ラルフ

読み:しゅーまっは
能力:敵を救う程度の能力
二つ名:ヒーロー/自信家
経緯
惑星オ・ナーカ・ラヘーン生まれ
何かに影響されやすく、童顔のシャナを見て『レモンパン』を食べたり
まっきー☆すたーを見て『チョココロン』を食べ始めたり
『出っ張っている』というのはきょぬーのことだったがどんどん引っ込んでいった
何かに影響されやすく、童顔のシャナを見て『レモンパン』を食べたり
まっきー☆すたーを見て『チョココロン』を食べ始めたり
『出っ張っている』というのはきょぬーのことだったがどんどん引っ込んでいった
ヒーロー
由来は紅茶ミルクティの項を参照。
これを機に完全にヒーロー定着。
後にヒロイン傾向占いで『むしろヒーロータイプ』という診断を受け。ヒーローの座を揺ぎ無いモノとした
彼は惑星オ・ナーカ・ラヘーン生まれで恐ろしい敵と戦っている…
上を目指すため(現在中の下ぐらい)…そしてヒーローとして…
これを機に完全にヒーロー定着。
後にヒロイン傾向占いで『むしろヒーロータイプ』という診断を受け。ヒーローの座を揺ぎ無いモノとした
彼は惑星オ・ナーカ・ラヘーン生まれで恐ろしい敵と戦っている…
上を目指すため(現在中の下ぐらい)…そしてヒーローとして…
Eこぶし
Eハート・オブ・ヒーロー
Eハート・オブ・ヒーロー
ハマりやすい性格
本人曰く『熱しやすく冷めやすい』
よく言うとハマりやすい 悪く言うと飽きやすい
ハマっている物の関連商品を購入し、『俺の残金○○円(二桁)になったんだけど』はよく聞く話である
ヒロインが食い逃げするようなアニメを見てマジ泣きした事もあるらしい…
ちょっと見ないうちにやってるゲームが変わってる
よく言うとハマりやすい 悪く言うと飽きやすい
ハマっている物の関連商品を購入し、『俺の残金○○円(二桁)になったんだけど』はよく聞く話である
ヒロインが食い逃げするようなアニメを見てマジ泣きした事もあるらしい…
ちょっと見ないうちにやってるゲームが変わってる
エピソード
- ク~パパを社長ネタにしたのが彼が一番最初である
- シェヴン、チキン、ミトースがカービィのグルメレースの曲の替え歌で『ラルフのお腹がうずうず~』と、ネタにしたら怒った事がある
因みにラルフ自身は特別肥満体質というわけではない - 自他共に認める調子に乗ると『無駄な自信持ち』である
In fact, it is all good if pretty
です
マジで
マジで
脳内(脳内メーカーより)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
性欲で前方から悩みを見せない。ほんとはさびしがりやさん
セリフ
- 『どうでもいいけど』
- 『修行してきたぜ』
- 『俺?』
- 『ちょっ』
添付ファイル