kikipedia~鬼奇ぺディア~(御二版)

雑談 妖怪こぢつけ御前試合

最終更新:

kikipedia

- view
メンバー限定 登録/ログイン
0001 hyousen-8(2009-8-31)こんばんは。もうあと地球の回転1周で9月がおとずれる今日このごろでございますが、ここにまたひとつおウマシカなお遊びスレッドを上げさせていただきます。はじめは妖怪版の「とんち相撲」をやろうかと思いましたが当の本人がおすもうの決まり手に詳しくないので、もう、コマカイコトハキニスルナ、という路線で、妖怪さんたちを愉快に対決させ続けていって下さいませ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●おあそび方法
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■登場する妖怪は基本1対1。(舞首とか七人同行みたいなグループはひと組を1としますヨ)
■対決で負けた方の妖怪を残して進めてゆきます。
■色んな角度からの対決で、同じ妖怪を残せていければいけるだけお見事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●例題三試合
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【赤えい】と【うその精霊】
うそのわかりやすさで【赤えい】の負け。
 ↓
 ↓次の投稿者さんは【赤えい】を負け進ませてください
 ↓
【赤えい】と【土用坊主】
誰かに乗られたときの我慢度で【土用坊主】の負け。
 ↓
 ↓となると次の投稿者さんは【土用坊主】で御前試合
 ↓
【土用坊主】と【火間虫入道】
遊びにゆくならヤッパリ土曜で【火間虫入道】の負け。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
まぁ、こんな具合でございます。もちろん、まともに体格や知術で対決なさっても楽しいですし、どんどん、なんて対比点で対決してやがるんですか、を追究して下さってもおおいにお茶がおへそをわかすと存じますので、どうぞふるってバトルしてくださいませ。 現在の負けこしサマは【火間虫入道】うじでござーーい。いざいざいざ。
0002 e-wow(2009-8-31)お邪魔致します。 【火間虫入道】と【加牟波理入道】 頑張りが足らないので【火間虫入道】の負け。連敗 こんなんでイイっすか?
0003 hyousen-8(2009-8-31)e-wowさん、早速、流れをつかんで下さいましたね。いい勝負!いい勝負! 【火間虫入道】と【三吉鬼】 とぐろの巻き具合で【火間虫入道】の負け。あららまた。
0004 e-wow(2009-8-31)子供はポケモンバトル、親父は妖怪バトル。 【火間虫入道】と【油赤子】 行灯の油を舐める姿がキュートなので【火間虫入道】の負け、、、。誰か火間虫さんに勝利の美酒ならぬ「美油」を!
0005 akemi(2009-8-31)おもしろそうだぞうww 【火間虫入道】と【いそがし】 【いそがし】の方が、いそがしそうなので【いそがし】の負けぇ。 ある意味勝ちだけどね、妖怪的にはヒマそうな方が勝ちww やったね火間虫入道、ビールかけならぬ油かけだww
0006 sabato(2009-9-1) 【いそがし】と【ねぶとり】 【いそがし】切なくなって負け。人間界でもこんな光景あるよなァ…。
0007 Sonochiyo(2009-9-1) 初参加ですノシ 【いそがし】と【あかなめ】 嘗める前に風呂を洗われてしまうので【あかなめ】の負け
0008 hyousen-8(2009-9-1)Sonochiyoさん、sabatoさん、akemiさん、ご参加ナイスグッドな試合、試合、試合。いまのところの星の数はこんな具合。果たしてどんな妖怪さんが星をたくさん塗りつぶせますでしょうか。うふふのふ。
     ◎       ◎   うわん(ひらく音)
┏━━━━━━━━━━━
┃●●●○火間虫入道
┃●●○いそがし
┃●あかなめ
┃○油赤子
┃○加牟波里入道
┃○三吉鬼
┃○ねぶとり
┗━━━━━━━━━━━ 彡
現在の負けこしサマは【あかなめ】うじでござーーい。いざいざいざ。
0009 e-wow(2009-9-2) 眠れない (^_^;;; 【あかなめ】と【ねずみ男】 どう考えても【あかなめ】の方が綺麗好きなので【ねずみ男】の負け
0010 akemi(2009-9-2) うわんってwww開く音がwww 【ねずみ男】と【鼬】 最後っ屁が【ねずみ男】の方が臭そうなので【ねずみ男】の負け ポスト火間虫入道な予感
0011 e-wow(2009-9-3)負け戦かも、、、 【ねずみ男】と【鉄鼠】 同じネズミでも、只のネズミと高僧では格の違いで【ねずみ男】の負け お約束通り(?)な結果ですが、八百長ではありません (^_^;;;
0012 akemi(2009-9-6) 八百長ではありませんよねぇww ついに頂上決戦ww 【ねずみ男】と【火間虫入道】 仲間を裏切るという点で【ねずみ男】の負け いやぁ・・・最低な決戦だったwww
0013 e-wow(2009-9-8) 御前試合に八百長は有り得ません (^_^;;; 【ねずみ男】と【栄螺鬼】 食べられちゃって【栄螺鬼】の負け こうでもしないと、、、いや国技同様、八百長は断じて有りません (^_^;;;
0014 sabato(2009-9-9) 【栄螺鬼】vs【出世法螺】 化けるのに時間の掛かる【出世法螺】の負け!!
0015 KARASU(2009-9-11)ルールを理解するためにずっと見守っておりましたが、そろそろ土俵入りさせて頂きまする。まるまる。 【出世法螺】対【寝肥】 柔らかさで【出世法螺】の負け
0016 akemi(2009-9-11)貝は思ったより硬くて吃驚するですwww 【出世法螺】対【火間虫入道】 火間虫入道は出世というより、どちらかというと降格なので【火間虫入道】の負け 復活の火間虫。誰か火間虫を倒すものはいないのか・・・ww ってか扱いが悪役プロレスラーだなぁwww
0017 e-wow(2009-9-12)火間虫の雑草魂に感服 (^_^) 【火間虫入道】と【火消婆】 どうせ火を消してくれるなら、婆でも女性が良いので (^_^;;; 【火間虫入道】の負け 彼には王者の風格を感じます。
0018 sabato(2009-9-15)【火間虫入道】vs【ぬらりひょん】 精力は火間虫入道の方がありそうなのでぬらりひょんの負けっ。
0019 IKARIYA(2009-9-17)お久しぶりです。こんにちは。 ぬらりひょん 対 おばりよん 何となく、名前の響きが似ていると言うだけで対決させられた二人。可愛らしさで【ぬらりひょん】の負け…。
0020 KARASU(2009-9-17)
ぬらりひょんVS座敷童 ありがたみでぬらりひょんの負け
0021 akemi(2009-9-18)ぬらりひょんVSかぶきり小僧 かぶきり小僧はぬらりひょんにお茶を勧めてしまうのでかぶきり小僧の負け
0022 Sonochiyo(2009-9-21)かぶきり小僧VS夜の楽屋 『お疲れ様でした~♪』と文楽人形全員にお茶を配るかぶきり小僧に癒されて、夜の楽屋の負け
0023 IKARIYA(2009-9-24)妖夜の楽屋 対 がたがた橋 騒がしさのスケールにおいて夜の楽屋の負け…。
0024 hyousen-8(2009-9-25)どしどしと色々な参加妖怪さんが増えて来てさまざまな格闘が繰り広げられておりますね。評判評判。夏から秋へと星座の配置がかわりゆくごとく、うつりかわりゆく星の数。混戦乱戦どんとコイ。ぐほほのほ。
     ◎       ◎   うーわんッ(ひらく音)
┏━━━━━━━━━━━
┃●●●●●○○○火間虫入道
┃●●●●○鼠男
┃●●●○ぬらりひょん
┃●●○いそがし
┃●●○出世螺
┃●●夜楽屋
┃●○垢甞
┃●○栄螺鬼
┃●○禿切小僧
┃○油赤子
┃○鼬
┃○おばりよん
┃○がたがた橋
┃○加牟波里入道
┃○座敷童
┃○三吉鬼
┃○鉄鼠
┃○火消婆
┃○○寝肥
┗━━━━━━━━━━━ 彡
最強黒星さんは「火間虫入道」!でうわん。現在の負けこしサマは【夜の楽屋】うじでござーーい。次こい!次!
0025 KARASU(2009-9-26)着々と番付がwwwww ではでは。 夜の楽屋VS黒塚の鬼婆 面積の省エネ度で鬼婆の負け
0026 e-wow(2009-9-26)エコ妖怪 (^_^) 黒塚の鬼婆 対 白粉婆 ファンデーションの乗りの違いで黒塚の鬼婆の負け 白粉婆使用のファンデは「死生堂」
0027 Sonochiyo(2009-10-2)[死生堂]w 黒塚の鬼婆VSお歯黒べったり うなじの色っぽさの差で黒塚の鬼婆の負け
0028 akemi(2009-10-23) 爺だろうが赤子だろうが容赦ないので、【子泣き爺】の負け。 因みに、うっかり子泣きじいじと打ち間違えたのは内緒である。
0029 KARASU(2009-10-27)子泣き爺VSおっぱしょ石 割れたのでおっぱしょ石の負け
0030 akemi(2009-10-31) オッパショ石VSねずみ男 「世にも珍しいオッパショ石だよぅ」とか商売を始めるものの、痛い目に遭うのでねずみ男の負け 連敗王復活。
0031 KARASU(2009-12-2)ねずみ男VS毛羽毛現 どんなに汚い場所でも元気なねずみ男を病にすることができなかったため毛羽毛現の負け
0032 shion(2009-12-10) 毛有毛現vsケナシコルウナルペ 毛の数でケナシコルウナルペの負け。
0033 KARASU(2010-1-22)ケナシコルウナルペVSキジムナー やはり毛の数でケナシコルウナルペの負け
0034 KARASU(2010-4-30)ケナシコルウナルペVS鵺 文字の少なさで鵺の負け
0035 hustle(2010-4-30)鵺VS板鬼 ミックス度の低さで板鬼の負け☆


ウィキ募集バナー