健康食材大事典
オレガノ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
オレガノ
抗菌、免疫向上作用のあるハーブ
別名 | 百里香(ヒャクリコウ)・ガーデンタイム |
界 | 植物 |
科名・属名 | しそ科 ハナハッカ属 多年草 |
学名 | Origanum vulgare |
和名 | はなはっか〔花薄荷〕 |
英名 | オレガノ〔Oregano〕マジョラム〔Marjoram〕 |
産地・分布 | ヨーロッパ、西アジアに分布 |
原産国 | 地中海沿岸 |
使用部位 | 花・葉・茎 |
作用 | 殺菌、鎮痙、発汗促進、健胃、子宮刺激、去痰、利尿、強壮、鎮静、感染防止 |
適応 | 風邪、インフルエンザ、軽い熱性疾患、消化不良、駆風、生理痛、精神安定、神経性の頭痛、 健胃整腸、乗り物酔い、偏頭痛、肩こり 【外用】気管支炎、気管支喘息、関節炎、筋肉痛 |
備考 | オレガノはヨーロッパでは長きに渡り、スパイスや薬草として消化促進や呼吸器関節の健康のために用いられるハーブとして定着しています。ギリシャ語で「山の喜び」という意味を持つオレガノは、ギリシア神話では愛と美の女神ビーナスが海の水から作り出したとされています。 近年の研究では、その葉に含まれるフェノールの一種、カルパクロールが免疫系をサポートする働きがあるのではないかと考えられています。 |
こんな方にお勧め
病気がちなかたに 身体の防御機能を高め、健康になりたい方に 体力を付けたい方に
病気がちなかたに 身体の防御機能を高め、健康になりたい方に 体力を付けたい方に
オススメサプリメント