「O2」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
O2 - (2024/02/18 (日) 14:57:38) のソース
(歌詞は著作権に触れるため省略) アーティスト:[[ORANGE RANGE]] 予想レベル:8 作詞・作曲:[[ORANGE RANGE]] 想定歌唱区間:ラスサビ [[ORANGE RANGE]]がリリースした、アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ2」のオープニングテーマ。高音域が得意なYAMATOと低音域が得意なRYOがボーカルを担当しているため音域が非常に広く、3オクターブにまで及んでいる。 この曲はラスサビ前の「I continue to fight」のシャウトが歌唱区間に入るか入らないかで難易度が大きく変わるのでそれぞれ分けて解説する。 ・シャウトが入らない予想 地声最高音:hiE(はかなく&bold(){消}えてなくなることさえ恐くない) 初っ端からラストまでhiAやhiCといった高音が幾度となく出てくる難曲。サビの半分以上がhi域で構成されているため、高音を維持する体力が求められる。しかし、音程自体はラストを除くとシンプルで、歌唱時間も短いため、ラスト以外はレベル8の中では易しめだろう。 問題はラストフレーズの「消えてなくなることさえ恐くない」で、頭から&bold(){地声hiE}が出てくる上にそこから非常に速いテンポで音が駆け下っていき、最終的には1オクターブ以上下がるため、音程を正確に捉えるのが鬼ムズイ。地味に言葉数が多いのも厄介。 このフレーズを難しくする要因に、hiEの箇所で裏声を使ってしまうと最後の音が低いので、&bold(){超速いテンポの中地声と裏声の切り替えを余儀なくされる}点がある。だからといって地声でhiEを出そうにもそう簡単に出せないため、結果的に超難関フレーズに仕上がっている。 以上のことからレベル8の中ではかなり難しいが、wiki内で大批判が起こった[[あの曲>インフェルノ]]よりはまだ易しいだろう。 ※参考 |&bold(){hiA}|&color(#3B4EF0){hiB}|&color(#60EE3C){hiC}|&color(#FFE921){hiD}|&color(#F54738){hiE}| は&bold(){か}&color(#3B4EF0){な}&color(#60EE3C){く}&color(#F54738){き}&color(#FFE921){え}&color(#60EE3C){て&color(#FFE921){な}}&color(#60EE3C){く}&color(#3B4EF0){な}&color(#60EE3C){る}&color(#3B4EF0){こ}&bold(){と}&color(#3B4EF0){さ}&bold(){え}こ&bold(){わ}くない ・シャウトが入る予想 地声最高音:&bold(){hiG}(I continue to fight.I continue to &bold(){fight.}) &bold(){もはやレベル8ではない。}このシャウトは全てhiC以上で構成されており、hiEやhiGも出てくる。特に地声hiGは男性曲はおろか女性曲でもそうそうなく、裏声発声でも安定させるのが厳しい高さである。ここが含まれれば&bold(){確実にレベル10}なのでレベル8で登場しても&bold(){絶対に選ばない方が良い。} ※参考 |&color(#F54738){hiG}|&color(#60EE3C){hiE}|&color(#3B4EF0){hiC}| &color(#3B4EF0){I continue to fight.}&color(#60EE3C){I continue to} &color(#F54738){fight.}