海馬瀬人

キャラ設定
遊戯王の登場キャラクター。
幼い頃、大富豪の海馬剛三郎にチェスの勝負を挑み勝利し、海馬家の養子として引き取られる。
その後、会社を乗っ取り、剛三郎を自殺に追い込んで現在に至る。
初登場時はとんでもなく嫌な奴、どうしようも無い奴だったが遊戯にマインドクラッシュを受けた影響か、愛されるべき性格となった
幼い頃、大富豪の海馬剛三郎にチェスの勝負を挑み勝利し、海馬家の養子として引き取られる。
その後、会社を乗っ取り、剛三郎を自殺に追い込んで現在に至る。
初登場時はとんでもなく嫌な奴、どうしようも無い奴だったが遊戯にマインドクラッシュを受けた影響か、愛されるべき性格となった
デュエルスタイルは『青眼の白龍』を起点とした超破壊的なデッキ
他に『死のデッキ破壊ウィルス』を愛用するがこちらはよく失敗する
一応遊戯達が当たり前のように使用している『デュエルディスク』を開発した本人
他に『死のデッキ破壊ウィルス』を愛用するがこちらはよく失敗する
一応遊戯達が当たり前のように使用している『デュエルディスク』を開発した本人
彼を愛すべき点
- えーりんコントローラー所持
- 粉砕☆玉砕☆大喝采などの社長節
- 城之内の呼び方(負け犬、馬の骨、凡骨)
- 弟を愛しすぎ、ブラコン
- 凄い体験(三千年前のビジョンが見えた等)してるのに、オカルト信じない
実は・・・
巷で噂の『カイバーマン』の正体が
ネットでささやかれているが実際は・・・
ネットでささやかれているが実際は・・・
カイバーマンは『遊戯王デュエルモンスターズGX』第34話に登場致しました。
添付ファイル