一部の兵科は以下のような特性を持っている。例として、弩兵は「弓兵」の特性を持ち、弓騎兵は「弓兵」と「騎兵」の両方の特性をもつ。
※「弓兵」……戦闘中は抜刀していない限り間接攻撃が可能。戦闘中でなければ遠距離攻撃が可能。
※「騎兵」……部隊の移動速度が高い。受けられる支援効果の上限が低い。支援効果を広い範囲に及ぼす。
※「嬢兵」……特技の回復が早い。
※「象兵」……戦術系特技を無効化。
歩兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
軽歩兵 |
2 |
6 |
- |
Lv2 |
歩兵 |
4 |
8 |
- |
Lv3 |
重装歩兵 |
6 |
10 |
- |
Lv4 |
鉄甲歩兵 |
8 |
12 |
- |
特殊 |
討魔隊 |
10 |
13 |
- |
特殊 |
神刀隊 |
10 |
13 |
- |
最も一般的な兵科の一つ。防御力が高く、密集することで真価を発揮する。鉄壁を覚える武将が多いので、妖術師の相手は得意。
槍兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
軽槍兵 |
4 |
3 |
- |
Lv2 |
槍兵 |
6 |
5 |
- |
Lv3 |
重装槍兵 |
8 |
7 |
- |
Lv4 |
鉄甲槍兵 |
10 |
9 |
- |
特殊 |
青州兵 |
12 |
10 |
- |
歩兵に比べて攻撃力に優れる分、防御力に劣る。武力型の武将が率いていることが多く、大喝したり、混乱させてからの槍突撃は強力無比。
弓兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
短弓兵 |
2 |
2 |
22 |
Lv2 |
弓兵 |
4 |
4 |
25 |
Lv3 |
長弓兵 |
6 |
6 |
28 |
Lv4 |
狙撃兵 |
8 |
8 |
31 |
白兵戦での戦闘力は歩兵に劣る。前線に投入すれば妖術や単騎駆けなどの特技で戦果が狙えるものの、一斉発射が使用不可能となり、
弓兵の持ち味である間接攻撃力も活かせなくなる。その上、後方に戻すには一度戦闘を終了させなければならないので注意しよう。
弩兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
弩兵 |
1 |
1 |
28 |
Lv2 |
強弩兵 |
2 |
2 |
32 |
Lv3 |
重弩兵 |
3 |
4 |
36 |
Lv4 |
連弩兵 |
4 |
6 |
40 |
間接攻撃力は兵科Lv1の時点で長弓兵に匹敵し、防御力は兵科Lv4でやっと軽歩兵と同等になるという、極端な性能を持つ遠距離型兵科。
白兵戦ではこんにゃくの方がマシなレベルなので、戦線への投入は弓兵以上に慎重に。敵の部隊の中に後方に陣取っている弩兵が居れば、単騎駆けや妖術で早めに潰したいところ。
余り気にする必要はないが、射程は弓兵より短く、狙撃の範囲も一斉発射と比べ狭い。
騎兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
軽騎兵 |
8 |
7 |
- |
Lv2 |
騎兵 |
10 |
9 |
- |
Lv3 |
重装騎兵 |
12 |
11 |
- |
Lv4 |
精鋭騎兵 |
14 |
13 |
- |
特殊 |
白馬隊 |
14 |
15 |
- |
特殊 |
朱風隊 |
15 |
14 |
- |
特殊 |
虎豹騎 |
16 |
13 |
- |
歩兵に比べ支援効果を多く受けられない代わりに、攻撃・防御・機動力全ての面で勝る、という特徴を持つ兵科。
兵数の少ない序盤は特に頼りになる存在である。が、終盤になると支援効果によって本領発揮した歩兵勢に押され気味に……なったりすることは、特にない。
決戦2はなんとなく、騎兵優遇っぽい傾向にある。
弓騎兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
狩猟騎兵 |
7 |
6 |
26 |
Lv2 |
弓騎兵 |
9 |
8 |
31 |
Lv3 |
蒙古騎兵 |
11 |
10 |
36 |
騎射は異民族の固有スキルということなのか、この部隊を率いるのは馬超、馬岱、
蔡文姫ら涼州勢のみ。騎兵と弓兵双方の特性を併せ持つ。
弩兵に次ぐ高い間接攻撃力を持ち、白兵戦では槍兵を一段上回る戦闘力を持つ。その上機動力も高い。
曹操編では蔡文姫の一小隊しか手に入らないのが惜しい。
嬢兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
嬢兵 |
3 |
5 |
- |
Lv2 |
上級嬢兵 |
5 |
7 |
- |
Lv3 |
超級嬢兵 |
7 |
9 |
- |
Lv4 |
秀麗嬢兵 |
9 |
11 |
- |
歩兵と槍兵の間をとったような性能を持つ兵科。
ヒミコ以外は早い段階から斬り込みが使えるため、特技回復の早さもあって大きな戦力となってくれるだろう。
弓嬢兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
弓嬢兵 |
2 |
1 |
24 |
Lv2 |
上級弓嬢兵 |
4 |
3 |
27 |
Lv3 |
超級弓嬢兵 |
6 |
5 |
30 |
Lv4 |
端麗弓嬢兵 |
8 |
7 |
33 |
嬢兵の特性を持つ弓兵。一斉発射・鼓舞がかなりの頻度で使用でき、地味ながら頼れる存在となる兵科。
騎嬢兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
騎嬢兵 |
9 |
6 |
- |
Lv2 |
上級騎嬢兵 |
11 |
8 |
- |
Lv3 |
超級騎嬢兵 |
13 |
10 |
- |
Lv4 |
美麗騎嬢兵 |
15 |
12 |
- |
騎兵に比べ、攻撃力に優れ、守備力に劣る。実は美麗騎嬢兵の攻撃力は朱風隊と同等なのだが、率いる武将の能力の関係で頼りなく感じる。
とはいえ、強力な騎馬突撃が何度も使えるのは贅沢。
象兵
兵科Lv |
兵科 |
攻撃力 |
防御力 |
間接攻撃力 |
Lv1 |
象兵 |
16 |
16 |
- |
Lv2 |
重装象兵 |
18 |
18 |
- |
Lv3 |
精鋭象兵 |
20 |
20 |
- |
白兵戦の能力は攻守ともに全兵科ナンバーワンであり、戦術系特技を無効化する特性を持つ。
ただ、仲間に出来るのは祝融の一小隊のみで、そこまで常識外れな戦力となることはない。
最終更新:2011年06月12日 00:12