「疾風ザブングル(串田アキラ)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
疾風ザブングル(串田アキラ) - (2025/03/16 (日) 15:44:00) のソース
(歌詞は著作権に触れるため省略) アーティスト:[[串田アキラ]] 予想レベル:5 地声最低音:mid2A(う&bold(){み}をめざして) 地声最高音:hiA(風か&bold(){あ}らしか) 頻出する高音:mid2G(海をめ&bold(){ざ}して 風&bold(){か}あ&bold(){ら}しか &bold(){疾風のよ}う&bold(){に} ×2 など) 予想歌唱範囲:1番Bメロ〜(海をめざして 〜) 1982年放送開始のロボットアニメ「戦闘メカ ザブングル」の主題歌。串田アキラ氏の力強い歌声とアニメの世界観がマッチした、現在でも高い人気を誇るアニソンである。 80年代前半のアニメソングではあるが、キーは案外高く、最高音はhiAと高音が苦手な方は苦戦するだろう。登場するのは一度だけだが、mid2Gを含む階段状の音程に組み込まれているため、スタミナ切れに要注意。 最低音はmid2Aと男性曲としてはやや高く、なんなら女性でも普通に歌えるという方が多いと思われる。こちらも一度しか(ただしmid2Bは何度か登場する)登場せず、恒常的なキーの高さを物語っているだろう。 サビは冒頭からmid2Gが連発し、「ザブングル ザブングル」の揺れる音程を乗り越えた後、冒頭からもう一度繰り返さなければならない。サビ前から高音やロングトーン気味のフレーズで体力を消費しているため、一番の見せ場で力尽きないように。 以上のことから、複雑な音程変化を捉える力というよりは、高音を維持する持久力勝負の楽曲と言えるだろう。メロディラインの大半はそこまで難しくないため、不安であれば裏声で乗り越えてもいいが、原曲のテイスト的にはやはり地声で力強く行きたいところである。