フリーキャラのイベント(尊王)
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
※編集中なので1863年以降抜けてます
- 表の事件は、地図上で事件が起こる日です。
- 表の関与は、主人公も絡むイベントです。
1682年
- 尊王思想は1682/3/1に京都からスタート。
- 米国の議会の取得は、9/24までに坂本龍馬と知り合っておく必要があります。
| 事件 | 関与 | 期間 | 場所 | 内容 | 備考 |
| 〇 | 3/30 | 京都 | 島津久光が東上する | 時流が尊王へ+14傾く | |
| 〇 | 〇 | 4/23 | 京都・寺田屋 | 寺田屋事件 | 寺田屋で4/23を過ごすと詳細を聞ける 時流が佐幕へ+10傾く |
| 〇 | 6/20-6/24 | 長崎・大浦 | 上海へ行く | 序盤から中盤の最強の説得カードが取得出来る | |
| 〇 | 7/20 | 京都 | 天誅の流行 | 攘夷+10 主戦+10 実際は佐幕や開国でこの日以前から襲われますw | |
| 〇 | 〇 | 8/21 | 横浜 | 生麦事件 | 横浜内で野宿(日付を進める)しないと詳細を聞けません 生麦事件起こるを取得 |
| 〇 | 9/20 | 京都 | 会津候が守護職に | ||
| 〇 | 9/25-12/30 | 江戸・築地 | 龍馬を目撃 | これを見てしまうと海軍伝習所①からのイベント不可 | |
| 〇 | 9/25-12/30 | 江戸・築地 | 海軍伝習所① | 連続イベントその1 入るを選択すると2へ続く | |
| 〇 | 9/25-12/30 | 江戸・築地から移動 | 海軍伝習所② | 連続イベントその2 やっぱりダメだったと言われる。実は③へのフラグw | |
| 〇 | 9/25-1/29 | 江戸・海軍伝習所(築地) | 海軍伝習所③ | 連続イベントその3 米国の議会を取得。素晴らしいで国外見識+10 | |
| 〇 | 12/1-? | 江戸(本拠地?) | 高杉晋作と再会 | 英公使館焼き討ち計画を聞かされる。開国思想だと参加の選択肢が発生しない | |
| 〇 | 12/11? | 江戸(本拠地?) | 英公使館焼き討ち | 戦闘有り |
小ネタ
上海へ行くで高杉晋作か桂小五郎、久坂玄瑞と知り合いだと会話が変化。
海軍伝習所で勝海舟と会う時に既に知り合いだと会話が変化。
上海へ行くで高杉晋作か桂小五郎、久坂玄瑞と知り合いだと会話が変化。
海軍伝習所で勝海舟と会う時に既に知り合いだと会話が変化。
1683年
6月から解決手段でも説得が出来るようになる。7/19の禁門の変より穏健カードが出現。
9月から薩摩と佐賀に入れる。
9月から薩摩と佐賀に入れる。
| 事件 | 関与 | 期間 | 場所 | 内容 | 備考 |
| 〇 | 2/1 | 江戸 | 浪士組 | 尊王だと目撃のみ | |
| 〇 | 3/15 | 京都 | 将軍上洛 |
1684年
| 事件 | 関与 | 期間 | 場所 | 内容 | 備考 |
| 〇 | 〇 | 6/5 | 京都 | 池田屋事件 | 池田屋へ行くと主人公参戦。新選組撃退で吉田稔麿等が生存。枡屋及び池田屋閉鎖 |
| 〇 | 7/1-? | 河原町か中京だったような | 桂小五郎の変装 | レアグラフィックが見れる。龍馬でも見れた | |
| 〇 | 〇 | 7/19 | 京都 | 禁門の変 | 遊撃隊所属で主人公が参戦。京都にいないと主人公が参戦しない |
1685年
| 事件 | 関与 | 期間 | 場所 | 内容 | 備考 |
| 〇 | 3/1-3/30 | 萩・松下村塾 | 高杉晋作との会話 | 労咳は内緒にして欲しい |
小ネタ
高杉晋作との会話で吉田稔麿が生存でも死んだ事になっている。
高杉晋作との会話で吉田稔麿が生存でも死んだ事になっている。
とりあえずメモ書き。6/10
フリーキャラの特定条件でのイベントが多いので、メインコンテンツになりそう。
フリーキャラの特定条件でのイベントが多いので、メインコンテンツになりそう。
8/16に大和五条で天誅組に加入も翌日壊滅。
奇兵隊結成目撃は見れなかった。見たら書く。
遊撃隊加入はどこだったかな、、、
9月か10月に下関で久坂玄瑞の手伝い。
奇兵隊結成目撃は見れなかった。見たら書く。
遊撃隊加入はどこだったかな、、、
9月か10月に下関で久坂玄瑞の手伝い。
尊王プレイ中1685年でこのサイト作成して途中で辞めたので、しばらくこのページの更新予定無し。