XAMPP / MAMPP

 WindowsOS、MacOS上にLAMP環境を簡単に構築できるツール
 Windows側がXAMPP、MacOS側がMAMPPというが双方同じソフトではない。

  • XAMPP

インストール
 インストール時に英文で注意書きが表示されるが、WindowsのUAC機能を有効にしている状態では
 「Program Files / Program Files(x86)」配下にはインストールが行えない。
 仮にUACを無効にしてもUACを有効にするよう施されてインストールができない。

 インストール先は、デフォルトだとCドライブ直下にxamppフォルダを作ろうとするが
 C直下はできれば荒らしたくない。なのでそういう場合はProgramFilesフォルダ以外
 またはDやEドライブといった別の任意のフォルダに作るといいだろう。

最終更新:2017年07月07日 00:05