概要
渋谷駅(しぶやえき)は、東京都渋谷区にある、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線・東急田園都市線・東横線・京王井の頭線の駅である。
英語表記はShibuya。
駅ナンバリングはJY20(山手線)、JA10(埼京線)、JS19(湘南新宿ライン)、G01(銀座線)、Z01(半蔵門線)、F16(副都心線)、DT01(田園都市線)、TY01(東横線)、IN01(井の頭線)。
JRのスリーレターコードはSBY。
英語表記はShibuya。
駅ナンバリングはJY20(山手線)、JA10(埼京線)、JS19(湘南新宿ライン)、G01(銀座線)、Z01(半蔵門線)、F16(副都心線)、DT01(田園都市線)、TY01(東横線)、IN01(井の頭線)。
JRのスリーレターコードはSBY。
特徴
+ | 表示 |
駅舎
JR側です。東急側、東京メトロ側、京王側の画像を持っている方がいたら追加お願いします!
↓2025年8月撮影(撮影者:瑞風)

↓2025年8月撮影(撮影者:瑞風)

駅名標
画像を持っている方がいたら追加お願いします!
発車メロディーなど
JR東日本
発車メロディーが使われている。
1番線 山手線新宿方面『JRE-IKST-010-02』
2番線 山手線品川方面『JRE-IKST-010-01』
3番線 埼京線・湘南新宿ライン大宮方面『JRE-IKST-006-02』
4番線 埼京線・湘南新宿ライン大崎方面『JRE-IKST-006-01』
1番線 山手線新宿方面『JRE-IKST-010-02』
2番線 山手線品川方面『JRE-IKST-010-01』
3番線 埼京線・湘南新宿ライン大宮方面『JRE-IKST-006-02』
4番線 埼京線・湘南新宿ライン大崎方面『JRE-IKST-006-01』
東京メトロ銀座線
発車メロディーが使われている。
1番線 『道はここから』
2番線 『アンディーン』
浅草方面に交互に発車する。
1番線 『道はここから』
2番線 『アンディーン』
浅草方面に交互に発車する。
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線
直通しているためホームが共通となっている。東急管理。
1番線 田園都市線中央林間方面 ベル
2番線 半蔵門線押上方面 ベル
1番線 田園都市線中央林間方面 ベル
2番線 半蔵門線押上方面 ベル
東京メトロ副都心線・東急東横線
直通しているためホームが共通となっている。東急管理。でもこちらは発車メロディーがある。
3・4番線 東横線横浜方面 『Departing from New Shibuya Terminal』
5番線 副都心線和光市方面 『おとぎのワルツ』
6番線 副都心線和光市方面 『愛ステーション』
3・4番線 東横線横浜方面 『Departing from New Shibuya Terminal』
5番線 副都心線和光市方面 『おとぎのワルツ』
6番線 副都心線和光市方面 『愛ステーション』
京王井の頭線
接近メロディーはない。
隣の駅
+ | 表示 |