プロフィール

- 名前:一ノ瀬 カイ(漢字で書くと海)
- 種族:アイイロオオカミ(ネコじゃないよฅ•ω•ฅ)
- 出身:バーチャル関西の森の中
- 身長:176cm
- 体重:60kg台
- 一人称:おれ
- 大好きなもの:スイーツと寿司ともふもふ、ゲーム(マイクラ、スプラ、雀魂など)
- 嫌い・苦手なもの:虫とホラーと花粉と運動
- デビュー:2024年1月24日
- ビジュアルメイク/live2d制作:ぜあ
- キャラ&チャンネルオーナー/マネジャー:ぜあ (@zea3noagit)
イラストタグ:いちのせカイ画(旧いちのせさんち)
過去に配信したゲームタイトル・配信内容等
- マリオカート8DX
- Splatoon3
- 雀魂
- 作業配信・雑談配信
- 大乱闘スマッシュブラザーズ
- ポケモンレジェンズ アルセウス
- PHASMOPHOBIA
コラボ相手の一覧(敬称略)
Vビジュアルの推移

最初期より2回のアップデートをしている。
最初の燃料切れ鉄腕アトムのような膝上立ち絵から、足が生え身長が伸びたと思えば縮んだ。その関係で若干体の縦横比が横長に見え、コメントでは「骨太」と言われる。
だんだん彩度が上がっていたり、足指やフードなどがきれいに描かれるなど、1年半での絵柄の成長も垣間見れる。
最初の燃料切れ鉄腕アトムのような膝上立ち絵から、足が生え身長が伸びたと思えば縮んだ。その関係で若干体の縦横比が横長に見え、コメントでは「骨太」と言われる。
だんだん彩度が上がっていたり、足指やフードなどがきれいに描かれるなど、1年半での絵柄の成長も垣間見れる。
簡単な自己紹介
気の向くままに創作と配信をしている、マルチクリエイターに憧れるセルフ受肉Vtuberです。
いつも応援ありがとう!
いつも応援ありがとう!
関連リンク一覧
エピソード
2024年1月24日、デビュー。
- デビュー枠を前日に立てるというミスを犯したため、最初はあまり広く知られずのデビューとなった。
- 真剣な声色での最初の挨拶の後のデビュー発表で当時の配信を見ていたリスナーをちょっとだけ驚かせたのだった。
同年3月4日、マネジャーぜあとともに誕生日を迎え、記念に凸待ち配信を行なった。
- お察しの通りというべきかやはり音声トラブルが発生。設定を見直す癖をつけてほしいものだ。
同月21日、チャンネルが4周年を迎える。
同年8月の頭、マネジャー(ぜあ)のXアカウントが凍結。1日で解除されたものの、今度は本人のアカウントが凍結する事態に。
8月終わりから9月頭にかけて、Splatoon3の配信を試みるも、「YouTube側で配信画面がカクカクする」「すぐにタイムアウトを起こす」などが幾度となく発生し、なんども枠を立て直した末にブチギレる。
その後、原因が持ち前の回線の弱さであることが判明。速攻で新たなWi-fiを購入し、コラボに間に合わせた。
その後、原因が持ち前の回線の弱さであることが判明。速攻で新たなWi-fiを購入し、コラボに間に合わせた。
9月14日、Splatoon3グランドフェスのコラボ配信を行う。
- ここでさえも相手側の音声が載っていない事故が発生。なんでだ。
- ゲームでのコラボ配信はこれが初である。
9月24日、立ち絵を更新。
- またしても報告配信枠を今度は当日の朝に立ててしまう。にもかかわらず最高10人近くの同接があったのはとても嬉しい限りである。
- 配信前半、マイクをミュートしているのに気づかず口パクだけして発表準備に移る事故も起こしている。このオーディオ事故は過去何度も起こしており、もはやお家芸のレベルである。なおそのうちのいくつかはコラボ配信である。
- 通魔 ファントム氏の協力もあり、配信背景や待機画面なども一新。本格的な配信画面を得てモチベーションが爆上がりしている。
- また、設定がうまくいかず配信中何度もアヘ顔をする状態が発生。これに対して本人は「スクショタイムだよ」などと呑気な姿勢である。

2025年7月14日、通魔ファントム氏からの唐突な爆撃により、初めてのPHASMOPHOBIAコラボが実現。
- ホラー系のゲームが苦手と語っていたためか叫びを期待されていたが、同じくコラボ相手の蓮輝コウ氏にゴーストたちが寄っていく事態が発生。本人はとても穏やかにプレイしていた。
- だがそれを抜きにしても、霊障の発生に対するリアクションが意外と薄かったり、初手に持っていくアイテムが初心者らしからぬものであったりと、コラボ相手から「本当に初心者?」と軽く疑われかけるムーブをしていた。
7月19日、V体を再び更新。
それとともに、コケにコケたVデビュー配信をやり直してみようという名目で、「Re:初配信」という名前で配信を行う。
なお、Re:初配信というタイトルに関しては知り合いの配信者のパクリである。ごめん。
それとともに、コケにコケたVデビュー配信をやり直してみようという名目で、「Re:初配信」という名前で配信を行う。
なお、Re:初配信というタイトルに関しては知り合いの配信者のパクリである。ごめん。
- 自己紹介用に作る予定だったスライドを放置した結果、当日から作り始める。当然間に合うはずもなく、ぎゅっと詰め込んだスライドが完成。
- 尺が余ったからとコメントにて話題を募集していた時に事件が発生。何者かが誰かの本名とも取れる謎の文字列をコメントした(コメントは削除済み、該当箇所はカット済み)。
それによって一時的に若干の気まずさが流れたためか、その後しばらくお説教配信となった。
7月31日、再びのファズモコラボ。
何度目なのか、相手の声が載っていない。
何度目なのか、相手の声が載っていない。
- 前回よりも手際が良く、ほぼ推理ゲーの面を楽しんでいる。
- 灯台マップにてコウ氏の儀式によって現れた魂のようなものを「とうもろこしのヒゲみたいなやつらがいっぱい!」と言う。そのうち呪われそうだね