1401 momizi(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。作っても塩の味しかしない、人魚のチョコ 甘酸っぱいというより、甘塩っぱいです。
1402 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン チョコではなく猪口暮論が入っている。
1403 momizi(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。卵形玩具入りチョコの玩具しかあげない狐者異。女性!?
1404 KARASU(2007-1-6)狐者異って…女性なの!? もらいながらチョコレートに関する知識を披露してくる白澤
1405 momizi(2007-1-6)男性でしょうw あったら嫌な妖怪のバレンタイン。「チョコ」を「チョロ○」と聞き間違え、更に間違えて風の中トー○スの人形を持ち帰って来た寒戸の婆 「あばあちゃーん!チョコはー!?」
1406 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。鉄分を多くしようと自分の血を入れた手負い蛇
1407 momizi(2007-1-6)チョコから鉄の味が…(汗)木をあげてしまった木霊 ほら、色似てますから。
1408 shion(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン~ チョコをかじった!と思ったら鳥居に喰らいついていたおとろし。
1409 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。おとろし2。チョコの上に落ちたおとろし。
1410 shion(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン~おとろし3w ハート型のチョコ・・・と思いきやハト型チョコをもらったおとろし。
1411 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。おとろし4 そのハト型のチョコをハトだと思って掴んでしまったおとろし
1412 shion(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン~いつまで続けていいものか、と思いながらおとろし5。 砕け散ったチョコを鳥居の下でひとかけらずつ集めるおとろし。
1413 KARASU(2007-1-6)何かオチが付くまでいきません?あったら嫌なおとろしのバレンタイン。拾い集めたチョコをハトに奪われそうになっているおとろし。
1414 shion(2007-1-6)いきますかwあったら嫌なおとろしのバレンタイン~混乱して、チョコと一緒にハトまで拾い集めてしまったおとろし。
1415 KARASU(2007-1-6)いきましょうwあったら嫌なおとろしのバレンタイン。ハトも一緒に拾い集めてしまったためにハトをチョコまみれにしてしまったおとろし。
1416 shion(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン~ハトのチョコがけになってしまい、食べるか食べまいか悩むおとろし。
1417 momizi(2007-1-6)では、私めも乗らせて頂きます。あったら嫌なおとろしのバレンタイン。試しに食べてみたら、ノロウィルスにかかって高熱を出したおとろし。
1418 shion(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン~高熱を出しながら、「あの子が鳥居の前で待っているんだ~!」と起き上がろうとするおとろし。 長くなりました・・・ついでにもう一つ。あったら嫌な妖怪のバレンタイン~ 「コレは紙だ!」と手下に言い張り板チョコを齧る鉄鼠。
1419 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン 一生懸命起きて鳥居の前に行ったが三時間遅刻してあの子が帰ってしまっていたおとろし なんかストーリーが…
1420 momizi(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン「くっ…くそう……俺は…役立たずだ…きっとあの子もずっと待っていた筈なのに…」と泣きながら妖怪病院へ救急搬送されたおとろし 長いよ。
1421 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン 妖怪病院で苦しんでいたら、それを知ったあの子が「帰っちゃってゴメンね!」と泣きながらチョコを持ってお見舞いに来てくれたおとろし 普通に良い話だぞ!?
1422 akin8823(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン かぶったw 実は渡されたのは薬入りのチョコレートだったおとろし 子供かw
1423 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン 話し合ってみたら待ち合わせの鳥居を間違っている事が発覚し、誤解が解けてめでたくチョコを受け取ったおとろし あれ、ハッピーエンド!?
1424 akin8823(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン そこへ別の鳥居で待たせていた子が来ちゃってピーンチ!のおとろし なんとなく続けちゃいましたww
1425 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン。二人が鉢合わせて修羅場になったおとろし。
1426 akin8823(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン どっちのチョコを食べるのよ!?と詰め寄られるおとろし
1427 KARASU(2007-1-7)何でこんなモテモテ!?あったら嫌なおとろしのバレンタイン 結局どちらのチョコも選べず、チョコでコーティングされたハトを食べたおとろし
1428 akin8823(2007-1-7)モテ期なんじゃない?wあったら嫌なおとろしのバレンタイン ハトチョコを食す姿に呆れて二人とも帰ってしまったロンリーおとろし
1429 nanaki(2007-1-7)何だ何だ…おとろし祭りか!?(爆)あったら嫌なおとろしのバレンタイン ヤケになって鳥居の上からハトチョコをばら撒いたおとろし
1430 momizi(2007-1-7)おとろし祭りです(爆)あったら嫌なおとろしのバレンタイン その事で息途絶えたハトが居る事を知り、「御免ね…御免よ…!!」と動物愛護法で罰金されたおとろし …長いよ。ねぇ。
1431 shion(2007-1-7)いつの間にか、話がこんなに進展してる・・・!!あったら嫌なおとろしのバレンタイン~ その判決が出た裁判所で裁判官に一目ぼれし、逆バレンタインでハトチョコを渡そうとするおとろし。
1432 momizi(2007-1-7)進展wwあったら嫌なおとろしのバレンタイン。「そんなチョコいりません」と云われたので、落ちこぼれおとろしになってしまったおとろし。
1433 shion(2007-1-7)あったら嫌なおとろしのバレンタイン~いじけてハトチョコの羽をむしるおとろし。
1434 nanaki(2007-1-7)はい(爆)おとろし祭りをお楽しみ中流れをぶった切る…これもワタクシの役目(爆)ここで新しいお題。あったら嫌な妖怪の節分…いや…節分の存在を忘れていたんで…(汗)それではスタート!!
1435 shion(2007-1-7)お題チェンジですかw では、あったら嫌な妖怪の節分~ 大豆を洗う小豆洗い。
1436 nanaki(2007-1-7)もうね…まだ誰も気づいてないからね☆こつそりお題チェンジだ!はっはっはww あったら嫌な妖怪の節分 「ばかやろう。節分は大豆じゃなくて小豆だよ小豆!」と大豆を強く非難する小豆洗い
1437 gyuuki(2007-1-7)豆をまかれて晴明にやられた酒顛童子
1438 momizi(2007-1-7)お題チェンジしてましたかw あったら嫌な妖怪の節分 『それにしても大豆って…小豆よりも大きいのかな…名前の通り…』と大豆をといでみたい小豆洗い 今年の節分は父に回し蹴り一発。
1439 nanaki(2007-1-7)時は流れていくもんでさぁ…(誰だよw) あったら嫌な妖怪の節分 「これで宗旦狐を…」と袋いっぱいに大豆を詰め込んでいる袋狢の伝吉 でも狐は大豆がダイズキ☆ これが言いたかっただけです…(爆)
1440 akin8823(2007-1-7)だ、、駄洒落!? あったら嫌な妖怪の節分 落ちた大豆を拾い集めているうちに、なんだか海水浴に行きたくなってしまった小豆はかり
1441 nanaki(2007-1-7)駄洒落を言ってんのはだれじゃー☆なんつってw あったら嫌な妖怪の節分 「鬼は~外~」と豆を投げられるのを楽しみにしているんだけど、怖がられて誰にも投げつけてもらえない温羅 怖いもん(汗)
1442 akin8823(2007-1-8)外も中も極寒ですね…wあったら嫌な妖怪の節分 豆を撒いて欲しいな~なんて思って鬼の面を着けてみたはいいが、お面から顔がはみ出しちゃってる狐者異
1443 nanaki(2007-1-8)へっくしょーい!べらんめえっ!あったら嫌な妖怪の節分 「節分の日だけは大豆」な天狗礫
1444 akin8823(2007-1-8)江戸っ子だネ★あったら嫌な妖怪の節分 鰯の頭の目玉を欲しがるキジムナー
1445 nanaki(2007-1-8)だけど浜っ子☆あったら嫌な妖怪の節分 ばら撒かれた豆を一生懸命拾って食べるスネコスリ ちょっとプルプルしながら食べてたりw
1446 KARASU(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。大豆の代わりにピーナッツをぶつけられた鬼。
1447 momizi(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。大豆を水に付けて食べて「不味ッ!!」と愚痴をいっている小豆洗い。間違えて水につけたんだろうね。
1448 KARASU(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。ぶつけられた大豆の水栽培をしている河童。
1449 nanaki(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分「そもそも妖怪だから豆撒けねえなぁ。はっはっは」といまさら気づく七狐(爆)
1450 KARASU(2007-1-8)おっと、その手があったかw あったら嫌な妖怪の節分。「妖怪だけど豆喰っちゃえ」と豆を年の数以上に食べ始めた鴉。
1451 nanak(2007-1-8) あったら嫌な妖怪の節分 豆を撒いたら鳥妖怪が一斉に群がってくる 鳩かよ!みたいな。
1452 shion(2007-1-8) あったら嫌な妖怪の節分~追われる側になっている方相氏。
1453 momizi(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。太巻きとして食べられている磯撫
1454 shion(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分~魔除けの鰯の頭にかぶりつく化け鴉w
1455 KARASU(2007-1-8)失礼な!!流石に魔よけの鰯の頭には…あればかぶりつくけどさあ(爆)あったら嫌な妖怪の節分。豆腐の材料の大豆が流通しなくなってお盆しか持っていない豆腐小僧 風が吹けば桶屋式。
1456 shion(2007-1-8) あったら嫌な妖怪の節分~上に更に鬼の面をかぶる面霊気。
1457 textuso(2007-1-8) お久しぶりです 実話です↓ 豆がなくなったからって辺りのものをいろいろぶつけられている鬼たち
1458 KARASU(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。豆をぶつけてくる鬼、ぶつけられている方相氏。
1459 textuso(2007-1-8) これは嫌だな 百鬼夜行が豆を人々にぶつけていく節分
1460 nanaki(2007-1-8) 鉄鼠君ノシ でもそれはそれで何か嬉しいな(爆)あったら嫌な妖怪の節分 妖界の恵方は毎年鬼門!
1461 hyousen(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分~☆4トントラックで きな粉をばらまく黄粉坊 …粉末になってるだけあって目に入ったりすると豆より痛いかも…。
1462 nanaki(2007-1-9)黄粉坊の高笑いが聞こえてきそうですな(笑)あったら嫌な妖怪の節分 恵方巻きをせっせと作る泥田坊 三凶もそろそろ節分フェアかなww妖怪だけど(爆)
1463 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分。恵方巻をせっせと食べる野槌 勿論鬼門の方を向いてねw
1464 textuso(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 その野槌を恵方巻と勘違いして食べる鬼一口 もちろん一口
1465 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 その鬼一口に豆をぶつける在原業平
1466 akin8823(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 ぶつけられた豆を全部食べる鬼一口 やっぱり一口
1467 Pocopen(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 豆じゃなく算盤の玉を投げつけてくる算盤小僧
1468 nanaki(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 「何で誰も驚かないんだぁっ!」と逆ギレして豆腐を投げてくる豆腐小僧 そうだ…そうやって驚かせればいいじゃないか(爆)
1469 KARASU(2007-1-9)それは驚かせたと言うより迷惑がらせたという感じでは(笑)あったら嫌な妖怪の節分。 ハトに豆をぶつけているおとろし。
1470 nanaki(2007-1-9)豆腐小僧ならぬ迷惑小僧ですな☆はっはっはwあったら嫌な妖怪の節分 野槌型恵方巻きを食べたら恵方巻きになっちゃった野槌 妖怪料理でいけそうだなw
1471 momizi(2007-1-9)迷惑小僧…(汗)あったら嫌な妖怪のせちゅ…節分 鬼一口に強制的に口に色々と詰め込まれて恵方巻きになって食われた野槌 ばくり…ごっくん。
1472 shion(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分~投げるのは、豆はまめでもあまめはぎ。
1473 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分。鰯の頭を食っている猫又。
1474 shion(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分~恵方巻きが丸々一本のどに詰まったろくろ首。
1475 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分。「鬼はー外、俺もー外」と言い、豆をまきながら出てくる百鬼夜行
1476 akin8823(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 気づいたら恵方巻きの具材にされていた網切 いや、なんか美味しそうだったから(^_^;)
1477 nanaki(2007-1-10)あっw何かそれいいですねw美味しそう…っていうか、美味しいって!(笑) あったら嫌な妖怪の節分 前の口で恵方巻き、後ろの口で飛んでくる豆を食べる二口女
1478 KARASU(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分。小蜘蛛達の年齢まで加算して豆を喰う絡新婦
1479 shion(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分~それぞれの目に一粒ずつ豆を突っ込まれた目目連。・・・自分で書いてて何か厭・・・。
1480 KARASU(2007-1-10)嫌っていうか痛いよ!!あったら嫌な妖怪の節分。「俺は鬼じゃない!」と嘘を吐いて豆から逃れようとする天邪鬼。
1481 shion(2007-1-10)ww あったら嫌な妖怪の節分~口から豆を噴射する火消し婆。
1482 momizi(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分。「鬼は〜内、福は〜外」といって家々をまわる鬼 いや、鬼も福も内の所はあるんですけどね。こっちは自分でいってまわるんですね。
1483 shion(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分~鰯代わりにされる磯撫。
1484 momizi(2007-1-10)あったら…な妖怪の節分。豆を力一杯投げようとして「こてん」と転ぶスネちゃま……「あったらきゅあんな妖怪の節分」ですた。てか違いますねこれ(爆)
1485 akin8823(2007-1-10 )スネちゃまがからむとどうにもきゅあん★ですなぁ あったら嫌な妖怪の節分 神社の福豆を投げられて、ちょっと嬉しそうな鬼
1486 nanaki(2007-1-10)鬼か…鬼…神社… うん。あったら嫌な妖怪?の節分 豆を投げたら逆切れして追いかけてくる鬼神ライd…
1487 hyousen(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分!みんながばら撒いた大量の豆をキレイにそうじしながら巡回する一目連
1488 akin8823(2007-1-10)あったら嫌な妖怪?の節分 豆をぶつけた犯人を追いかけて走り回っているうちに、今年の福男になっていた鬼神…(以下略)もはや節分じゃねぇw
1489 KARASU(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分。ぶつけられた豆から油を取り、それを燃料にして走り出した鬼神ライげほごほ
1490 shion(2007-1-11)あったら嫌な妖怪の節分~家の外から「お庭~外!」と叫ぶ土用坊主。
1491 nanaki(2007-1-11)「鬼は~外」の変わりに「田をかえせ~」と言いながら豆を投げつけてくる泥田坊
1492 momizi(2007-1-11)学校で犬を描いたら男子にそれ死んでるだろ、化物だと云われました。こんばんは。 あったら嫌な妖怪の節分。豆を投げようとしても下にしか投げられないおとろし
1493 nanaki(2007-1-11)あったら嫌な妖怪の節分 豆が飛んできて穴だらけになって少しだけ寂しい気持ちになった目目連 痛いし…
1494 shion(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分~「鬼は~、バリボリバリ!」と、自分の年どころじゃない数の豆を食べる寝太り。
1495 momizi(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分。鬼へ投げた豆を口で綺麗にキャッチする猫又。意味無し。
1496 KARASU(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分。豆の中に小石が入れられていて、それをぶつけられた鬼。
1497 nanaki(2007-1-12)ちょ…またまた過激なwwあったら嫌な妖怪の節分 豆を撒こうと意気込んでいたら、「ちょっと待てよ…これで豆腐が作れるな…」と豆まきやめて「豆腐作り」に専念した豆腐小僧 そろそろお題変えますか~?(笑)
1498 sudou(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分 八畳敷きを撒かれた豆狸 みんな…ゴメン!ゴメンよぅ…おいら汚れててゴメンよぅ…;;
1499 KARASU(2007-1-12) それは撒けないんじゃないかなあ…。あったら嫌な妖怪の節分。魔除けの鰯の頭以外の部分をつみれ汁にした鬼。
1500 nanaki(2007-1-12)すどー君…いいんだよ…人はそうやって大きくなっていくんだ!(謎)
1402 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン チョコではなく猪口暮論が入っている。
1403 momizi(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。卵形玩具入りチョコの玩具しかあげない狐者異。女性!?
1404 KARASU(2007-1-6)狐者異って…女性なの!? もらいながらチョコレートに関する知識を披露してくる白澤
1405 momizi(2007-1-6)男性でしょうw あったら嫌な妖怪のバレンタイン。「チョコ」を「チョロ○」と聞き間違え、更に間違えて風の中トー○スの人形を持ち帰って来た寒戸の婆 「あばあちゃーん!チョコはー!?」
1406 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。鉄分を多くしようと自分の血を入れた手負い蛇
1407 momizi(2007-1-6)チョコから鉄の味が…(汗)木をあげてしまった木霊 ほら、色似てますから。
1408 shion(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン~ チョコをかじった!と思ったら鳥居に喰らいついていたおとろし。
1409 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。おとろし2。チョコの上に落ちたおとろし。
1410 shion(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン~おとろし3w ハート型のチョコ・・・と思いきやハト型チョコをもらったおとろし。
1411 KARASU(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン。おとろし4 そのハト型のチョコをハトだと思って掴んでしまったおとろし
1412 shion(2007-1-6)あったら嫌な妖怪のバレンタイン~いつまで続けていいものか、と思いながらおとろし5。 砕け散ったチョコを鳥居の下でひとかけらずつ集めるおとろし。
1413 KARASU(2007-1-6)何かオチが付くまでいきません?あったら嫌なおとろしのバレンタイン。拾い集めたチョコをハトに奪われそうになっているおとろし。
1414 shion(2007-1-6)いきますかwあったら嫌なおとろしのバレンタイン~混乱して、チョコと一緒にハトまで拾い集めてしまったおとろし。
1415 KARASU(2007-1-6)いきましょうwあったら嫌なおとろしのバレンタイン。ハトも一緒に拾い集めてしまったためにハトをチョコまみれにしてしまったおとろし。
1416 shion(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン~ハトのチョコがけになってしまい、食べるか食べまいか悩むおとろし。
1417 momizi(2007-1-6)では、私めも乗らせて頂きます。あったら嫌なおとろしのバレンタイン。試しに食べてみたら、ノロウィルスにかかって高熱を出したおとろし。
1418 shion(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン~高熱を出しながら、「あの子が鳥居の前で待っているんだ~!」と起き上がろうとするおとろし。 長くなりました・・・ついでにもう一つ。あったら嫌な妖怪のバレンタイン~ 「コレは紙だ!」と手下に言い張り板チョコを齧る鉄鼠。
1419 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン 一生懸命起きて鳥居の前に行ったが三時間遅刻してあの子が帰ってしまっていたおとろし なんかストーリーが…
1420 momizi(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン「くっ…くそう……俺は…役立たずだ…きっとあの子もずっと待っていた筈なのに…」と泣きながら妖怪病院へ救急搬送されたおとろし 長いよ。
1421 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン 妖怪病院で苦しんでいたら、それを知ったあの子が「帰っちゃってゴメンね!」と泣きながらチョコを持ってお見舞いに来てくれたおとろし 普通に良い話だぞ!?
1422 akin8823(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン かぶったw 実は渡されたのは薬入りのチョコレートだったおとろし 子供かw
1423 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン 話し合ってみたら待ち合わせの鳥居を間違っている事が発覚し、誤解が解けてめでたくチョコを受け取ったおとろし あれ、ハッピーエンド!?
1424 akin8823(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン そこへ別の鳥居で待たせていた子が来ちゃってピーンチ!のおとろし なんとなく続けちゃいましたww
1425 KARASU(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン。二人が鉢合わせて修羅場になったおとろし。
1426 akin8823(2007-1-6)あったら嫌なおとろしのバレンタイン どっちのチョコを食べるのよ!?と詰め寄られるおとろし
1427 KARASU(2007-1-7)何でこんなモテモテ!?あったら嫌なおとろしのバレンタイン 結局どちらのチョコも選べず、チョコでコーティングされたハトを食べたおとろし
1428 akin8823(2007-1-7)モテ期なんじゃない?wあったら嫌なおとろしのバレンタイン ハトチョコを食す姿に呆れて二人とも帰ってしまったロンリーおとろし
1429 nanaki(2007-1-7)何だ何だ…おとろし祭りか!?(爆)あったら嫌なおとろしのバレンタイン ヤケになって鳥居の上からハトチョコをばら撒いたおとろし
1430 momizi(2007-1-7)おとろし祭りです(爆)あったら嫌なおとろしのバレンタイン その事で息途絶えたハトが居る事を知り、「御免ね…御免よ…!!」と動物愛護法で罰金されたおとろし …長いよ。ねぇ。
1431 shion(2007-1-7)いつの間にか、話がこんなに進展してる・・・!!あったら嫌なおとろしのバレンタイン~ その判決が出た裁判所で裁判官に一目ぼれし、逆バレンタインでハトチョコを渡そうとするおとろし。
1432 momizi(2007-1-7)進展wwあったら嫌なおとろしのバレンタイン。「そんなチョコいりません」と云われたので、落ちこぼれおとろしになってしまったおとろし。
1433 shion(2007-1-7)あったら嫌なおとろしのバレンタイン~いじけてハトチョコの羽をむしるおとろし。
1434 nanaki(2007-1-7)はい(爆)おとろし祭りをお楽しみ中流れをぶった切る…これもワタクシの役目(爆)ここで新しいお題。あったら嫌な妖怪の節分…いや…節分の存在を忘れていたんで…(汗)それではスタート!!
1435 shion(2007-1-7)お題チェンジですかw では、あったら嫌な妖怪の節分~ 大豆を洗う小豆洗い。
1436 nanaki(2007-1-7)もうね…まだ誰も気づいてないからね☆こつそりお題チェンジだ!はっはっはww あったら嫌な妖怪の節分 「ばかやろう。節分は大豆じゃなくて小豆だよ小豆!」と大豆を強く非難する小豆洗い
1437 gyuuki(2007-1-7)豆をまかれて晴明にやられた酒顛童子
1438 momizi(2007-1-7)お題チェンジしてましたかw あったら嫌な妖怪の節分 『それにしても大豆って…小豆よりも大きいのかな…名前の通り…』と大豆をといでみたい小豆洗い 今年の節分は父に回し蹴り一発。
1439 nanaki(2007-1-7)時は流れていくもんでさぁ…(誰だよw) あったら嫌な妖怪の節分 「これで宗旦狐を…」と袋いっぱいに大豆を詰め込んでいる袋狢の伝吉 でも狐は大豆がダイズキ☆ これが言いたかっただけです…(爆)
1440 akin8823(2007-1-7)だ、、駄洒落!? あったら嫌な妖怪の節分 落ちた大豆を拾い集めているうちに、なんだか海水浴に行きたくなってしまった小豆はかり
1441 nanaki(2007-1-7)駄洒落を言ってんのはだれじゃー☆なんつってw あったら嫌な妖怪の節分 「鬼は~外~」と豆を投げられるのを楽しみにしているんだけど、怖がられて誰にも投げつけてもらえない温羅 怖いもん(汗)
1442 akin8823(2007-1-8)外も中も極寒ですね…wあったら嫌な妖怪の節分 豆を撒いて欲しいな~なんて思って鬼の面を着けてみたはいいが、お面から顔がはみ出しちゃってる狐者異
1443 nanaki(2007-1-8)へっくしょーい!べらんめえっ!あったら嫌な妖怪の節分 「節分の日だけは大豆」な天狗礫
1444 akin8823(2007-1-8)江戸っ子だネ★あったら嫌な妖怪の節分 鰯の頭の目玉を欲しがるキジムナー
1445 nanaki(2007-1-8)だけど浜っ子☆あったら嫌な妖怪の節分 ばら撒かれた豆を一生懸命拾って食べるスネコスリ ちょっとプルプルしながら食べてたりw
1446 KARASU(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。大豆の代わりにピーナッツをぶつけられた鬼。
1447 momizi(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。大豆を水に付けて食べて「不味ッ!!」と愚痴をいっている小豆洗い。間違えて水につけたんだろうね。
1448 KARASU(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。ぶつけられた大豆の水栽培をしている河童。
1449 nanaki(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分「そもそも妖怪だから豆撒けねえなぁ。はっはっは」といまさら気づく七狐(爆)
1450 KARASU(2007-1-8)おっと、その手があったかw あったら嫌な妖怪の節分。「妖怪だけど豆喰っちゃえ」と豆を年の数以上に食べ始めた鴉。
1451 nanak(2007-1-8) あったら嫌な妖怪の節分 豆を撒いたら鳥妖怪が一斉に群がってくる 鳩かよ!みたいな。
1452 shion(2007-1-8) あったら嫌な妖怪の節分~追われる側になっている方相氏。
1453 momizi(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。太巻きとして食べられている磯撫
1454 shion(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分~魔除けの鰯の頭にかぶりつく化け鴉w
1455 KARASU(2007-1-8)失礼な!!流石に魔よけの鰯の頭には…あればかぶりつくけどさあ(爆)あったら嫌な妖怪の節分。豆腐の材料の大豆が流通しなくなってお盆しか持っていない豆腐小僧 風が吹けば桶屋式。
1456 shion(2007-1-8) あったら嫌な妖怪の節分~上に更に鬼の面をかぶる面霊気。
1457 textuso(2007-1-8) お久しぶりです 実話です↓ 豆がなくなったからって辺りのものをいろいろぶつけられている鬼たち
1458 KARASU(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分。豆をぶつけてくる鬼、ぶつけられている方相氏。
1459 textuso(2007-1-8) これは嫌だな 百鬼夜行が豆を人々にぶつけていく節分
1460 nanaki(2007-1-8) 鉄鼠君ノシ でもそれはそれで何か嬉しいな(爆)あったら嫌な妖怪の節分 妖界の恵方は毎年鬼門!
1461 hyousen(2007-1-8)あったら嫌な妖怪の節分~☆4トントラックで きな粉をばらまく黄粉坊 …粉末になってるだけあって目に入ったりすると豆より痛いかも…。
1462 nanaki(2007-1-9)黄粉坊の高笑いが聞こえてきそうですな(笑)あったら嫌な妖怪の節分 恵方巻きをせっせと作る泥田坊 三凶もそろそろ節分フェアかなww妖怪だけど(爆)
1463 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分。恵方巻をせっせと食べる野槌 勿論鬼門の方を向いてねw
1464 textuso(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 その野槌を恵方巻と勘違いして食べる鬼一口 もちろん一口
1465 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 その鬼一口に豆をぶつける在原業平
1466 akin8823(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 ぶつけられた豆を全部食べる鬼一口 やっぱり一口
1467 Pocopen(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 豆じゃなく算盤の玉を投げつけてくる算盤小僧
1468 nanaki(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 「何で誰も驚かないんだぁっ!」と逆ギレして豆腐を投げてくる豆腐小僧 そうだ…そうやって驚かせればいいじゃないか(爆)
1469 KARASU(2007-1-9)それは驚かせたと言うより迷惑がらせたという感じでは(笑)あったら嫌な妖怪の節分。 ハトに豆をぶつけているおとろし。
1470 nanaki(2007-1-9)豆腐小僧ならぬ迷惑小僧ですな☆はっはっはwあったら嫌な妖怪の節分 野槌型恵方巻きを食べたら恵方巻きになっちゃった野槌 妖怪料理でいけそうだなw
1471 momizi(2007-1-9)迷惑小僧…(汗)あったら嫌な妖怪のせちゅ…節分 鬼一口に強制的に口に色々と詰め込まれて恵方巻きになって食われた野槌 ばくり…ごっくん。
1472 shion(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分~投げるのは、豆はまめでもあまめはぎ。
1473 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分。鰯の頭を食っている猫又。
1474 shion(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分~恵方巻きが丸々一本のどに詰まったろくろ首。
1475 KARASU(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分。「鬼はー外、俺もー外」と言い、豆をまきながら出てくる百鬼夜行
1476 akin8823(2007-1-9)あったら嫌な妖怪の節分 気づいたら恵方巻きの具材にされていた網切 いや、なんか美味しそうだったから(^_^;)
1477 nanaki(2007-1-10)あっw何かそれいいですねw美味しそう…っていうか、美味しいって!(笑) あったら嫌な妖怪の節分 前の口で恵方巻き、後ろの口で飛んでくる豆を食べる二口女
1478 KARASU(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分。小蜘蛛達の年齢まで加算して豆を喰う絡新婦
1479 shion(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分~それぞれの目に一粒ずつ豆を突っ込まれた目目連。・・・自分で書いてて何か厭・・・。
1480 KARASU(2007-1-10)嫌っていうか痛いよ!!あったら嫌な妖怪の節分。「俺は鬼じゃない!」と嘘を吐いて豆から逃れようとする天邪鬼。
1481 shion(2007-1-10)ww あったら嫌な妖怪の節分~口から豆を噴射する火消し婆。
1482 momizi(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分。「鬼は〜内、福は〜外」といって家々をまわる鬼 いや、鬼も福も内の所はあるんですけどね。こっちは自分でいってまわるんですね。
1483 shion(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分~鰯代わりにされる磯撫。
1484 momizi(2007-1-10)あったら…な妖怪の節分。豆を力一杯投げようとして「こてん」と転ぶスネちゃま……「あったらきゅあんな妖怪の節分」ですた。てか違いますねこれ(爆)
1485 akin8823(2007-1-10 )スネちゃまがからむとどうにもきゅあん★ですなぁ あったら嫌な妖怪の節分 神社の福豆を投げられて、ちょっと嬉しそうな鬼
1486 nanaki(2007-1-10)鬼か…鬼…神社… うん。あったら嫌な妖怪?の節分 豆を投げたら逆切れして追いかけてくる鬼神ライd…
1487 hyousen(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分!みんながばら撒いた大量の豆をキレイにそうじしながら巡回する一目連
1488 akin8823(2007-1-10)あったら嫌な妖怪?の節分 豆をぶつけた犯人を追いかけて走り回っているうちに、今年の福男になっていた鬼神…(以下略)もはや節分じゃねぇw
1489 KARASU(2007-1-10)あったら嫌な妖怪の節分。ぶつけられた豆から油を取り、それを燃料にして走り出した鬼神ライげほごほ
1490 shion(2007-1-11)あったら嫌な妖怪の節分~家の外から「お庭~外!」と叫ぶ土用坊主。
1491 nanaki(2007-1-11)「鬼は~外」の変わりに「田をかえせ~」と言いながら豆を投げつけてくる泥田坊
1492 momizi(2007-1-11)学校で犬を描いたら男子にそれ死んでるだろ、化物だと云われました。こんばんは。 あったら嫌な妖怪の節分。豆を投げようとしても下にしか投げられないおとろし
1493 nanaki(2007-1-11)あったら嫌な妖怪の節分 豆が飛んできて穴だらけになって少しだけ寂しい気持ちになった目目連 痛いし…
1494 shion(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分~「鬼は~、バリボリバリ!」と、自分の年どころじゃない数の豆を食べる寝太り。
1495 momizi(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分。鬼へ投げた豆を口で綺麗にキャッチする猫又。意味無し。
1496 KARASU(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分。豆の中に小石が入れられていて、それをぶつけられた鬼。
1497 nanaki(2007-1-12)ちょ…またまた過激なwwあったら嫌な妖怪の節分 豆を撒こうと意気込んでいたら、「ちょっと待てよ…これで豆腐が作れるな…」と豆まきやめて「豆腐作り」に専念した豆腐小僧 そろそろお題変えますか~?(笑)
1498 sudou(2007-1-12)あったら嫌な妖怪の節分 八畳敷きを撒かれた豆狸 みんな…ゴメン!ゴメンよぅ…おいら汚れててゴメンよぅ…;;
1499 KARASU(2007-1-12) それは撒けないんじゃないかなあ…。あったら嫌な妖怪の節分。魔除けの鰯の頭以外の部分をつみれ汁にした鬼。
1500 nanaki(2007-1-12)すどー君…いいんだよ…人はそうやって大きくなっていくんだ!(謎)