kikipedia~鬼奇ぺディア~(御二版)

雑談 妖怪の名をもつ屋号

最終更新:

kikipedia

- view
メンバー限定 登録/ログイン
0001 yoshino(2006-3-4)こんばんは。昨日、電車でJR尼崎駅に差し掛かったとき、『河童亭』と書かれた大きな看板が目に飛び込んできました。「こんなところに河童の文字が!」と嬉しくなってしまいました。調べてみると、居酒屋さんでした。どんなお店なのか、興味が沸いています。皆さんが街中などで見かけた妖怪系(?)のお店・会社があれば、教えてくださいませ。「こんなお店があれば行ってみたい」というのも面白いですね。
0002 nyagaimo(2006-3-4)こんにちは。回転寿司屋さんの「かっぱ寿司」は知ってる人も多いかと。他にも調べてみたら色々ありそうですよね。でもやはり「河童」がダントツに多い気がします。すごく興味深いです。いつも思うのですが、CMや店名前などに「河童」の名前&ヴィジュアルって本当によく使われますよね。この浸透力?ってなんなんでしょう。
0003 tama(2006-3-4)こんばんは。私の職場の近くにある行きつけの飲み屋さんは「こづち」です。「こづち」は「木槌」で、広島で「木槌」と言えば、もちろん稲生平太郎が妖怪の魔王・山ン本五郎左衛門からもらった「木槌」を連想するわけで、いつも行くたびに平太郎気分です。まさに「木槌の誘い」で、週末になると飲みに行きたくなります。
0004 treasure(2006-3-4)有名でしょうが「天狗」という飲み屋もありますね。河童はかっぱ巻きもありますからね(笑)多いでしょうねぇ
0005 yoshino(2006-3-7)>nyagaimoさん 『河童亭』で合っているか確認しようと思って検索したら、『河童』というお店がずらーっと出てきて驚きました。想像しているよりも多いみたいですね。CMのスレッドでもありましたが、この多さは気になります。ホント、なんなんでしょうね。関係者の方にぜひ聞いてみたいです。 >tamaさん 『こづち』いいですね。お酒の弱い私でも、ふらーっと吸い寄せられてしまいそう。地元の妖怪に密着しているようで、温かい気持ちになりますね。お店には妖怪好きさんが集まるんでしょうか?次回の妖怪会議の後に、流れなければ!(遠かったらスミマセン…) >treasureさん 全国展開しているお店のHPを見ても、どうして妖怪名がついているかは書かれていないんですよね。身近なイメージでもないでしょうし。(私たちには身近ですが…)『天狗』のチェーン店に、『くわい家』ってあるんですね。それって『怪家』?
0006 George(2007-3-12)皆さん、こんばんは。最近は昔のスレッドを復活させるのが流行って?おりますが、(笑) 何でも無駄にせず大切に使う事は良い事ですwwっと言う訳で、私も過去のスレッドから面白そうな物をチョイスして参りました☆(yoshinoさん、引っ張り出してしまってゴメンナサイ…笑)このスレはねェ… いいですよォw 絶対面白いです♪『妖怪の名をもつ屋号』はそれこそネットで検索すれば出て来そうな物ですが、やはりここは自分の足で探したい物ですよねェ。「妖怪の名」と言うのとは少し違うかもしれませんが、やはりこう言う話題となると、私的には赤羽霊園ですか(爆)例のお化け居酒屋です、はい…。もう妖怪好きなら食いつく名前ですよねェwテレビや雑誌などで取り上げられたりしましたが、私は直接発見してしまいましたので(苦笑)そりゃあもうビツクリしましたよ、ええ。まさか数年後、[怪]で知り合った仲魔と遊びに行くとは思ってもみませんでしたけど(爆)『河童』の屋号を持つお店は確かに多いですよね。私の地元にも「河童寿司」なる名前のお寿司屋さんがあります。
某有名チェーン店とは別物の、個人経営のお寿司屋さんです。tamaさんの「こずち」は地元ならではと言う感じでステキですなwwトレさんの「天狗」は、昔 会社帰りによく同僚と行きました★
0007 nanaki(2007-3-12)そうそう。最近は昔のスレッドを復活するのが流行ってるんですよwこんばんは。そういえばこの前…オフ怪の3次会の店を探しているときに…見つけましたよね?妖怪の名を持つお店…あの超有名なビッグネームの彼!!(爆)鬼太郎寿司!(あれ?こんな名前でしたっけ… ど忘れ 爆)赤羽霊園はね、あそこは妖怪好きなら行くべきです。一度は行っとけ!(爆)
0008 sho-2(2007-3-12)そういえば、昨年10月に京都で行われた記念すべき第一回オフ怪の際にソレらしきお店(料理旅館)を見つけましたよ。確か名前は…そう、川太郎 映画「妖怪大戦争」にも登場した川太郎…と同じか分かりませんがwやはり河童は人気者ですねぇ。
0009 nanaki(2007-3-12)>しょうじさん うおっ!!懐かしい~wwwwwwまだありますかねえ…川太郎wwwww(あるか…w)
0010 yoshino(2007-3-13)こんばんはw >Georgeさま 何やら見覚えのあるスレタイが上がってきていて、驚きましたよwwwぜひぜひ活用させてくださいましwwwでは、Georgeさまへプレゼントです。 つ「スレ主権」 あの…私、レスつけるの苦手なんですよぅ!!!(号泣)
0011 George(2007-3-13)そ、そんなとんでもないです!(驚)yoshinoさんの楽しいスレッドをもらっちゃうなんて(汗)スレ主はやっぱりyoshinoさんじゃないと★お気持ちだけで嬉しいですwwwwあ…でもね、引っ張って来たからには、責任を持って書き込みますよッ!(やれる所までですが… 苦笑)いやァ、絶対に楽しいから是非もう一度と思いましてw今ならもっと集まるかなァ~とか…(苦笑)そんでもって、ここで上がったお店で行ける所があったら行っちゃおうかなァ~とかさ…(爆)あ… 乗って来そうな怪人が何人かいそうだぞ?(笑)
0012 Sonochiyo(2007-3-13)お昼休みです♪ 実は、確定申告のために山鹿の旧市街に行ったところ、良い店を見つけました。どのスレで紹介しようかな~と思っていたところにこのコーナー!タイムリーです!店の名前は 風吹きからす 古民家を改造した昔風の駄菓子屋です。曲がった流木を半分に割って、そこに手書きの屋号が黒々と鮮やかな看板。暇が出来たら遊びに行ってみようと思いまっす。旧市街には、他にも変わった名前の店があります。「若旦那」土産物店とか。竜山窯(陶器・磁器)とか←窯元の制作者の名前をそのまま屋号に
0013 Sonochiyo(2007-3-13)続けてご紹介します。今度は、天草郡大矢野町のレストラン。 Le どらねこ 海鮮網焼き&和・洋・中のレストランですが、招き猫美術館が併設されています。世界一の涅槃猫が門の所でお出迎え&お見送り。天草・Leどらねこ で検索すると出てきます。
0014 George(2007-3-13)yoshinoさん、Sonochiyoさん、そして皆さんこんにちはwここんトコ、ちょ~っと寝不足のGeorgeです(苦笑)おお~凄い!これは凄いですねェ☆何と、ウチのひょーたんと弟の店ッ?!!!(だから、ウチは止めろって? 爆)駄菓子屋の屋号が「風吹きからす」なんてちょっとカッコイイですねェ~☆あんまし駄菓子屋っぽく無いですけどw「Le どらねこ」は猫好き(←うん、私ねww)にはタマランですなァ~♪「招き猫美術館」とワンセットで楽しめるなんてww某O川さんや某な○きさんが喜びそうです、ええ。(怪って猫好きが多いですよね… 何か知んないけど…)いらっしゃいませェ~とか言いながら、店の中からhyousen氏が出てきたら、きっとyoshinoさんが狂喜乱舞しそうです(笑)どちらも興味津々でございますが、まあその内chiyoさんがレポート書いてくれるでしょう… (っえ~~っ!!!? 笑)うう~ん、まさか店を営んでいるとは… 知らなんだ…。
0015 momizi(2007-3-13)猫や狐や狸が好きです。こんばんは。…怪しい名前の屋号は沢山あります(爆)山賊とかね。力寿司とか。どちらも行った事ありますがw ラーメンやまびこ …びこたん…(爆)ここも食べた事ないのですが。味はそこそこでも高く、接客態度が悪いらしいです。…ううん。あまり食べたく無いです。 きたろう 平仮名ですが、鬼太郎と表せますw蕎麦、うどんや丼系と結構美味しそう。他にもフェニックス。不死鳥の唐揚げ…カラオケです。このくらいですw
0016 hyousen(2007-3-13)Georgeさん、こんばんはw…ばれてしまったか(嘘)wwなんちゃってww…いやいやいやww「Le どらねこ」…なんだか凄いですねぇww…招き猫も凄そうですが、なんだかお地蔵さまも凄いみたいじゃないですか…ww(…私もねこズキなもので…さっそくサイトを覗いてしまいましたw)いいなぁぁ、こんなお店!!
0017 Sonochiyo(2007-3-13)みなさ~んノシノシ Le どらねこ が好評のようですね。3回ほど行ったことがあります。一昨年、友人(女性)と行ったときにもここで食事しました。ランチが千円~二千円ぐらい。セットメニューは品数と量が多いです。カレーを食べたら、果物が多く入っているらしく、甘酸っぱい味でした。招き猫美術館は入館料(大人三百円)が必要ですが、あれだけの種類の招き猫をみれるならば払って損なし!着々とコレクションも増えているようですし…年ごとに変化を楽しめます。
0018 nanaki(2007-3-14)ちよさんこんにちはノシ 招き猫美術館で思い出しましたがというか妖怪と関係ないんですが(爆)伊豆の方に猫の博物館があります。まだあるか謎ですが、ありました(笑)妖怪好きには猫好きが多いので…(ジョージさん!ワタクシが猫好き…バレたっ!爆)色んなにゃんこが見られます。にゃんこ抱っことか出来ます。一度は行っとけ!?ww
0019 hustle(2007-3-14)ななきさん、こんにちはノシ 私も猫好きですよ!猫の博物館行ってみたいな~w二子多摩川にもねこたまってありましたよね?=^_^=千葉県の銚子には河童の博物館があるみたいですよ。博物館というか、元市長のコレクショングッツがずらっと並んでるだけみたいですけど。これはあまりにも有名かも知れませんが… 居酒屋・遊麗 妖怪とちょっと違いますが、親戚ってことで!(笑)あの世の幽霊達がこの世で居酒屋を始めた…ってコンセプトでつくられています。お店に居ついた幽霊花がご案内W(イメクラかメイド喫茶ののり。そうゆうお店ではないんだけど。)…そんな幽霊居酒屋は、現在おにぎりランチフェアを開催中で~す!「この世から19種類の具材を調達!」「来ないと化けてでるよ~!!」だそうです…(汗) 
0020 nanaki(2007-3-14)はっするさんこんにちはノシ ねこたまは池袋にもありますねwにゃんこ抱っこしたいです。一日居座っても足りないくらい猫が好き☆あ、動物は基本的に何でも好きですwで、居酒屋・遊麗 …ってこの間オフ怪で見せてもらったチラシのアレ…ですよね(汗)っていうか何故か手元にあのチラシがあるんですけど、持ってきてしまいました(爆)…ってあれ?ワタクシがスレ主みたいになってるよ!?(爆)
0021 nanaki(2007-3-14)却説(爆)博物館が出てきましたので一つ、ワタクシが知っている怪な博物館をご紹介いたします。静岡県は伊東市に 怪しい少年少女博物館 という博物館があります。…怪しいでしょ?(爆)実はこの博物館。2003年にオープンする前は「ペンギン博物館」だったんです。でもね、閉館してその建物まんまを使っているので、入り口にあった大きなペンギン像はそのまま使用されているらしいです。…怪しい(爆)もしかしたら赤羽霊園より怪しいかもしれませんよ!!どうですか…Gさん、Hさん、Tさん、また…集まりますか?(大爆)
0022 hustle(2007-3-14)ななきさん、こんにちはノシノシ あのチラシは私も持ってるから大丈夫ですよ~w卒塔婆に書く妖怪ダジャレを考えるやつ、ここの人達だったら、いくらでも出てきそうですよね(笑)採用者には「汚職事件」をプレゼント(!!!)……汚職事件…お、しょく、じけん…お食事けん……バンザーイ!!バンザーイ!!!(号泣)
0023 nanaki(2007-3-14)はっするさんノシノシおおwそうでしたかwよかつたよかつたw「汚職事件」は「お食事券」だとマジで思ってました。中学生の頃(←馬鹿)妖怪ダジャレ考えてから行こうと思います(笑)なんだ…こう…パンチの効いた奴(爆)
0024 hyousen(2007-3-14)こんばんは。おぉぉぉ…猫や河童…いろいろと博物館になっているんですねぇ…wwちょっとびっくりww「居酒屋・遊麗」は面白そうですよねwあと…「怪しい少年少女博物館」!?名前からしてものすごく怪しすぎるじゃないですかっ!!www早速、検索してみましたが……怪人たちを数々の仕掛けで翻弄したあの「赤羽霊園」よりも…雰囲気が怪しすぎwww…もともと「ペンギン博物館」だったってところが…また…wツボです…w
0025 nanaki(2007-3-14)ひょーせんさんノシノシ「怪しい少年少女博物館」ある方のレポートを読んでみますと、ペンギン博物館であった名残がまだ残っているそうですw(ペンギンの絵が描いてある壁とかw)ね?怪しいでしょ?お化け屋敷もあるみたいです。大好きでしょ?お化けwwwwこれは某妖怪狐とか大爆笑ですよ(爆)行ってみたいですなww
0026 hyousen(2007-3-15)ななきさんノシノシ 「怪しい少年少女博物館」はうかがうほどに…ほんと、あやしさたっぷりですねぇぇ…wwなんだか「一つ目小僧」やら「フランケン」やらの置物まで立ってるみたいで…wwwwうん、これは…調査に行かねばなりませんなwこんな怪しげな博物館、あんまり家の隣には建って無いですwww
0027 nanaki(2007-3-15)ひょーせんさんノシノシこれはもう…行くしかないね☆あのメンバーで(爆)
0028 Pocopen(2007-3-17)yoshinoさん、皆さん、おはようございます。いいですねェ~「怪しい少年少女博物館」!!怪しい上に、楽しそうで。国道を走りながら、看板ばかり見てました。で、「ポン及」?・・・狸ってことで(笑)何か、食べるところの様でした。「平安」ってクリーニング屋さんとか・・・すみません。本当に、無いんです。また、遠出した時に探してみます。アハハハハ・・・
0029 George(2007-3-17)最近、お刺身を食べていないGeorgeです…大好物なんですけどね… こんにちは。おお、しばらく見ない間に凄い事に!(笑)しかしまぁ、叩けば出て来る物ですなぁwwうんうん、楽しい楽しい☆ momiziさんの「きたろう」もそうですが、多いですよねェ「きたろう」(爆)まあ別に゛鬼太郎″とは関係無いのは解かっているんですが、我々としてはそう読みたくなる訳で(苦笑) Pocopenさんが「また、遠出した時に探してみます」なんて仰いましたが先にも言ったように、やっぱりこう言う物は自分の足で探したいですよねェ~☆見付けた時の衝撃が違いますよ、ええww yoshinoさん、色々とお気を使わせてしまって申し訳ありませんでした…(汗)でもね、楽しいですよ? このスレww
0030 Sonochiyo(2007-3-17)さがせば結構見つかるモノですね♪怪しいお店&博物館実は、ネットで八代の河童を調べていたときに、こういうのを見つけました。 居酒屋 九千坊 はい、筑後川の河童の首領、九千坊の名を冠した居酒屋です。熊本県の八代市のホテル内にあるそうです。 松浦一酒造株式会社 佐賀県伊万里市にある酒造会社。ここの酒蔵の守り神として、『河伯』のミイラが祀られています。一般公開されているので、お酒の試飲をしながら河童を見るって言うのも乙なものなんじゃないでしょうか?
0031 shion(2007-3-18)こんにちは。昨日京都に参った折バスからぼんやりと風景を眺めておりますと…(ちなみに怪人さん方とお会いする前のことでした) 芝川骸骨堂 思わず下車したい衝動に駆られました(降りてませんよ?w)よくよく観察してみますと、数珠のマークが付いていまして、おそらく仏具屋さんだと思われます(笑)でも骸骨堂って…怪しいwwそれから、第一怪オフで見つけた「川太郎」ですが、店の暖簾になんと「見ざる・聞かざる・言わざる」を模した河童たちが描かれておりましたw三猿ならぬ「三エンコウ」ですw心中で密かに「見ザラッパ・聞かザラッパ・言わザラッパ」と名づけました(爆)
0032 George(2007-3-18) shionさん、こんにちは。お疲れ様でしたw某キツネさんより色々写メ付きレポをいただき、現場の楽しい雰囲気が、よく伝わって参りました☆清明神社の朱印帳も拝見させていただきましたよww>三猿ならぬ「三エンコウ」ですwうん、こちらもね… しっかり送っていただきました(爆)なかなか味があってグーでしたよ!楽しまれたようで何よりでございましたww
0033 nanaki(2007-3-19)皆さんこんにちはノシ shionさん先日はお疲れ様でした☆「見ザラッパ・聞かザラッパ・言わザラッパ」に腹筋割れました(爆)晴明神社の朱印帳。表紙も撮れば良かったと後悔の七狐です。却説。そんな京都。天狗や河童などの屋号が多いんですよねw流石は魔界・京都wそんな京都は河原町に、 居酒屋・おばけ というお店が御座いますw実はここ。一回目のオフ怪で行く予定だった飲み会の店なんですww何故ボツになったか…大人の事情です(爆)また来月上洛しますので、面白wなお店を探してみたいと思いますノシww
0034 KARASU(2007-3-26)我が市の中心街の裏通りに 赤鬼 というラーメン屋があります。結構んまいです。
0035 akin8823(2007-3-26)おぉっKARASUさんノシ 三軒茶屋にも赤鬼がありますよ!こちらは居酒屋さんです。(行ったことあるのに、すっかり忘れとりました)けっこう多い屋号なんでしょうか?でも不思議と青鬼って屋号は聞かないですね~
0036 Sonochiyo(2007-3-27)こんにちは~ノシやっぱり「赤鬼」と聞くと、酔っぱらったお父さんの顔を連想するからじゃないでしょうか?「青鬼」は、じゃあ…二日酔いのグロッキー顔?「風吹きからす」午前中に行ってみたら、閉まってました。火・金曜日が休みだけど、その他の平日の営業が午後3時~午後5時まで、土日が午後2時~午後5時までって… さすがだよ。負けたよ、カラスさん。その商売そっちのけな営業姿勢に乾杯!!
0037 akin8823(2007-3-28)Sonochiyoさん ノシ >「青鬼」は、じゃあ…二日酔いのグロッキー顔? たしかに… 少なくとも、居酒屋には向かない名前ですね~
0038 shion(2007-3-28)こんばんは。ちょっと出掛けて参りまして、何か怪的な屋号はないかなぁ…と見ておりましたら、ありましたありました♪ お食事処 豆狸 狸家分福 なんだか狸御殿な模様ですが、それもそのはず、この二つのお店があったのは、近江国は信楽、陶器の狸で有名な町でございましたw特に、「分福」の方は、店の形が寝そべった狸!という、なんともステキなお店でございます。それから、少しお題から脱線しますが、こんなのもありました♪ 「ぎゅあん」 焼肉のチェーン店なんですが、…一瞬「きゅあん」に見えません?(私だけ?)その他にも、「酒屋 よしの」やら「ひょーたん村」やら、怪人さんチックな店を見つけましたww以上、報告終わりです!(謎)
0039 nanaki(2007-3-28)shionさんノシ 「ぎゅあん」は凄いね(笑)ちなみに横浜や都内でも「酒屋 よしの」はあります。何故か「酒」に関するお店に多いんですよ(爆)よしのさんがやってるお店なんでしょうね。きっと☆では久しぶりに。ワタクシの地元横浜某所にある居酒屋さんの名前は、 居酒屋 風狸 です。マニアックな妖怪の名前をつけたものです(笑)店主は相当な妖怪好きとみた(爆)
0040 Sonochiyo(2007-4-3)こんにちはノシ「風狸」ですか。ホントにマニアックな名前を付けてますねっw妖怪を知らない人には、なんだか「風に吹かれているダンディ~な狸」をイメージさせるのではないでしょうか。最近、根子岳の猫伝説を調べていて、面白いサイトを見つけました。民宿猫岳 阿蘇の根子岳の麓にあるという民宿猫岳。そこに泊まると、悩みが消える変わりに、猫の習性が一つ身に付くという…四季さとるという方の短編小説です(第1回草枕文芸大賞受賞作)。
0041 nanaki(2007-4-18)よっこらしょ…はっ!ノシノシ ええ…このスレではお久し振りでやすノシ昨日チャットで某提灯お化けさんが紹介してくれたので、受け売りでは御座いますが紹介させていただきやす。京都の三条に、 妖怪堂 というお店があるそうです。1年前にオープンしたようで、店長が電車などの忘れ物等を引き取り売っていたり、専属デザイナーによる妖怪グッズなども多数取り揃えているそうです。2階部分は「妖怪カフェ」というちょっとしたカフェみたいで、画像を見る限りどこかの霊園に似ている気がしなくもないですが(爆)内部は全体的によさそうです。ちなみにワタクシ、週末は上洛しますのでちょっくら偵察に行ってこようかと思っておりやすノシノシHPは↓妖怪堂
0042 textuso(2007-4-18)お久しぶりです 僕のは妖怪の名前の店というより妖怪の店なのですが 龍ちゃんのカッパ館 という博物館です。ものすごくたくさんの河童河童河童・・・なんとその博物館自体が河童の形をしてるなど行ってびっくりしました
0043 naoko-m(2007-4-24)ど~も。正確には妖怪の名前ではないですが、最近発見しました。地元のTV番組や情報誌で紹介されていた洋食屋さんに行ったら、そのお店に併設されていた仕出し屋さんが「うらめし屋」お店自体は、明るく洋風なので屋号とのミスマッチが…。
0044 hustle(2007-4-28)こんにちはノシ 私も発見しましたw 東北居酒屋なまはげ 銀座と六本木にあるらしいです。そして毎晩なまはげショーが見られるとか…。テーブルひとつひとつを廻って秋田まで行かずとも厄落としをしてもらえるのです!でも、さっきまできりたんぽ鍋の準備をしてくれていた優しそうなお店のお兄さんの目が鬼面の隙間から見えてるらしいですけどw(^_^;)
0045 George(2007-5-9)前もってスレ違いです… こんにちは。naoko-mさん初めまして、今後ともよろしくお願い致します。 うらめし屋 !! 何とも偶然ですが、これは私が 『妖界をつくろう!!』にて創作したお店と、まったく同じ屋号!まあ、妖怪好きであれば結構すぐに思い付く名前ではありますが(笑)実際に存在すると凄いですねェ…。さすがに「字」まで同じと言う訳には参りませんでしたが (苦笑)あまり似過ぎているのも何なので今回から私の方は「怨飯屋」とさせていただきます(爆)え? そんな事はどうでもイイッ!? こりゃ失礼いたしましたwwhustleさんの「なまはげショー」に大笑い。
0046 George(2007-6-1)と言う訳で(笑)軌道修正も兼ねまして、お久し振りに「妖怪の名をもつ屋号」でございますwえー、東京は湯島にありますお店で、その名も… Fuujin - Raijin! 風神雷神 以前ワタクシが(去年の年末か?)フラリと湯島天神まで足を延ばした際に発見致しました、地鶏料理のお店でございます。妖怪の名をもつ屋号と聞くと、どうもキワモノが多い印象がありますが(苦笑)こちらのお店は、外観も至って普通。それどころか、どこか良さ気な雰囲気まで漂わせておりました。今回それを思い出し、ちょっと検索を掛けて見たところ、これが中々のお店らしく、メニューも「課長セット」なる(焼きの盛り合わせ)面白いネーミングで提供してくれるそうですwお酒の種類も豊富だそうで(ポコさんが喜びそう)一度足を運んでみたいものですよ…ねェ?皆さんww (←誰の事を指してるのか?)
0047 nanaki(2007-6-1)ジョージさんノシノシ あ…そこ…行きたい(爆)というか、湯島に行ってみたいです。あそこもほら…あるじゃないですか…色々と…wwwww
0048 George(2007-6-1)nanakiさんノシ あ… 出てきた(笑)何で分かったんだろう…。湯島は色々ございますんで、またまたいつものメンツで行くのもいいですなwふゥ、今年は行くとこ色々あって大変だ★
0049 hyousen(2007-6-1)Georgeさん、こんにちはノシノシ「Fuujin - Raijin!」さんかっこいいですねぇぇwww(セットのネーミングとかも楽しそうでww)湯島のあたりは、イイ雰囲気のお店が並んでいて面白いですなwwwまた、色々潜入捜査しに行きましょうwww
0050 George(2007-6-4) hyousenさん、こんばんはw行きましょう、行きましょうww今年は色んな所へ参りましょう!そして『妖怪の名をもつ屋号』のお店を沢山見付けましょう★(笑)
0051 KARASU(2007-6-4)湯島天神…地鶏…旅…妖怪の名前の付いてる屋号…めもめもめもめもwww
0052 hustle(2007-6-5)湯島聖堂もいいですよんww 御茶ノ水駅の近く。
0053 unagi(2007-6-6)今でもあるのかどうかはわからないですが、確かJR辻堂駅の近くに 鬼太郎とねずみ男 という居酒屋があった気がします。今もあるのかな。ねずみ男の看板がたってました
0054 KARASU(2007-6-6)うなぎさん今日は!おおお…何か土器土器する名前の居酒屋さんですね。きっと、きっと行きます。必ずや…(めらめら)
0055 nanaki(2007-6-6)unagiさんこんにちはノシノシおおwあの辻堂にですか!?(爆)これは…一度探してみなきゃいけませんなぁwwww
0056 nanaki(2007-6-6)unagiさんノシその…調べてみたらですね… ねこ娘とねずみ男 という名前の居酒屋を実家の近所に見つけました(爆)…念のためリンクを貼っておきます。なかなか…すごいですよ?(爆) あ…ワタクシがどこに住んでいるのかもばれてしまったワケだ(笑)まぁいいや☆
0057 yoshino(2007-7-9)こっそり、こんにちはw皆様、日頃から書き込み戴き、ありがとうございます(めり込む)日本の「妖怪」からは少々はずれますが、面白そうなお店を見つけましたので、ご報告をばw ザ・ロックアップ いわば「監獄居酒屋」にござりまするww全国展開しておりますので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。月末に行く予定ですので、その際にはご報告いたします。あ、姉妹店に、第2怪オフ怪でお世話になったお店がwww
0058 hustle(2007-7-9)よしのさん、私もこっそりこんにちはノシこのお店って、以前テレビで石ちゃんが紹介されてましたよ!同じ番組で紹介してた「女版・メイドカフェ」みたいな入るとイケメン執事たちが「おかえりなさいませ、お嬢様」みたいに出迎えてくれるなお店も面白そうでしたよw(自分が行くのは嫌だけど~)…まったく妖怪と関係ないですが(^_^;)★
0059 yoshino(2007-7-10)hustleさん、こんにちはwスレ主だというのにご無沙汰していましたので、こっそり参った次第です…(汗)hustleさんは、堂々とお越しくださって結構ですヨ☆やはり、TVで紹介されていましたか。西洋のお化け屋敷といった風情のようで、ちょっと楽しみですw執事喫茶は、人気らしいですね…残念ながら(?)行く機会はないかと思われます(苦笑)
0060 yoshino(2007-7-10)こっそり直しておこうっと…(ボソッ)気になる屋号を見つけたので、明日、様子を伺ってきま~すwで、行ってみたのですが…報告できるようなお店ではありませんでした(苦笑)
0061 nanaki(2007-7-10)姐さんノシ そこのお店は京都にもあるのですなwいいなぁwwww9月にこっそり行こうかなw(一人で行くのかwww)ところで、姉妹店に行ったのはオフ怪ではなくミニ怪ですよwさてさてw先日合羽橋付近を散策しておりましたら かっぱ祭り というお店を見つけました。お好み焼き、もんじゃ焼きのお店のようです。これはまた楽しいメンバーで行きたいですな☆
0062 yoshino(2007-7-10)nanakiさん、こんにちはノシ そう、京都にもあるのですwでも、独りでって…(汗)そしてまた、妙な間違いをしています…(めり込む)『かっぱ祭り』とは、またステキな屋号ですね☆これからの季節、店内でどんなお祭りが繰り広げられるのか、興味津津www
0063 masahiro(2007-7-11)ザ・ロックアップ(参考になりませんが)昔横浜にもあって数年前、職場のみんなで行きました。一部屋づつ牢屋みたいになってて、モンスターの格好した店員さんが回ってきたり、証明が消える暗闇タイムがあったり(その間、明かりはテーブルのキャンドルだけ)面白かったですよ。私はキャンドルで煙草に火をつけたら「何かっこつけてんの」「きざな真似して」とさんざん言われました。別にいいですよね?こういう面白いところひさびさに行ってみたくなりました。
0064 yoshino(2007-7-12)masahiroさん、こんにちはw いえいえ、とっても参考になります。あちこちで情報を得ることはできますが、やはり実際に行かれた方の声がイチバンですからねwありがとうございます。キャンドルで煙草に火をつけるのは、問題ないかと思われます。ズボラーで吝嗇な私は、別の意味でキャンドルを活躍させそうです(苦笑)リポートを読んで、ますます楽しみになりましたww
0065 masahiro(2007-7-12)yoshinoさん こんにちは参考になったでしょうか?ひょっとしたら今はもっと面白い趣向があるかもしれませんね。京都にあるなら会議の日に行ける人で行ってみれば尚楽しい?かもしれませんね。店に負けずに妖怪グッズ着用やコスプレで行けば大サービスがあったりして。
0066 Sonochiyo(2007-8-30)久しぶりに熊本から怪しい物件を紹介させていただきますノシ かっぱ歯科医院 熊本県 植木市 鹿子木(かのこぎ)にある歯科医院…バスから外を眺めていたら見つけました。看板に河童のキャラクターの顔が描かれているのです。尻子玉の代わりに虫歯を抜くんだろうか。 金龍堂 まるぶん店 熊本市 上通りアーケード内 にある書店です。屋号には何もおかしいところは無いのですが。店頭に何故か噴水があり、その真ん中に河童像が座禅を組んでいます。検索したら、いろんなページに写真が載っているようです。たまにコスプレをしています。
0067 KARASU(2007-8-31)オハヨウゴザイマス、このスレはお久しぶりですwさて、京都は清水二年坂界隈を放浪していた時に見付けました。 カラス堂 すどー君、見てる?ちょっと懐かしくならない?(爆)カラスが千鳥っぽいよね、というのはしおんさん達との結論です。
0068 momizi(2007-8-31)前から見ていましたが、よく考えるととっても怪しい物だったので投稿させて頂きます。 からす 山口と広島の県境にあります。呉服店のようです。ここ(からす)のイラストが通常のからすではなく、八咫烏であることも怪しいです。からす…(笑)
0069 yukky24(2007-8-31)はじめまして。投稿するのは初めてです。うちの近所に、妖怪とは一見関係ないのですが、ずーーーっと屋号が気になっている美容院があります。その名も Hage 美容院なのに。。。
0070 George(2007-8-31)おもしろいッ!! あ、yukky24さん、初めまして…(汗)
0071 nanaki(2007-8-31)yukky24さんはじめまして☆ ジョージさんノシノシ☆ そういう感じなら、大昔に カツラ っていう美容院みたことありますよ?あ、あんまり面白くないけども(大爆)
0072 yukky24(2007-9-1)Georgeさん、nanakiさん、ありがとうございます。ちなみに、場所は京都の松原商店街です。Hageとカツラは姉妹店ですね(笑)。Hageで抜かれてカツラで植毛。
0073 hustle(2007-9-7)よしのさん、こんばんはノシこれは、先に妹が発見してたんですが、私も京都観光の時、まい……もとい!散歩の途中で発見したので投稿します。「百々眼科」清明神社から下鴨神社に向かう途中で見つけました。この縦書き看板の他に玄関に立体看板で「DODO EYE CLINIC」って書いてあるところが、百々目鬼さんが白衣で健気に現代を生き抜いてる姿が想像できて楽しかったです。(*^_^*)看護士さんには、一つ目小僧さんがアルバイト。「次の方どうぞ~!」…なんて言ってたりしてw
0074 George(2007-9-7)あ… ハッスルさん、それ私も見た…(笑)
0075 hustle(2007-9-7)ジョージさん、お久しぶりですノシ えっ!ジョージさんも迷子になったんですか?(笑)…京都は東京に比べて妖怪屋号が多いような気がしました。これだけ神社が多いことでも妖怪が人々に近い所にいらっしゃるのでしょうかねぇ。
0076 George(2007-9-8)いえいえ、私の場合迷子と言うか何と言うか… (迷子かな? 苦笑)京都初日に、ちょっと所用であの付近一帯をウロウロしておりました物で…。うう~ん、確かに京都の街は怪しげな屋号のお店が多く存在しておりまして、我々妖怪好きにはタマラナイ街でございましたねェ☆
0077 shion(2007-9-9)こんにちは。今日は、先日先輩と大阪をさまよっている際に見つけたお店をご紹介wwその名も… 綱切 これを、一瞬「あみきり」と読んでしまったアナタ、立派な妖怪馬鹿です(笑)普通に「つなきり」と読んだアナタ、修行が足りませんぞ!(何)以上です(笑)
0078 hustle(2007-9-10)しおんさん、こんにちはノシ 私も最近、目を皿のように看板を見ているので、妖怪名に読み間違えちゃったりします(^_^;)「立ち飲み屋風太」妖怪ではないんですが。あの「立ち上がるレッサーパンダ」として一世を風靡した彼です。ちゃんと立つレッサーがお酒を飲んでいるイラスト入りです…(^_^;)…面白いけど、しばらくすると由来が分からなくなってしまいそうです。
0079 nanaki(2007-9-27)さてと。久し振りにノシ 先日、京都から帰ってきましたら、京浜急行(東北線じゃないよw)の某駅前に かっぱ という名前の居酒屋さんを見つけました。店の窓には河童の絵が飾られていたりと、何だかよさげなお店でしたww居酒屋さんには「かっぱ」と名前をつけたがる風潮があるようですなぁ…(笑)機会があったら調査しに行ってきます☆
0080 hustle(2007-10-6)nanakiさん、こんばんはノシノシ 河童…かっぱさんは、あのオーネンの♪カッパッパ~ルンパッパ♪黄色い桜のお酒のコマーシャルからの連想なのでしょうかねぇ?私も…『妖怪博物館』他のコーナーでも書いてしまったんですが。青梅市にある都市伝説研究家 山口敏太郎さんのお店です。毎年、青梅市では11月末ごろに、妖怪まつりが行なわれるようで。その祭り時期に合わせて製作途中の手描きの看板を見せていただきました。こんなお店がポツンと営まれてる町は何だかいいですねw(*^_^*)
0081 sho-2(2007-10-8)昨日、阪急梅田駅近辺を怪しい人たちと徘徊していたら…見つけましたよ。 かっぱ横丁 『かっぱ』の『横丁』ですよ!『妖怪横丁』とナニか関係が!?…って期待してしまいましたw「かっぺい」と「ぱっぴい」というイメージキャラクターまで用意されています。一度隅々まで見て、妖怪チックなトコロを探してみたいですねw
0082 yoshino(2007-10-9)投稿して戴いた皆様、こんばんはですノシもうどこからレスしたらよいのか、判らなくなっております(滝汗)ひとまず、最新のものから遡って参りますw >hustleさん 『百々眼科』www 読みは『どどめか』に決定♪晴明神社から下鴨神社…ふむふむ…そのルートは未経験ですねぇw あ、迷われたんでしたか(汗)「百々(どど)」さんは、有名どころの難読苗字ですねw眼科を営んでいらっしゃるという点に、偉大な何かのチカラを感じます☆ >shionさん 『綱切』!!!これはもう「網切」にしか見えないのが正解だと思いますwww屋号もさることながら、shionさんのプレゼンが素晴らしい!先日、約6名でゾロゾロ歩いた、あの辺りにあるのですネ…改めてしっかり確認して参りますw >sho-2さん 『かっぱ横丁』がノミネート!?w驚かれましたか? こちらでは普通の存在ですので、指摘されて驚きました(苦笑)またお越しの際は、ゆっくり散策してみてくださいませ。キャラクターをチェックなさっているあたりは、さすがですww(「怪しい人たち」に私は入っていませんね…ほっw>時間的にみて)
0083 Tommy(2007-10-9)先ほど見つけてきたので早速。 金長だぬき大明神 どんな郵便局だ?
0084 Sonochiyo(2007-10-10)夕方の地方ニュースで初めて存在を知りました ↓ 栖本 温泉 河童 ロマン館 熊本県天草市 栖本町では、町興しのマスコットとして河童をアピールしています。で、11月には栖本かっぱ祭等のイベントを催しているのですが… 妖怪クイズラリーとか、河童(尻)相撲、河童踊りというプログラムはかなりピンポイントのお客を狙っているとしか思えません。あ、栖本町は油すましという妖怪がでたところです。え?今も出るぞ~?
0085 yoshino(2007-10-11)Tommyさん、いらっしゃいませノシ早速の書き込み、ありがとうございますww『金長だぬき郵便局』 ですね♪この遊びごころ満点のネーミングに脱帽です!そこまで「金長だぬき」さんが地元に根付いているなんて!!建物が普通なのは物足りない気もしますが(苦笑)たぬきのスタンプが押された郵便物、ゼッタイ欲しいです!w夜が明けると木の葉だった…なんてないですよねぇ…(汗)
0086 yoshino(2007-10-23)Sonochiyoさん、こんばんはwお返事が遅くなってすみません…(めり)いつも書き込みありがとうございますノシ『栖本温泉 河童ロマン館』とは、なんという魅惑の響き!w見事なまでに広がる日本庭園からは、そのユーモアあふれるネーミング・イベントの数々は想像できませんね。11月にはどんな催しが繰り広げられるのでしょうw油すましも町興しに加えてあげて下さいっ!w
0087 hustle(2007-10-24)よしのさん、お久しぶりですノシノシ 私も今日、発見いたしました!その名も『一声館』きっと受付にはひと声呼びや呼ぶ子さんがいて。旅館は山深い所にあって、呼ぶ声に答えると二度と出られなくなってしまうんですよ!それは、中央線の都心にあったんですけど…(^_^;)
0088 yoshino(2007-10-29)hustleさん、こんにちはノシノシ いつもありがとうございますw『一声館』から、とっても怪的なご想像に脱帽ですwいえいえ、入口は都心にあると見せかけて実は!?なんて…www大きなお声の妖怪さんでしたら、うわんさんや赤しゃぐまさんや天狗さんなんかも従業員だったりして…。そしたら、それを聞いて媼ヶ池さんが出てきて、こんどは…(以下略)


目安箱バナー