「One Last Kiss」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
One Last Kiss - (2024/08/24 (土) 21:25:32) のソース
アーティスト:[[宇多田ヒカル]] 予想レベル:9 地声最低音:mid1G#(&bold(){わ}すれられない人、&bold(){I} love you more than you'll ever know 等)&color(gold){※頻出} 裏声最高音:hiD#(&bold(){oh} oh oh、わ&bold(){す}れられ&bold(){な}い人 等)&color(gold){※頻出} 予想歌唱範囲:Cメロ~ラスサビ(もう分かっているよ~最後まで) [[宇多田ヒカル]]の楽曲。同名のEP「One Last Kiss」からの先行配信として発表された。 映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」のテーマソングとして起用され、氏の楽曲では初となるストリーミング累計再生回数1億回を突破し、[[公式MV>https://www.youtube.com/watch?v=0Uhh62MUEic]]は2024年8月現在[[First Love>First Love(宇多田ヒカル)]]に次いで二番目に再生回数が多く、2016年に氏が活動再開した後の最大のヒット作品となっている。 歌唱範囲は、宇多田氏が裏声で歌唱する高音の部分、地声で歌唱する低音部分の2つが入り交じるような構成となっており、乗り換えが難しい箇所がある。 詳しく解説する。出だしから高音のCメロが襲いかかってくる。ここはmid2F#~hiD#で構成されており、氏のように裏声を駆使して対処すれば良いだろう。 ここを乗り越えるとすぐに「忘れられない人」パートが襲いかかってくる。ここはかなり低く、mid1G#~mid2D#で構成されている。「年をとっても」までが終了後、このパートへの切り替えには注意が必要。また、最後の「忘れられない人」には音程バーがなく、歌ってしまうと「I love you more than you'll ever know」の箇所と被ってしまうので、どこを歌うのか注意して歌唱しなければならない。 また、「I love you~」が終了後、すぐに高音パートの「oh oh oh~」に切り替えなければならない。ここでも最高音hiD#は登場する。また、ここが終了するとまたすぐ「I love you~」の低音が出てくる。 その後の間奏でも歌わなければならない箇所の間違いに注意。 ここを乗り越えると「吹いていった~」からはそこまで難しくないので、ウイニングランとして歌うと良いだろう。 総じてこの楽曲は、 ・「忘れられない人」と「oh oh oh」などメロディの重複が多く、歌う箇所の確認が必要。 ・1つ1つのメロディーはそこまで複雑ではないものの、それぞれの乗り換えの際、1オクターブ以上の跳躍が頻出する。 など、宇多田氏の他の楽曲、既出の女性曲Lv9の楽曲と比べてもかなり異色であり、この曲なりの対策が必須であろう。 (ちなみに吹いていった~のパートまでを含めると、約86秒になり、超長尺になるので、「I love you~」までで終了する可能性大。)