アイギス(いづれ神話の放課後戦争)

作品名:いづれ神話の放課後戦争
使用者:神仙 天華

いづれ神話の放課後戦争に登場する防具。
ゼウスの持つアイギスを傘に作り直したもの




防具についての詳細

神盾

戦の女神アテナの持つ楯としても有名だが元はゼ
ウスの所有物である。ゼウスの「雷霆」すらも防ぐ
と云われるまさに究極の楯であるが、地上への顕界
にあたって形状を楯から傘へと変更されている。

暴嵐

  • 振るえば嵐を巻き起こす
    • 盾から鋳直されても失われていない。
      • アテナではなくゼウスが持っていた頃のアイギスであるためメドゥーサの首はない。
 天華が傘を振るう。
 すると、そこから旋風が巻き起こる。
 アイギスは振るだけで嵐を起こすという逸話を持つ。
 その能力は傘に鋳直されても失われていないらしい。


元ネタ

アイギス(古代ギリシャΑιγίς、Aigis
ギリシャ神話に登場する防具。
ゼウスの持つ防具、もしくはゼウスがアテナに与えた防具とされる。
鍛冶神ヘパイストスによって作られ形状は楯、肩当て、胸当てのいずれかとされ、幼少時のゼウスに乳を与えた山羊・アマルテイアの皮が張られているとも言われる。
神話上ではありとあらゆる邪悪・災厄を払う魔除けの能力を持つとされている。
ペルセウスが倒したメデューサの首をアテナが受け取った際、その首をアイギスにはめたことにより敵対者を石化させる能力を得た。


関連項目

使用者のレガリア

同じくゼウスの防具。

関連タグ


リンク

最終更新:2020年04月23日 23:55