「通常武器《TW》」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

通常武器《TW》 - (2012/11/10 (土) 23:20:01) のソース

*通常武器
  更新日時:&update(format=Y/m/d H:i:s)
  アクセス数:&counter(total)
----
#contents()
----
**&bold(){&aname(lar,option=nolink){レバーアクションライフル/Lever Action Rifle [シャープシューター]}}
|CENTER:画像|&image(LAR.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:ヘッド|CENTER:280|CENTER:308|CENTER:336|CENTER:386|CENTER:436|CENTER:509|CENTER:630|CENTER:672|
|~|CENTER:ボディ|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:140|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|CENTER:0.900|CENTER:0.818|CENTER:0.750|CENTER:0.692|CENTER:0.643|CENTER:0.600|CENTER:0.563|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:10|
|~|CENTER:携行|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:80|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|CENTER:0.67*10|CENTER:0.61*10|CENTER:0.56*10|CENTER:0.51*10|CENTER:0.48*10|CENTER:0.44*10|CENTER:0.42*10|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:200|
|~|CENTER:売却|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:150|
|~|CENTER:弾薬|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:10|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■□□□□□□□□□(6)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:シャープシューターLv5初期武装、HSボーナス(x2)、スタン&br()落ちている場合がある|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:なし|

|CENTER:概要|・名前どおりの「レバーアクション」ライフル。しばしばLARと略される。LAWと間違えないように。&br()・補助武器と併用して&bold(){ヘッドショット狙いに徹すれば中盤まで雑魚を寄せ付ける事はなく、}本体・弾薬価格の安さからウェーブ前半の金欠時には重宝する。&br()・Lv6のシャープシューターならヘッドショットでどの難易度のScrakeでもスタンさせられるので、対策用に使うのもよい。&br()・リロードは1発ずつ手込めなので再装填に時間がかかるが、リロードキャンセルして射撃が可能なため隙はそれほどない。&br()&br()・モデルはWinchester Model 1892。ライフルでありながら強度の問題で44口径の拳銃弾を使用する。&br()・本作ではリアサイトに狙いやすいピープサイトを装備している。|
|CENTER:メイン|・1発毎にレバーアクションが必要なため連射速度は拳銃、アサルトライフルに比べると遅い。&br()・ただし&bold(){ヘッドショット時は威力が2倍}になるためHuskやSiren相手にも十分戦える。&br()・この武器と同様によく使われるシャープシューター武器としてM14が挙げられるが、難易度がHard以上になるとCrawlerの体力が上昇し、&bold(){M14では一撃で倒すことができない(ヘッドショットなら問題はない)。}一方レバーアクションライフルは頭を外して胴体に当たってしまった場合でもCrawlerを即死させられる威力があるため、高難易度で多数のCrawlerに追いかけられている面倒な状況では逃げながら適当に撃つという戦法をとることもできる。&br()・シャープシューターなら更にHSダメージ補正と装填速度が向上する為、&bold(){武器の組み合わせ次第では終盤まで運用可能。}|
|CENTER:オルト|なし|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(shotgun,option=nolink){ショットガン/Shotgun [サポートスペシャリスト]}}
|CENTER:画像|&image(Shotgun.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|CENTER:35*7|CENTER:38.5*7|CENTER:38.5*7|CENTER:42*7|CENTER:45.5*7|CENTER:49*7|CENTER:52.5*7|CENTER:56*7|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:タクティカルライトON/OFF|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.97|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:8|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:48|CENTER:52|CENTER:57|>|>|CENTER:60|CENTER:62|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.67*8|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:500|CENTER:449|CENTER:399|CENTER:349|CENTER:299|CENTER:249|CENTER:199|CENTER:149|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■■■□□□□□□□(8)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:サポートスペシャリストLv5初期武装、ライト装備、貫通&br()落ちている場合がある、HSボーナス(x1.5)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:なし|

|CENTER:概要|・一度に多数の弾をばら撒く散弾銃。&bold(){貫通性能があり、体力の低いゾンビをまとめて倒せる。}&br()・リロードは1発ずつ手込めなので再装填に時間がかかるが、リロードキャンセルして射撃が可能なため隙は少ない。&br()・近接武器、拳銃などのサブ武器を活用して常に装弾に余裕があるようにしておこう。&br()&br()・モデルはBenelli M3 Super 90にタクティカルライトとピストルグリップを装備した軍用向けのモデル。&br()・セミオートとポンプアクションの切り替えが可能なのが特長なのだがゲーム内では残念ながら不可能。|
|CENTER:メイン|・1回の射撃で7発の散弾が発射され、それほど大きく拡散しないため中距離なら十分なダメージを与えられる。&br()・しかし、&bold(){決して多くない携行可能弾数を考慮すると可能な限り敵を引き付けた上で密集点へ攻撃するのがよい。}&br()・1発毎にポンプアクションが必要なため連射速度は拳銃、アサルトライフルに比べると遅い。&br()・サポートスペシャリストで使用すると貫通性能と威力が上がり敵の集団に対してかなり有効になる。|
|CENTER:オルト|・タクティカルライトのON/OFF切り替え。ライトカウンターは9mm自動拳銃と共用される。&br()・ショットガン所持時はライトキーを押すと9mmではなくこちらに切り替わる。ただしライトを付けるモーションが一瞬入るので注意。&br()・近距離ではライトを当てる事でアイアンサイトを使わず簡単に命中させられる。|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(comshotgun,option=nolink){コンバットショットガン/Combat Shotgun [サポートスペシャリスト]}}
|CENTER:画像|&image(CombatShotgun.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|>|CENTER:35*7|CENTER:38*7|CENTER:42*7|CENTER:45*7|CENTER:49*7|CENTER:52*7|CENTER:56*7|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:タクティカルライトON/OFF|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.2|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:48|CENTER:52|CENTER:57|>|>|CENTER:60|CENTER:62|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.9*6|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:2500|CENTER:2250|CENTER:2000|CENTER:1750|CENTER:1500|CENTER:1250|CENTER:1000|CENTER:749|
|~|CENTER:売却|CENTER:1875|CENTER:1687|CENTER:1499|CENTER:1312|CENTER:1124|CENTER:937|CENTER:749|CENTER:562|
|~|CENTER:弾薬|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■■■□□□□□□□(8)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:ライト装備、貫通、HSボーナス(x1.5)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:&bold(){Italian Meat Pasta }&br()(Combat Shotgun の1マガジンで12体のスペシメンを倒す。)|
|CENTER:概要|・2011/12/8のアップデートで追加。&br()・一度に多数の弾をばら撒く散弾銃。ダットサイトが装着されている&br()・セミオートだが射撃レートが凄まじく、AA12並の連射速度を叩きだす。&br()・しかし装填数が6発しかないのですぐに弾切れになってしまう。&br()・なぜかズームしたままジャンプ可能。|
|CENTER:メイン|・散弾を発射する。ポンプアクションが無いのでノーマルのShotgunと比較して瞬間火力で非常に優れる。&br()・リロードはShotgun同様1発ずつ装填する上に装弾数も6発しかないのでShotgunと同じ感覚で使うと装弾数の差が出てしまう。&br()ダメージ、携行弾数、重量は普通のShotgunと全く同一のため、連射力を生かす手段が思い浮かばないようなら普通のShotgunを使ったほうが無難。|
|CENTER:オルト|タクティカルライトのON/OFF切り替え。|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(HSG-1,option=nolink){HSG-1 ショットガン/HSG-1 Shotgun [サポートスペシャリスト]}}
|CENTER:画像|&image(HSG-1.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|>|CENTER:19x12|CENTER:20x12|CENTER:22x12|CENTER:24x12|CENTER:26x12|CENTER:28x12|CENTER:30x12|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:拡散範囲調整|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.82|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:12|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:48|CENTER:52|CENTER:57|>|>|CENTER:60|CENTER:62|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3.16|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:1250|CENTER:1125|CENTER:1000|CENTER:875|CENTER:750|CENTER:625|CENTER:500|CENTER:374|
|~|CENTER:売却|CENTER:937|CENTER:843|CENTER:749|CENTER:655|CENTER:562|CENTER:468|CENTER:374|CENTER:280|
|~|CENTER:弾薬|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■□□□□□□□□□(6)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:拡散範囲を調整可能、貫通、HSボーナス(x1.5)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:&bold(){Fugly}&br()(Kill one of each type of zed in one round)|

|CENTER:概要|・2012/7/5のアップデートで追加。モデルはKel-Tec KSG。&br()・初のボックスマガジン式ショットガン。装填弾数も12発と多め。&br()・散弾の拡散範囲を調節できるという独特の機能を持つ。&br()・一般的に「HSG」とされているのはハンティングショットガンであるため、誤解しない様に。|
|CENTER:メイン|・散弾を発射する。Shotgunと同じくポンプアクションが入るが、微妙にだが連射力は高い。クリックしっぱなしで連射可能なのも利点。&br()・リロードは速いとは言えず、SupportSpecialistにボーナスが無いのも難点。装填数の多さでカバーしよう。&br()リロードすると何故かM7A3M同様の電子音が聞こえる。|
|CENTER:オルト|・散弾の拡散範囲をWide(広い)/Tight(狭い)の2段階に切り替える。|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){串刺し公ヴラド/Vlad the Impaler [サポートスペシャリスト]}
|CENTER:画像|&image(VladtheImpaler.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|>|CENTER:35*7|CENTER:38*7|CENTER:42*7|CENTER:45*7|CENTER:49*7|CENTER:52*7|CENTER:56*7|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:タクティカルライトON/OFF|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.50|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6|
|~|CENTER:携行数|CENTER:48|CENTER:48|CENTER:52|CENTER:57|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:62|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:2.60|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:1500|CENTER:1350|CENTER:1200|CENTER:1050|CENTER:900|CENTER:750|CENTER:600|CENTER:450|
|~|CENTER:売却|CENTER:1125|CENTER:1012|CENTER:899|CENTER:787|CENTER:674|CENTER:562|CENTER:449|CENTER:337|
|~|CENTER:弾薬|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■■■□□□□□□□(8)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:ライト装備、貫通、跳弾、HSボーナス(x1.5)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:&bold(){Nail'd}(1ゲーム内に4体のストーカーをNailgunを使って倒す)|

|CENTER:概要|・コンバットショットガンとHSG-1(ワイド)の悪い所の合いの子といった様な性能を持つ釘打ち機。&br()・弾は2回跳弾する。Crawlerを撃ちつつ後続のClotを攻撃したり、狭い通路へ誘い込んで使用する。&br()・Biotics LabやOfficesの様な狭いエリアで籠るマップでしか真価を発揮できない。&br()・特に閉所でのCrawler処理力だけは他の武器の追随を許さない。&br()・どこのコミュニティでも話題に上らない、嗜好品。 &br()・「長~中距離で頭を狙うなら、9mm拳銃を使えばより強く、はるかに正確である」 ――洋wikiより抜粋&br()&br()・M4のフロントサイトと巨大なボンベが取り付けられている、謎の工具。なおマガジンにはテープでまとめられた釘束が入っている。|
|CENTER:メイン|・跳弾する釘を発射する。跳弾後はダメージが3/4になる。&br()・釘はかなりばらけてどこまでも飛んでいき、地形に当たると2回まで反射する。&br()・反射した直後に再度判定が発生し、同じ敵に最大3回命中する。&br()・跳弾の自爆ダメージは無い。&br()・近距離ですらほぼ当たらず、少しでも距離が開くと跳弾の効果も期待できない。&br()・連射速度と跳弾を加味しても、命中する要素が低すぎるので結果としてShotgunより攻撃力が低い。&br()よって&bold(){これに重量8も割くならば別の武器を選択した方がいいだろう}。&br()・ただし、密着した状態でジャンプし超鋭角で敵の足元に撃った場合に限っては「頭→体→足→頭」とヒットするため、連射すればDPSがHSGを上回る。まさに串刺しにする技だが、当然6連射までしか出来ずDPSが上回るまでの数秒間密着し続けなければならないので&bold(){対SC・FPには向かない}。|
|CENTER:オルト|・タクティカルライトのON/OFF切り替え。&br()・操作音がメタリック。&br()・Fキーによる持ち替え&点灯の優先度は9mmより低く、構えていないと使用されない。|
#right(){&link_up(TOP)}


**&bold(){&aname(bullpup,option=nolink){ブルパップ/Bullpup [コマンドー]}}
|CENTER:画像|&image(Bullpap.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|CENTER:26|CENTER:27|CENTER:28|CENTER:31|CENTER:33|CENTER:36|>|CENTER:39|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:セミオート/フルオート切り替え|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.10|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|CENTER:40|CENTER:44|CENTER:48|>|>|>|CENTER:50|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:400|CENTER:440|CENTER:480|>|>|>|CENTER:500|
|>|CENTER:リロード(秒)|CENTER:1.97|CENTER:1.87|CENTER:1.79|CENTER:1.71|CENTER:1.64|CENTER:1.57|CENTER:1.51|CENTER:1.46|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:400|CENTER:359|CENTER:319|CENTER:279|CENTER:239|CENTER:199|CENTER:159|CENTER:119|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|>|CENTER:10|CENTER:11|>|>|>|>|CENTER:12|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■□□□□□□□□□(6)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:コマンドーLv5初期武装、ホロサイト装備、&br()セミオート/フルオート切り替え、攻撃速度が速い、&br()装弾数が多い、リロードが速い、威力が低い、&br()HSボーナス(x1.1)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:なし|

|CENTER:概要|・ブルパップ式アサルトライフル。ホロサイトを装備しているので、近中遠で非常に狙いが付けやすい。&br()・&bold(){リロードは銃器の中で最も速く、1マグ当たりの弾数が最も多い銃である。}&br()・反面、1発の威力が低く高難易度では出番は少ない。&br()&br()・モデルは英国陸軍で制式化されているL85A1のカービン(L22A1 Carbine)。|
|CENTER:メイン|・連射性能が高いものの1発の威力は9mm自動拳銃より低く、難易度HoEではLV6Commandoでも雑魚の頭を一撃で破壊するのは不可能。&br()・フルオートで扱っても反動が小さいため連射しがちだが、胴体に撃ち込んで薙ぎ倒せるほどの威力はない。&br()・携行弾数は多いものの細かく切って正確に頭を狙うようにしないとあっという間に弾が足りなくなる。|
|CENTER:オルト|・フルオート/セミオート切り替え。セミオートでは射撃精度が向上する。|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(ak47,option=nolink){AK47/AK47 [コマンドー]}}
|CENTER:画像|&image(AK47.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|CENTER:45|CENTER:47|CENTER:49|CENTER:54|CENTER:58|CENTER:63|>|CENTER:67|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:セミオート/フルオート切り替え|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.109|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|CENTER:30|CENTER:33|CENTER:36|>|>|>|CENTER:37|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:300|CENTER:330|CENTER:360|>|>|>|CENTER:370|
|>|CENTER:リロード(秒)|CENTER:3.0|CENTER:2.86|CENTER:2.73|CENTER:2.61|CENTER:2.50|CENTER:2.40|CENTER:2.31|CENTER:2.22|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:1000|CENTER:899|CENTER:799|CENTER:699|CENTER:599|CENTER:499|>|CENTER:299|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|>|CENTER:10|CENTER:11|>|>|>|>|CENTER:12|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■□□□□□□□□□(6)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:コマンドーLv6初期武装、アイアンサイト、&br()セミオート/フルオート切り替え、反動が強い、&br()HSボーナス(x1.1)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:なし|

|CENTER:概要|・AK47は、誰もがどこかで見たことあるであろうアサルトライフル。5種あるARの中で性能・価格共に中間的なポジション。&br()・ただし&bold(){光学照準器はなく、アイアンサイトになる。}&br()・リロードにブルパップにはないボルトコッキング動作が入るため少し時間がかかるが、十分に速い。&br()&br()・モデルはルーマニア製PM md. 90カービンかと思われる(ハイダーとバレルを切り詰めた?)。サイドスイング式のワイヤーストックが装備されているが、ゲーム内では畳んだままに見える。|
|CENTER:メイン|・ブルパップに比べ装弾は少なく反動も強いが、一発の威力は約2倍近くあり中近接戦での制圧力に優れる。&br()・また、雑魚ならヘッドショット1発で頭を飛ばせるため、セミオートで正確にヘッドショットを狙う事で弾薬も節約できる。|
|CENTER:オルト|・フルオート/セミオート切り替え。状況によって使い分けよう。|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(M4,option=nolink){M4/M4 [コマンドー]}}
|CENTER:画像|&image(M4.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|CENTER:35|CENTER:36|CENTER:38|CENTER:42|CENTER:45|CENTER:49|>|CENTER:52|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:セミオート/フルオート切り替え|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.075|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|CENTER:30|CENTER:33|CENTER:36|>|>|>|CENTER:37|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:400|CENTER:440|CENTER:480|>|>|>|CENTER:500|
|>|CENTER:リロード(秒)|CENTER:3.633|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:1000|CENTER:899|CENTER:799|CENTER:699|CENTER:599|CENTER:499|CENTER:399|CENTER:299|
|~|CENTER:売却|CENTER:750|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:374|CENTER:-|CENTER:224|
|~|CENTER:弾薬|>|CENTER:10|CENTER:11|>|>|>|>|CENTER:12|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■□□□□□□□□□(6)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:セミオート/フルオート切り替え、HSボーナス(x1.1)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:&bold(){Bloody Yanks}&br()(M4 Assault Rifleの1マガジンでスペシメンを1体のみ倒す。)|

|CENTER:概要|・2011/12/8のアップデートで追加。&br()・米軍で採用されているおなじみM4カービン。ACOGサイトを装備している。&br()・AKより若干威力が劣り、射撃レートと所持弾数はこちらの方が優れている。コマンドーのAR選びに幅が出来た。&br()・AKと同価格のため後半WAVEまでAK+M4で繋ぐという手もある。&br()・携行量が装填数の倍数ではない不思議な武器。|
|CENTER:メイン|・弾を発射する。LV3以上のCommandoなら難易度HoEでも雑魚の頭を一発で破壊可能。&br()フルオートでは射撃レートが高い上に初弾が必ず同時に2発発射される仕様になっており、照準も2発分跳ね上がってしまう。指切りでも無駄弾が出やすく、連打するとフルオートよりも早く弾が尽きる。遠距離での戦闘はセミオートにしたほうが無難。ただしこれを利用して連打で瞬間火力を上げる事も可能である。&br()・サイトがある分狙いやすくはなっているが、1マグ辺りの総ダメージ量はBullpupとほぼ同等なため、フルオートでのゴリ押し能力はAK47に劣る。&br()・AK47、SCARと併用するなら敵との距離で使い分けるとベター。&br()・何故かフルオートとセミオートの銃声が異なる。|
|CENTER:オルト|フルオート/セミオート切り替え。状況によって使い分けよう。|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){MKb42/MKb42 [コマンドー]}
|CENTER:画像|&image(MKb42.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|CENTER:45|CENTER:47|CENTER:49|CENTER:54|CENTER:58|CENTER:63|>|CENTER:67|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:セミオート/フルオート切り替え|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.10|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|CENTER:30|CENTER:33|CENTER:36|>|>|>|CENTER:37|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:300|CENTER:330|CENTER:360|>|>|>|CENTER:375|
|>|CENTER:リロード(秒)|CENTER:3.0|CENTER:2.86|CENTER:2.73|CENTER:2.61|CENTER:2.50|CENTER:2.40|CENTER:2.31|CENTER:2.22|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:1100|CENTER:990|CENTER:880|CENTER:770|CENTER:660|CENTER:550|CENTER:440|CENTER:330|
|~|CENTER:売却|CENTER:825|CENTER:742|CENTER:659|CENTER:577|CENTER:494|CENTER:412|CENTER:329|CENTER:247|
|~|CENTER:弾薬|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■□□□□□□□□□(6)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:アイアンサイト、セミオート/フルオート切り替え、&br()HSボーナス(x1.1)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:&bold(){Historical Remnants}&br()(6体のスペシメンをリロードせずに倒す)&br()&bold(){Creepy Crawlies}&br()(15体の2012ハロウィンイベントクロウラーを倒す)|

|CENTER:概要|・AK47やM16を始めとした「アサルトライフル」のルーツであるStG44の前身の銃。&br()・AKよりもリコイルが10~15%、集弾率が40%、連射速度が0.09秒優れており、それ以外は同一。&br()・AKが2丁持てるようになったと捉えていいだろう。|
|CENTER:メイン|・弾を発射する。使用するイメージはAK47と同じ。|
|CENTER:オルト|・フルオート/セミオート切り替え。状況によって使い分けよう。|
#right(){&link_up(TOP)}


**&bold(){トミーガン/Tommy Gun [コマンドー] &COLOR(red){※購入にはDLC:Community Weapon Packが必要}}
|CENTER:画像|&image(TommyGun.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|CENTER:40|CENTER:42|CENTER:44|CENTER:48|CENTER:52|CENTER:58|>|CENTER:60|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:セミオート/フルオート切り替え|
|>|CENTER:攻速(秒)|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|CENTER:30|CENTER:33|CENTER:36|>|>|>|CENTER:37|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:300|CENTER:330|CENTER:360|>|>|>|CENTER:375|
|>|CENTER:リロード(秒)|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:900|CENTER:810|CENTER:720|CENTER:630|CENTER:540|CENTER:450|CENTER:360|CENTER:270|
|~|CENTER:売却|CENTER:675|CENTER:607|CENTER:540|CENTER:472|CENTER:405|CENTER:337|CENTER:270|CENTER:202|
|~|CENTER:弾薬|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■□□□□□□□□□□(5)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:アイアンサイト、セミオート/フルオート切り替え、HSボーナス(x1.1)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:なし|

|CENTER:概要|・Community Weapon Packに入ってる武器の一つ。M4とAK47,Mkb42の中間的性能を持つ。|
|CENTER:メイン|・弾を発射する。LV1以上のCommandoなら難易度問わず雑魚の頭を一発で破壊可能。フルオートではM4と同様に初弾が必ず2発同時に発射される。|
|CENTER:オルト|・フルオート/セミオート切り替え。状況によって使い分けよう。|
#right(){&link_up(TOP)}


**&bold(){&aname(m79,option=nolink){M79擲弾発射器/M79 Grenade Launcher [デモリション]}}
|CENTER:画像|&image(M79.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:不発弾直撃|CENTER:200|CENTER:210|CENTER:220|CENTER:240|CENTER:260|CENTER:280|CENTER:300|CENTER:320|
|~|CENTER:爆風|CENTER:350|CENTER:367|CENTER:385|CENTER:420|CENTER:455|CENTER:490|CENTER:525|CENTER:560|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:-|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:1|
|~|CENTER:携行|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:24|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3.33|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:1200|CENTER:1080|CENTER:960|CENTER:840|CENTER:720|CENTER:600|CENTER:480|CENTER:360|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|>|CENTER:10|>|CENTER:9|>|CENTER:8|>|CENTER:7|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■□□□□□□□□□□□(4)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:爆発半径約8m (400units)&br()デモリションLv6初期武装・直撃+爆風ダメージ&br()即着弾ではない・自爆ダメージ・煙幕・HSボーナス(x2.0)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|&bold(){Killer Junior}(M79で空中にいるCrawlerを累計で20体殺す)&br()&bold(){Blooper Reel}(M79で累計500体のスペシメンを爆殺する)|

|CENTER:概要|・40㎜グレネード弾を使用する単発型グレネードランチャー。&br()・M32と比べると軽量・安価なほか、1発当たりのリロード時間はこちらの方が短いので隙は少ない。&br()・重量が軽いためデモリション以外でも対Flesh Pound、雑魚散らし用のサブとして利便性が高い。&br()&br()・モデルはColt社製M79 GL。ベトナム戦争で米兵に愛用され、Thumper、Blooper等様々な愛称で呼ばれている。|
|CENTER:メイン|・爆発の効果範囲はかなり広く、爆心付近ならClot、Gorefast、Crawler、Stalkerを一撃で倒す威力がある。&br()・殺傷範囲は弾頭炸裂点より円形状、ただし&bold(){爆風は貫通しない}ため、直撃させる事が必ずしも最良ではない。狭い場所や敵の密集地点など、&br()・時には壁や天井を狙う事でより多くの敵を排除できる。&br()・40mmグレネード弾は銃弾と違って即着ではなく緩やかな放物線を描いて飛ぶため遠距離ではある程度敵の動きを読む必要がある。&br()・至近弾は自爆防止のため不発になるが、不発弾自体にも攻撃判定がありレバーアクションライフル並みの威力がある。&br()・また、着弾するまで爆発はしないので真上に打ち上げて空爆ごっこもできるが自分に当たらないように注意。&br()・1発毎にリロードが必要なため攻撃速度は遅い。リロードキャンセル可能なので、1発撃ったら他の武器に切り替えて隙をカバーするとよい。&br()・&bold(){発射と着弾時、物凄い煙が発生し、視界が悪化する}ため残存敵の接近に注意。|
|CENTER:オルト|なし|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(mac-10,option=nolink){MAC-10/MAC-10 [ファイアバグ]}}
|CENTER:画像|&image(mac-10-3.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|>|CENTER:威力(1発)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:35|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.052|
|CENTER:装弾&br()|CENTER:容量|>|CENTER:30|CENTER:33|CENTER:37|CENTER:40|CENTER:44|>|CENTER:47|
|~|CENTER:携行数|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:300|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|CENTER:3.0|CENTER:2.86|CENTER:2.73|CENTER:2.61|CENTER:2.50|CENTER:2.40|CENTER:2.31|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:500|CENTER:450|CENTER:400|CENTER:350|CENTER:300|CENTER:250|CENTER:200|CENTER:150|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|>|CENTER:10|CENTER:11|CENTER:12|CENTER:13|CENTER:14|>|CENTER:15|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■□□□□□□□□□□□(4)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:セミオート/フルオート切り替え、Firebug装備時着火効果&br()HSボーナス(x1.1)|
|>|CENTER:関連実績|&bold(){Let Them Burn}(MAC-10で燃焼ダメージ1000を獲得する)|

|CENTER:概要|・MAC-10は2010年10月7日のアップデートで追加された、ファイアバグ向けのサブウェポン。&br()・火炎放射器の補完武器として考えれば、Perkレベルによりリロード速度・装弾数のボーナスがあるため9mmピストルの上位互換としてハンドキャノンにも引けをとらない信頼性となる。&br()・モデルは同名の小型SMGで、サプレッサーを装着した45口径弾仕様。&br()折りたたみ式のストックを装備しているが、ゲーム内では使用していない上に片手で扱っている。|
|CENTER:メイン|・9mm自動拳銃と同等の威力の弾をMP7M以上の高い連射力でバラ撒く。&br()・その反面、反動が非常に大きく、至近距離を除いてはHS狙いのタップ撃ちorバースト撃ちをするのがいい。&br()・使用者がファイアバグの場合は弾丸が焼夷弾になり着火効果を持たせることが出来る。&br()・放物線を描くために敵に当て辛い火炎放射器と比べ、他の銃と同様に射程無限&即着弾のため遠距離の敵に当てやすい。&br()・ただしダメージに関するボーナスが一切無く、高難易度では1発では頭部を破壊できないなど、雑魚相手にもやや不安が残る。&br()・通常の射撃ダメージは炎ダメージではないため&bold(){ファイアバグの経験値として加算されない}。(もちろん着火後の燃焼ダメージは経験値は入る。)|
|CENTER:オルト|セミオート/フルオート切り替え|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(flamethrower,option=nolink){火炎放射器/Flame Thrower [ファイアバグ]}}
|CENTER:画像|&image(FlameThrower.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|>|CENTER:威力(1発)|CENTER:18|CENTER:18.9|CENTER:19|CENTER:21|CENTER:23|CENTER:25|CENTER:27|CENTER:28|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.07|
|CENTER:燃料&br()(%)|CENTER:容量(1缶)|>|CENTER:100|CENTER:110|CENTER:120|CENTER:130|CENTER:140|CENTER:150|CENTER:160|
|~|CENTER:携行量|>|CENTER:400|CENTER:440|CENTER:480|CENTER:520|CENTER:560|CENTER:600|CENTER:640|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|CENTER:4.14|CENTER:3.76|CENTER:3.45|CENTER:3.18|CENTER:2.96|CENTER:2.76|CENTER:2.59|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:750|CENTER:674|CENTER:599|CENTER:524|CENTER:449|CENTER:374|CENTER:299|CENTER:224|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:燃料(1缶)|>|CENTER:30|CENTER:33|CENTER:36|CENTER:39|CENTER:42|CENTER:45|CENTER:48|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■■■■■□□□□□(10)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:ファイアバグLv5以上の初期武装・火炎放射(直噴+持続ダメージ)・自爆・視界悪化|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|&bold(){Flaming Hell, That Was Close}&br()(FirebugでFlamethrowerを使ってHuskを味方が攻撃される前に殺す)|

|CENTER:概要|・2011/12/8のアップデートで何故か通常武器扱いになった&br()・ガスボトル式火炎放射器。&bold(){直接噴射ダメージの他、火炎持続ダメージを与える。}&br()・ズームのみでアイアンサイトがない。&br()・テンションの上がりやすい武器だが、時間当たりのダメージを考えると露払いに徹した方が無難。&br()・大きなガスボトルを交換するためリロードには時間がかかる。無駄撃ちを減らし、闇雲にリロードしないようにしよう。|
|CENTER:メイン|・フルオートで燃料を発射する。クリックの初めは必ず2発発射する仕様になっている。&bold(){弾道が放物線を描く上に射程距離に限界がある}ため、遠距離を狙う際は少々慣れが必要になる&br()・また、直接噴射を当て続けた方が時間当たりのダメージは向上するが、燃料の消費が激しいため&bold(){雑魚は着火して放置するのが基本}。&br()・FFがないとはいえ近接戦で使うと炎が視界を妨げ、さらに自爆する可能性が高くなるので注意。&bold(){至近距離の敵に使わないだけでなく、味方が目の前に割り込んでこないように位置取りする必要がある。}&br()・そもそも炎自体が他のプレイヤーの視界を塞ぐものであるが、暗いマップで敵の所在を明確にする効果やボスに対するマーキング等メリットもある。&br()・Bloatに対しては直噴ダメージが1.5倍になるが、逆に&bold(){FleshPoundは炎耐性(-75%)を持つ}ので余計な発狂を防ぐためにも燃やすのは避けたほうがよい。&br()・稀に燃えた敵が黒焦げになってターゲットを見失う場合があるが、正確な発生条件は不明なため、やはり発狂するScrakeやFPに手を出すのは危険。|
|CENTER:オルト|なし|
#right(){&link_up(TOP)}


**&bold(){トレンチガン/Trenchgun [ファイアバグ]}
|CENTER:画像|&image(Trenchgun.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:タクティカルライトON/OFF|
|>|CENTER:攻速(秒)|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:6|
|~|CENTER:携行|>|CENTER:48|CENTER:52|CENTER:57|CENTER:62|CENTER:67|CENTER:72|CENTER:76|
|>|CENTER:リロード(秒)|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:1250|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:20|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■■■■■■□□□□□□□(8)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:ライト装備、貫通、着火効果、HSボーナス(x1.5)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:なし|

|CENTER:概要|・ショットガンだが火炎武器として扱われており、&br()ファイアバグの各種Perk効果が適用されるほか直接のダメージでPerk経験値を獲得できる。&br()・サポートスペシャリストで使用する場合、弾数増加のPerk効果は適用されない。&br()&br()・正式名称「ウィンチェスターM1897」。&br()「トレンチガン」という名称はトレンチ=塹壕での狭所戦闘において抜群の戦果を挙げたところから来ている。&br()・本ゲームで使用される「ドラゴンブレス弾」は実在する弾薬で、&br()発火性の金属粉を火薬によって点火して飛ばす文字通り相手を「焼く」為の弾薬。|
|CENTER:メイン|ドラゴンブレス弾を発射。MAC-10とは異なり、Perkに関わらずヒットした敵は燃える。|
|CENTER:オルト|タクティカルライトのON/OFF切り替え。|
#right(){&link_up(TOP)}


**&bold(){&aname(mp7m,option=nolink){MP7M MedicGun [フィールドメディック]}}
|CENTER:画像|&image(MP7M.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:回復アンプル発射|
|CENTER:攻速(秒)|CENTER:メイン|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.063|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.5|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|CENTER:20|CENTER:22|CENTER:24|CENTER:28|CENTER:32|CENTER:36|>|CENTER:40|
|~|CENTER:携行数|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:400|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3.16|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:3000|CENTER:750|CENTER:690|CENTER:630|CENTER:570|CENTER:510|CENTER:450|CENTER:390|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|CENTER:10|CENTER:11|CENTER:12|CENTER:14|CENTER:16|CENTER:18|>|CENTER:20|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■□□□□□□□□□□□□(3)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:フィールドメディックLv6初期武装、ダットサイト装備、&br()回復アンプル発射機装備、HSボーナス(x1.1)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|&bold(){Healing Touch}&br()(MP7Mの回復アンプルで味方を累計200回回復する)|

|CENTER:概要|・2011/12/8のアップデートで通常武器扱いになった&br()・ホージン社がメディック用に改良した試作型&bold(){医療注射銃}。遠くの味方を回復できるサブマシンガン。&br()・高価だが&bold(){フィールドメディックならば価格が90%弱オフ}され、装弾数も増える。ただしリロード速度は変わらない。&br()・フィールドメディックのPerk割引率がとても高い事に加え、最大まで弾薬が補充された状態で購入できるため、高Lvのフィールドメディックなら一度売却して買い戻すと弾代を大幅に節約できる。&br()&br()・モデルはH&K社製のMP7A1。&br()・ゲーム内では回復アンプル発射装置と小型ダットサイトを装備している。|
|CENTER:メイン|・&bold(){FieldMedicはダメージに関するボーナスが無く}、1秒辺り15発という発射速度が災いし、&bold(){連射すると大きく銃口が跳ね上がる}。&br()・おまけに&bold(){フル/セミ切り替えが無い}ため指切りバースト射撃で狙うしかないじゃじゃ馬。&br()・リロードはマガジン式としてはかなり遅め。FieldMedicにボーナスが無いため遅さが際立ってしまうのも難点。|
|CENTER:オルト|・&bold(){回復アンプルを飛ばし、離れた場所の仲間を治療できる。}アンプル自体はどこまでも直進するが即着弾ではないので、ある程度味方の動きを先読みして撃つ必要がある。&br()・メイン射撃中やリロード中は撃てなくなるので敵味方の位置関係と残弾に気を配る必要がある。&br()・当たると緑色のガスが出て、回復メッセージが表示される。&br()・医療注射器とはカウンターが独立しており、注射器で自己回復⇒MP7のアンプルで他人を回復、という事ができる。&br()・ただし発射した時点で50%消費するので狙いは正確に。ただしLV6なら注射器と併用すれば延々と回復できるほどにカウンターが回復する。&br()・&strike(){&bold(){一度捨てて拾いなおすとカウンターが100%まで回復する。} &br() レベルが低い、もしくはFieldMedic以外のPerkでもアンプルを2連射してすぐ投棄→拾ってまた発射、と繰り返せば素早く味方を回復できる。}&br() 2012/10/24アップデートで修正。カウンターは回復しなくなった。|
#right(){&link_up(TOP)}

**&bold(){&aname(MP5M,option=nolink){MP5M MedicGun[フィールドメディック]}}
|CENTER:画像|&image(MP5M.jpg,width=280,height=210,center)|
|>|CENTER:Perk Level|CENTER:N/A|CENTER:0|CENTER:1|CENTER:2|CENTER:3|CENTER:4|CENTER:5|CENTER:6|
|CENTER:威力|CENTER:メイン|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30|
|~|CENTER:オルト|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:回復アンプル発射|
|>|CENTER:攻速(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:0.075|
|CENTER:装弾&br()(発)|CENTER:容量|CENTER:32|CENTER:35|CENTER:38|CENTER:44|CENTER:51|CENTER:57|>|CENTER:64|
|~|CENTER:携行|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:400|CENTER:-|
|>|CENTER:リロード(秒)|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:3.8|
|CENTER:価格&br()(£)|CENTER:本体|CENTER:5000|CENTER:1250|CENTER:1150|CENTER:1050|CENTER:950|CENTER:850|CENTER:750|CENTER:650|
|~|CENTER:売却|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|~|CENTER:弾薬|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|
|>|CENTER:重量|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:■■■□□□□□□□□□□□□(3)|
|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:回復アンプル発射機装備、HSボーナス(×1.1)|
|>|CENTER:関連実績|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:&bold(){I love ze Healing not ze Hurting}&br()(MP5 SMGで他のプレイヤーのヘルスを3000ポイント回復する)|

|CENTER:概要|・2011/12/8のアップデートで追加。&br()・MP7と同様、フルオートの銃にダットサイト及びオルトファイアでの回復アンプル発射機能付き。&br()・マガジン容量が大幅に増えながらもリロード速度はほぼ据え置きの為安定性が増しており、重量も変わらない純粋な上位互換。お金があるならこちらを選んでも良い。&br()・装弾数が増えているという点でコマンドーが持った時にも活躍が期待できる。&br()・他者視点ではアンプル発射装置が描かれているが主観視点では搭載されていない。・・・様に思われていたが、実は主観以外のモデルが左右反転しているだけであり、良く見れば銃の向こう側に筒状の物がくっ付いているのが分かる。|
|CENTER:メイン|・フルオートで弾を発射する。発射速度はMP7M程ではないが逆に制御しやすく、装填弾数も32発となっており、高価な分だけ扱いやすさで上回る。&br()・ただし威力はほとんど変わらない豆鉄砲のままなので、雑魚処理を助ける程度の使用に留めよう。|
|CENTER:オルト|・回復アンプルを発射する。性能はMP7Mのものと同じと思われる。&br()・リロード時間がMP7Mより長いのでいざという時に撃てない危険が大きい。&br()・他のメディックガンとは回復ゲージが別扱いになっており、&bold(){MP5→MP7に持ち替え→注射器 と間髪入れずに味方を回復させることができる。}&br()・また、密かに&bold(){アンプルのリチャージ速度がMP7Mより早い}。|
#right(){&link_up(TOP)}

----
#comment_num2(size=65,vsize=3,num=20)
目安箱バナー