旧きたこー放送部(漫画版)
放送部に入るため
放送室のドアを開けたら
忍者がいました。
近所にデカイ本屋とベニマルしかない田舎の工業高校でアホなことくりかえす
ちょっと変わった放送部のお話。
部員は忍者に学校の裏のボス、元オタクの学校のアイドル(?)
戦隊モノ大好きなつがる弁の女の子…
アレ心のオアシスの親友も○○なの!?
絶対おかしいよこの学校…!
旧きたこー放送部(ゲーム版)
「コーリ山か…」
なんでこんな田舎に行かなきゃなんないのだ
転勤ばっかりしてる親を持ってしまった都会育ちの二人の主人公
一度だけ過ごしたことのあるこのみちのくの片田舎
不幸に不幸は重なるモノで…
通うことになったのが地元でも変わった奴らが多い北工。
しかも入れられたのがもっとも濃いメンバーの集まる北工放送部!
これはイジメですか…?
そこで文才を持つ主人公は台本兼監督をするハメになります
ガキの頃のそして懐かしい幼なじみにもバッタリであってしまうしもう何がなんだか…
北工はおかしい…!!
期間は2週間その間に北工放送部員と仲を深めたりまあやろうと思えばケンカとか(笑)
あんなコトやそんなことまで!!(どんなこと!?)
きたこー放送部Pure(漫画版)
主人公ののとは入学したばかり
中学校では放送の大会に優勝扶桑の道では結構な有名人。
高校でも大好きな放送に打ち込めると思っていたが…
待っていたのは、学校の備品を私物にしてまったく放送をしない放送委員会だった。
ある時放送委員長が大事な放送をサボってしまい大事な会議が中断する事件が起きた。
委員長が下級生に責任転嫁する所を見てのとは放送委員会から出る事を決意。
しかし放送への情熱はまだ冷めていない。
同じようにもと放送委員の他4人と旧放送室を使って新しい「部(正確には愛好会)」を立ち上げる。
なんか旧放送室へんな神さまや、先生が住んでるけど
新しくできた部活で、金沢のと!放送頑張ります!
きたこー放送部Pure(ゲーム版)
因縁の地横浜… ここで俺はあってはならないモノとあってしまう…
あーなんといいますかぁー むかし俺いじめっこだったんですけどね。はい。
なんかそんで昔いじめてたヤツと会っちゃうんですよね。
で、なんかそいつも含む放送部員全員を生徒会長命令で県大会出られるように育てろっていうんですね。
新手の転校生イジメですかと。
変に文章の才能なんか持ってるんじゃなかった… あああああ…!!ちきしょー!
彼女は浮気するは、あんまり顔合わせたくない幼馴染みと会っちゃうわ なんかひどいよ!
ひどいよ!運命さん!
と…いうわけで俺のこってり横浜生活が幕開けてしまったのでした。
が、がんばれ俺。死ぬな俺。強くあれ俺。
バルヨナボンバーズ(漫画版)
「…この学校の放送室って幽霊でるんだって」
「マジで…?怖くね?」
「…で放送室ってドコ?」
県内最強の不良高校
バルヨナ海青水産高校。通称「バカヨナ」。
360度不良ばっかりのこの学校で、ずいぶん昔に廃部になった
放送部をもう一回やろうぜ!ってことに。
でも無理無理。だって不良ばっかだもん。
全員放送未経験だし。あー女の子にモテてぇ。
バルヨナボンバーズ(ゲーム版1)
ガキの頃から幼馴染みで、ひそかに思い続けてた女の子にフラれて半ヒッキーになってしまった主人公。
(世間体のため)親父様に無理矢理入れられたバルヨナ海青水産高校
…そこで待っていたのは大量の不良さんと、放送と、変な奴らでした。
ちょっと不思議で、ちょっと変な放送部コメディです。
バルヨナボンバーズ(ゲーム版2)
あー自分。奈良大和は代々続く寺の長男です。
そのせいで卓球で世界を目指すと言う夢を諦めて
住職になるというつまらない将来が、生まれた時点で決定しているかわいそうな15歳です。
本当は高校行かないつもりだったのに親父がね…。
寺の世間体のため無理矢理横浜の水産高校にぶち込まれた俺。
もしかしたらまた卓球が出来るかも? 高校で婿にもらってくれる彼女出来ちゃうかも?
…と淡い希望をいだいた俺の目の前には
不良さんが一杯いました。
逃げてー!
超逃げて俺ー!
まぁ…それくらいなら良いとして(良くないが)変な滋賀弁やら、侍やらに拉致された俺。
うう…っ何の祭りですか…? 放送のコトなんて俺何にも知らないのに…っ
バルヨナボンバーズ前夜祭(ゲーム)
バルヨナボンバーズの前の日。
放送部を新設したは良いけど
何していいかわからない奴らのお話。
短い話ですがこんな世界でバルヨナの雰囲気を味わってもらえたら幸い。
ほうき&しじみによる説明→御嵩、福島のきたこーへ転入→会長と忍者に放送部の台本を任され放送部へ入部
→PC室でひなじと出会う→実はひなじとメル友だったことが判明→ひなじに懐かれる(未完)
御嵩、横浜のきたこーへ転校→転校前の彼女にふられる→幼なじみの若桜と再会、奴隷化
→放送部へ呼ばれ会長と忍者に放送部の台本を任され放送部へ入部→校内散策中、おかまさんに迫られる
→幼なじみののとと再会、のとをいじめていた黒歴史を思い出す(未完)→おまけ・若桜様の怖い話
プロローグ:主人公の大和、中学の卒業式で幼なじみの恵やんにふられ、高校へ行かず引きこもりになる
→世間体を気にする親父に横浜のバルヨナ水産高校へ入れられる
1日目:バルヨナはすごいDQN学校だった→転校早々、できたばかりの放送部へ無理矢理入れられる
→同姓同名の放送のすごい人と間違われてる様子
→放送部は全員変な奴らだが、悩んだ末に放送部へ協力することに
2日目:カロムが寮で隣の部屋だと判明→放送部の活動に参加→星陵放送部員(いゆた・てぃら・小町)と出会う
→小町の召使いにされる→皆の劇を見せてもらって感動→誉の家の喫茶店で大和の歓迎会
→(選択肢により)カロム・つこみ・すんき・誉の複雑な事情を知る(カロムと誉は謎多い)
→(選択肢により)いゆたは現在ゆんゆん(茶子)と付き合っていることが判明
→歓迎会終了後ヱリ花嬢来襲→大和に一目惚れ?したらしいがツンツンなヱリ花嬢
3日目:夢の中でTERUKOと出会いゲームの進め方を解説される
→学校にてみなちょんから教育実習生のたま(かもめ先生)を紹介される
→(選択肢により)ノマルがギタリストだと知る→(選択肢によりライブのチケットをノマルの友人赤口からもらう)
(選択肢により)生徒会室で誉とケンカ (選択肢により)議員殺人事件のニュースに異様な怯えを見せるカロム
(選択肢により)スキューバダイビングやってるなっちゃんと会う→備品を壊しまくりらしい
→放送室の前で謎のじいさんとすれ違い激励される→放送部にてTERUKOと出会う
→星陵メンバー到着、暎千代を紹介される→日曜の公演について打ち合わせ→(選択肢により大和も参加)
4日目:
5日目:
(正規シナリオ)
8日目:恵やんに未練たらたら→恵やんとの思い出回想
9日目:放送部作戦会議→聖モダン(きたこー)は前年度アナウンス部門最優秀という話題が出る
→恵やんに初めてもらったたまごっちの思い出回想→誉にたまごっちのこと話す→(選択肢によって嫌な誉END)
→誉に励まされる(?)→夜、ネットで他の高校の放送部サイトを巡る→横浜の鈴鳴東高校チェック
10日目:他の高校の放送作品を見て徹夜→放送への熱意高める→学校でつこみがラジオドラマの原稿を発表→面白い→
→つこみ熱心に原稿の推敲→完成→帰り道、ヱリ花嬢来襲→安曇学園は2年と3年の仲が悪く難航してるらしい→
→夜、放送大会に出ることをネットの掲示板で励まされる→寝てしまい、卓球始めた時の夢を見る→恵やんとの思い出回想
11日目:朝早く起きて放送に自信をなくしかけた大和、鈴鳴東高校のサイトへ自分も放送大会へ出るとメールする→
→学校にて、ノマルから実はあがり症だと相談を受ける→(選択肢によって逮捕END)→ノマルは必要だと励ます
→放送部でドラマ収録→まっつんが不在のためどうするか電話→仕事で帰れないけど絶対出たいと駄々こねるまっつん→
→(選択肢によりまっつん別収録)→収録中ガチガチにあがってるノマル
(→まっつん別録りフラグがある場合、ノマルも別録りでorまっつんフラグが折れてる場合、ノマル教祖END)
→ノマルの収録終わり帰宅時、ヱリ花嬢来襲→コンビニで買ったごまプリンをヱリ花嬢にあげる→庶民の味も悪くなくてよ
→夜、ノマルさんからお礼のメール→夢で恵やんの給食当番を手伝った思い出回想
12日目:鈴鳴東のHN「ナッチ」さんからメール返信→放送初心者の大和に親切なナッチさんとメル友になる
→カロムと学校へ行く途中コンビニへ寄る→朝方のコンビニでバイトしてるノマルさんと会う→
→ヱリ花嬢もコンビニにいてごまプリン大量に買ってる→学校にてまっつんのボイスが入ったMDが届く
→大和となっちゃんで編集するが超時間かかる→ノマルが昨日のお礼に超うまい弁当を作ってきてくれる
→帰宅前、TERUKOから昔の放送部と顧問の爺さんの話を聞く→2日目に会った爺さんを思い出す大和
→寮に帰ってからも編集作業→煮詰まる→(選択肢によって絶対駄目END)
→意外にメカニックに強かったカロor名もなき寮生の応援により編集作業終了→両親と電話で話しちょっとホームシック
→夢で卓球大会で恵やんに応援された思い出回想
13日目:登校途中にヱリ花嬢から大量のごまプリンをもらう→学校の昇降口で鈴鳴東高校の萩奈と名乗る女子と出会う
→(選択肢によって夢の奈良ネットEND)→かなりテンパってる萩奈
→萩奈、頼まれたと言って大和に手紙と放送に役立つビデオを渡し立ち去る→萩奈=ナッチだと気づく大和
→ラジオドラマ完成、皆でごまプリン食べる→ラジオドラマ応募、団体名がバルヨナボンバーズに決まる
→その頃、奈良。恵やんは大和が横浜で放送をやっていることを知る。
大和のことが好きだと相談を受けた友達に遠慮して大和をふったことを悔いていた
(恵やんとの思い出)
思い出回想・恵やんから死ぬかもしれないと相談を受けた大和→詳しく話を聞くとパンツに血がついていたらしい
→泣き去る恵やん→その後保健の先生の所へ行ったら大和だけ追い出される→恵やんは不治の病なのだと思いました
(ノマルシナリオ)
ノマルのバンドのライブチケットをもらった大和、一緒にライブへ行く
→チケットくれた赤口と一緒にライブを見る
→ライブ後控え室にて、バンドメンバーのカッツ、R、ほうきから今日のノマルの演奏は良かったと評判
→ノマルのバンド「KURD」は地元じゃそこそこ人気で女の子のファンも多い→それをやっかむ他バンドもいるらしい
→ノマルの家にて弟の高良と会う→ノマルの家は母が亡くなっておりノマルがごはん等作っていることを知る
(すんきシナリオ)
ノマル、つこみ、カロムの1年メンバー放送部について語る→すんき、なっちゃん、誉と相談
→この放送部には経験者がいないと気づくメンバー→みなちょんが明日やって来る転校生・奈良大和のことを話す
→カロムが中学の放送コンクールで優勝した奈良大和と同姓同名だと気づく→誉が奈良大和の名前に反応?
→さっそく大和捕獲作戦が計画される→本編へ続く
誉(選択肢による)>すんき>カロ(まあまあ)>ここから普通>星陵>ノマル>つこ坊>まっつん>ここからほぼギャグ>なっちゃん
最終更新:2010年01月03日 22:22