 攻撃 魔法 命中 神力 射程 高低差 移動後 効果・解説 入手箇所
基本 ノイエ=ソルディアス 0 0 - 0 - 1 ↑3↓3 ZOC【鋒矢】 初期
ノイエ=ソルディアス改 ZOC【鶴翼】 継受の譜7
特技 連接剣伸張 2 +1 - +3 2 1-3 ↑3↓3 × - 初期
天の裁き 2 - +20 -3 4 2-5 ↑9↓9 × - 継授の譜1
連接解除・各種突撃 6 +5 - +8 5 1-3 ↑3↓3 × 扇形9マス範囲攻撃 継授の譜2
槌の光霞 5 - +15 -5 5 2-5 ↑9↓9 × 指定地点中心に7マス範囲攻撃 継授の譜4
プラナスの原罪 9 - +35 -3 6 3-4 ↑9↓9 × 指定地点中心に7マス範囲攻撃 継授の譜5
奥義・煌接疾風剣 7 +55 - +12 30 1-2 ↑3↓3 × 扇形4マス範囲攻撃 継授の譜5
条件 不死浄化 - 2 - 蘇生を無効化 初期

ZOC

  • 【鋒矢タイプ】(ノイエ=ソルディアス)
    01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
    01
    02
    03
    04
    05
      ※左下(x:04&05,y:04)が正面

継授の譜

神符数 BINGO
/斜LINE BONUS \斜LINE BONUS 縦横LINE BONUS
継授の譜Ⅰ 9 4 2 2 天の裁き LVUP (HP+5) 1列
継授の譜Ⅱ 10 3 2 3 連接解除・各種突撃 LVUP (HP+5) 2列
継授の譜Ⅲ 11 4 2 3 LVUP (HP+5) 4列
継授の譜Ⅳ 13 5 2 3 槌の光霞 LVUP (HP+5) 7列
継授の譜Ⅴ 13 3 2 3 プラナスの原罪 奥義・煌接疾風剣 LVUP (HP+5) 3列
継授の譜Ⅵ 9 4 2 2 LVUP (HP+5) 2列
継授の譜Ⅶ 6 8 1 1 ノイエ=ソルディアス改 LVUP (HP+5) 2列
継授の譜Ⅷ 4 11 0 2 LVUP (HP+6) 4列
継授の譜Ⅸ(EX) 7 4 1 2
継授の譜Ⅹ(EX) 9 3 1 3
継授の譜Ⅺ(EX) 8 4 1 3
継授の譜Ⅻ(AP) 10 4 1 3

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年06月18日 17:16