岸田教団&THE明星ロケッツの作品一覧 > Electric blue


Electric blue

Electric blue (エレクトリック・ブルー)は、日本のロックバンド『岸田教団&THE明星ロケッツ』の2枚目の同人アルバムである。


Electric blue
岸田教団&THE明星ロケッツのアルバム
頒布日 2008年5月25日 (博麗神社例大祭5)
録音 StudioK2
スタヂオ眼鏡
STS STUDIO
音楽堂PLUM
HEACON FULLHOUSE
ジャンル 東方ボーカル
ロック
同人音楽
時間 32分31秒
規格品番 K2-0006
価格 1,000円(委託販売 1,300円+税) iTunes Store 1,375円

『ただそこに、ギターが鳴っていた。』

概要

2008年5月25日、博麗神社例大祭5にて頒布。収録曲はすべて東方Project系楽曲のボーカルアレンジで全8曲。岸田教団&THE明星ロケッツとしては『幻想事変』から約12ヵ月ぶりとなる2枚目のアルバムである。
マスターアップ記念企画としてお面が作成できる画像データが配布された。

楽曲について

SPEED GRAPHER
原曲は『東方文花帖 ~ Bohemian Archive in Japanese Red.』に付属したCDの楽曲『風神少女』。
ギターソロ部分は『フォールオブフォール ~ 秋めく滝』。
歌詞の一部単語を『凛として時雨』の『nakano kill you』から引用しており、岸田は当時のウェブサイトの拍手の返信で「michan kill you」でも作ろうか?と発言している。

フォールオブフォール
原曲は『東方風神録 ~ Mountain of Faith.』の楽曲『フォールオブフォール ~ 秋めく滝』。

メイドと血の懐中時計
原曲は『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』の楽曲『メイドと血の懐中時計』。

緋色のDance
原曲は『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』の楽曲『亡き王女の為のセプテット』。
この曲は「レミ咲合同企画」による同人誌・コンピレーションアルバム『千夜一夜 ~Alf Layla wa Layla~』にも岸田教団&THE明星ロケッツ名義で収録されていたが、メンバーが当時のフレーズを覚えていなかったので全パートを再録音して収録された。
イントロ部分は『凛として時雨』の『DISCO FLIGHT』のオマージュ。

完全なる墨染の桜
原曲は『東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.』の楽曲『幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life』。

芥川龍之介の河童
原曲は『東方風神録 ~ Mountain of Faith.』の楽曲『芥川龍之介の河童 ~ Candid Friend』。

妖々跋扈
原曲は『東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.』の楽曲『妖々跋扈 ~ Who done it!』。

彼岸帰航
原曲は『東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View.』の楽曲『彼岸帰航 ~ Riverside View』。


収録曲

No. タイトル 時間
1. SPEED GRAPHER 4:00
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
2. フォールオブフォール 4:07
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
3. メイドと血の懐中時計 4:20
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
4. 緋色のDance 3:30
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
5. 完全なる墨染の桜 4:00
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
6. 芥川龍之介の河童 3:49
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
7. 妖々跋扈 4:18
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
8. 彼岸帰航 4:31
作曲 : ZUN (上海アリス幻樂団) / 作詞 : 岸田 / 編曲 : 岸田,はやぴ~,みっちゃん
合計時間 32:31

スタッフ・クレジット

岸田教団&THE明星ロケッツ
  • 岸田 - ベース、ギター
  • ichigo - ボーカル
  • はやぴ~ - ギター
  • みっちゃん - ドラム

楽曲制作・技術協力
  • 岸田 - プロデュース、レコーディング、ミキシング、マスタリング
  • 蒲焼鰻 - アートワーク
  • はやぴ~ - デザインワーク

企画
  • 岸田教団(studioK2)

外部リンク

最終更新:2024年07月28日 00:22