エレメラ稼ぎ
さて、このゲームでとにかくだるいといわれるエレメラ稼ぎという作業です。。。。
これをやるのにはゲーム自体を数回クリアする必要があります!!
なぜかというと、エレメラのアビリティをドロップする敵は最終マップに現れるからですw
それもイージーからハードまでやる必要がでてきます。
まぁ、ここで当初の目的を無視してるところがあるのですが、それは後ほど。。。。
まずは効率良くゲームをクリアする必要がございます。
最終マップまでの手順(カルのやりかた)
なお、基本時間止めはつかいましょう!
①1-1:邪なる解放者の攻略 サイドクエスト『信仰のゆくえ』『ホムスを探して』を消化
これはいつも通り
②メインクエ3の消化
道中気をつけたいのが3を消化するにあたって、チョコボの回復が必要ですがその手順は次のとおりです
Ⅰ天使を救えを消化(仕様)→ギサールの野菜を1つ使う→チョコボが動けるようになる
Ⅱ娘の想い、父の願いを受ける 理由は後ほどギサールの野菜を回収して次週に備えたいからです
Ⅲ迷えるもこもこたち消化→『想い出のコイン(だいじなもの)』回収! 重要
Ⅳ必要な資質消化
Ⅴヤクトに行く途中でⅡの肥料と会話を消化
Ⅵチョコボのはげましを受ける→道中カンパスにいってⅡの報告→野菜を植えておく→ヤクトにテレポチョコボのはげまし報告
Ⅶチョコボにここまでもらったものを食べさせる+ギサールの野菜を1つ使う→チョコボが遠くに飛べるようになる
後はメインクエ3をクリア
③メインクエ5を受ける(アフロのおっさん)
④デッド・デューンでワープを取りながら(遺跡北だったかも行っておく)ボサテンダーを倒す→『バクティーのエナジー(だいじなもの)』回収! 重要
⑤そのままメインクエ4を消化していく
次の手順でw
Ⅰ盗賊たちの集落へテレポ
Ⅱサイドクエスト『アドニスの入団審査』を消化(遺跡北にでもサボテンワープで移動)
Ⅲ聖宝の眠る遺跡(遺跡北にサボテンワープで移動)
Ⅳ神々の壁画の消化
後で巡礼のクルクスが3つ必要なので行く途中でサイドクエスト『機械の寿命』をやる(エナジーを回収してるからすぐおわる)
あとは近くにあるクルクスとか南に進んだところでも回収できる
Ⅴ石版の回収
Ⅳがおわったらテレポでサボテンワープの近くに移動してボサテンダーのところに移動(枯れた大河だったかな)
Ⅵ壁画をまわる
Ⅶ聖宝のもとへを消化
これでメインクエ4おわると思います
⑥メインクエ2の消化
簡単だと思うので手順はぶきます。
他の攻略サイトでもみてくださいwwwww
イージーなら3:30になってるかなってないかだと思います(ちゃんと時間止めてればw)
ハードやるくらいの人なら時間の調整くらいわかるから大丈夫でしょうww
※メインクエ5用の闘技場消化だけは花火回収のときとか、『荒ぶる女優魂』のときに回収しておいてください
なお、2周目以降ならクレッセントムーンだかのコスはあるからやらなくても進めるよw
⑦ウィルダネスへいってモーグリの里へ→ちいさな平和のために消化→ついでにカンパスでギサールの野菜回収
⑧光都ルクセリオでシードハンターと魔材屋の求めるものを消化→メインクエ1の異端の影を追ってを消化
※わざわざ追跡しなくてもさっさと殴って、電話にいけばおわる
⑨戻ってメインクエ5の報告(アフロのおっさん)→ルクセリオにでもいって6:00にする
⑩メインクエ1の消化
※さっさと24時にして電話にいき「暗号なんか知るか」ってケンカを売ろう!w
⑪最終日までひたすら時間を流すwwww
エレメラ稼ぎ
上記がおわれば最終マップにいけると思います。
エレメラ稼ぎは作業ですがやることは簡単です。
下の図の位置でアルカンジェリさんだったかがでなくなるまで倒しますw
なお、托鉢の数珠を装備しましょう!
また、ドロップ率微妙なので2回でドロップなかったらロードとか工夫しないとメインクエやる回数増えますよ。。。。
道中までと大体のやり方をうpしてる動画です!今回は頑張ったw
''ここで気がついたらハードクリアしてたことに気がつきましたwwww 作業中に当初の目的おわってるとかもうねー。。。。''
最終更新:2016年12月18日 00:32