大きな鳥、を示す漢語。「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らずや」などに見られる。
当サイトでは2008年3月8日、sudou氏が『妖怪の名のつく慣用句・ことわざ』に「『鴻鵠』って鳳、あるいは鵬を指しているのでしょうかねぇ?」という内容の書込みをして以後、同スレッドに「鴻鵠」の解釈、用例などについての書込みが多く集まりその存在が俄かに巨大化した。(hyousen)
当サイトでは2008年3月8日、sudou氏が『妖怪の名のつく慣用句・ことわざ』に「『鴻鵠』って鳳、あるいは鵬を指しているのでしょうかねぇ?」という内容の書込みをして以後、同スレッドに「鴻鵠」の解釈、用例などについての書込みが多く集まりその存在が俄かに巨大化した。(hyousen)