atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • サウスポーの編集履歴ソース
「サウスポー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サウスポー - (2025/07/28 (月) 19:04:39) のソース

(歌詞は著作権に触れるため省略)

アーティスト:[[ピンク・レディー]]
レベル:5

作詞:阿久悠
作曲:都倉俊一

歌唱範囲:1番Bメロ〜サビ(しんと静まった〜)

地声最低音:mid1G(世紀の一しゅ&bold(){ん}よ)
頻出高音:hiA(&bold(){私ピン}クの&bold(){サウス}ポー、&bold(){ハリケ}ーン等、計30回登場)
地声最高音:hiA♯(負けそう &bold(){負}けそう)


&color(#ff69b4){ピンク・レディー}初のオリコン初登場1位を獲得した名曲にして、鬼レン初のピンク・レディー楽曲((2025年1月5日放送のレギュラー版第54回で初のリスト入り。同年4月20日放送の第60回で初歌唱。))。
1978年のオリコン年間チャートでは2位にランクインし、1位がUFO、3位がモンスターだったため、ピンク・レディーがこの年の年間トップ3を独占することとなった。

サウスポー自体が「左利きの人」を意味する言葉であるほか、歌詞の中に元読売ジャイアンツの王貞治氏(左打ち)、元クラウンライター・ライオンズ(現在の埼玉西武ライオンズ)の&ruby(ながい){永射}&ruby(たもつ){保}氏(左投手)といったプロ野球選手を思わせるフレーズあることから、現在でも高校野球の応援歌の定番曲として親しまれている。
鬼ハードモードでこの曲を歌った後に[[Sunny Day Sunday]]や[[LOVE & JOY]]を選ぶ、なんて粋なことをするのも良いだろう。

この曲は異なるタイプの難所が4つも存在しており、それ故に「ここさえできれば安心」とはいかない点で他の同レベル帯の楽曲とは異なる難しさを持っている。


&bold(){①昭和歌謡らしい低音地帯}

Bメロ最初の「しんと〜一瞬よ」では、昭和歌謡でよく見られる低音が容赦なく襲い掛かってくる。
女性の平均音域ギリギリであるmid2A周辺(最低mid1G)が頻出するため、出し慣れていない方は要注意。また、カラオケ店で挑戦する際は「低すぎてマイクが音を拾ってくれない」ということも起こり得るので、しっかりと機械にも認識される声を出す練習もしておこう。


&bold(){②急な跳躍}

上のような低音の中には「静ま&bold(){った}」(mid2A→mid2E)、「スタジア&bold(){ム}」(mid2A→mid2F)といった7、8音分の大きな跳躍も混ざっており、柔軟な喉のコントロールも求められる。
キャッチーでノリノリになれるサビと比べ、Bメロ前半は&s(){顔が暗くても問題ないくらい}静かであり、上記の跳躍も相俟って慣れるまではやや独特に感じられるものであるため、ここはよく研究しておきたい。


&bold(){③細かく音程が変わるサビ前}

Bメロラスト「胸の鼓動が〜負けそう(1つ目)」では計23個の音程バー(hiA・mid2G♯・mid2Gが中心)がノンストップで襲いかかる。まさに目先がくらくらするような譜面だろう。
原曲を熟知していれば見た目で抱く印象よりかは案外容易なものに感じられるかもしれないが、それでも「判定される箇所の多さ」は「失敗しかねないポイントの多さ」に直結する問題である。2音ずつの移動を確実に掴み、楽しいサビに駒を進めよう。
余談だが、最高音hiA♯は2回目の「&bold(){負}けそう」のみの登場であるため、地声でhiAが出せる方なら&s(){[[ほい>POP STAR(平井堅)]]といった}男性でも頑張れば原キーで歌えたりする。お試しあれ。


&bold(){④突如現れる急降下と階段状のメロディー}

サビ前半「私ピン&bold(){クの}」では階段状に音を下げ、「サウス&bold(){ポー}」では低音ロングトーンに移行する必要がある。早いテンポの中で[[香水]]のような音程捌きを求められるため、有名なフレーズだからといって気を抜かないように。ただし、他の難所と比べれば難易度は低めか。

サビ終盤では3回急降下が現れ、そのうち最初の2回「&bold(){きり}きり舞いよ〜」では間髪を入れずに階段状のメロディーに続き、3回目の「ハリ&bold(){ケー}ン」ではロングトーンに繋がっていく。
ここはまさに歌詞通りきりきり舞いな箇所であり、この曲に挑戦した&color(#884898){仲川瑠夏氏}も指でバーをなぞってしっかりと音を当てに行っていた。

この難しさは同じくレベル5の[[世界中の誰よりきっと>世界中の誰よりきっと(中山美穂&WANDS)]]終盤の「季節を越えて&bold(){いつ}でも」に近いものがあるだろう。
パイロット版第2回事前特番で世界中の誰よりきっとに挑戦した元祖・泣き歌の女王こと[[沢田知可子]]氏は、上述の部分を警戒しすぎたのか「い」を上げきれず失敗しており、沢田氏のような失敗をこの曲でもやらかしかねない。
魔球とも言える一瞬の高音に気を取られて音を外す、その後の低音への入りがやや高くなりサクッとアウト……といったミスが考えられるため、よく対策しておくべし。&color(#cbcbcb){もしも国を持っているなら民の力を借りるのもアリだろう。}&color(#dcdcdc){やっぱノブぴしか勝たんなホンマに。}
なお、番組でムズポイントとされたのは急降下ではなくその後の&u(){階段状のメロディー}であった。&s(){そうだけどそうじゃない感。}


先述の通り、この曲はピンク・レディーの代表曲の一つであり、[[SPEED]]や&ruby(ダブルユー){[[W>モーニング娘。]]}といったアーティストによって歌い継がれているほか、この曲に挑戦した[[FRUITS ZIPPER]]&color(#3EB489){櫻井優衣氏}もかつて&color(#ff69b4){ピンク・ベイビーズ}((「ピンク・レディーのナンバーを歌い踊り­継ぐ」をコンセプトとしたボーカルダンスユニット。2017年5月26日に事実上の解散をした(櫻井氏の卒業は同年4月9日)。櫻井氏は卒業後、ソロ活動、&ruby(マイディアダーリン){MyDearDarlin'}や&ruby(ブラッディー){BlooDye}といったグループでの活動を経て、現在はご存知の通りFRUITS ZIPPERのメンバーとして大活躍している。))としてピンク・レディーの楽曲を多数カバーしていた経験がある。
番組内では&s(){&color(#884898){るなぴ国王のご乱心により}}一切触れられなかった(([[レベル7>わたしの一番かわいいところ]]挑戦前のトークで14歳の頃の在籍当時の写真が出ていたのみ。))ものの、彼女の過去の経歴を知る者ならこの選曲に対し込み上げるものがあったのではないだろうか。&color(#ffc0cb){トークに関してはソロ挑戦時に期待。}


#region(close,remember,おまけ:音階で見るサウスポー)
※&u(){下線部}は跳躍(Bメロ)、急降下(サビ)を表す。

Bメロ
💚(櫻井優衣パート)
&color(#3B4EF0){mid2A}→mid2A♯→&color(#3B4EF0){mid2A}→mid1G♯→&color(#3B4EF0){mid2A}→mid2A♯→&u(){&bold(){&color(#3B4EF0){mid2A}→mid2E}}

mid1G♯→&color(#3B4EF0){mid2A}→mid2A♯→&u(){&bold(){&color(#3B4EF0){mid2A}→mid2F}}

mid2C→mid2D→mid2E→mid2D→mid2C→mid2A♯→&color(#3B4EF0){mid2A}→&color(#00008b){mid1G}→&color(#3B4EF0){mid2A}

💜(仲川瑠夏パート)
&color(#3B4EF0){mid2A}→mid2B→mid2C♯→mid2E→mid2D→mid2C♯→mid2D

mid2D→mid2E→mid2F→mid2G→mid2F→mid2E→mid2G

💚
mid2E→mid2F→mid2G
→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→mid2G♯→mid2G♯→mid2G→mid2G→mid2G♯→mid2G♯
→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→mid2G♯→mid2G♯→mid2G→mid2G→mid2G♯→mid2G♯
→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}
→&color(#F54738){hiA♯}→&color(#ffa500){hiA}→mid2G♯→&color(#ffa500){hiA}

サビ
💜💚
&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→mid2G→mid2F
→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→mid2D ×2

💜
&u(){&bold(){&color(#ffa500){hiA}→mid2D}}→mid2D→mid2D→mid2D→mid2E→mid2F
→&u(){&bold(){mid2G→mid2C♯}}→mid2C♯→mid2C♯→mid2C♯→mid2D→mid2E

mid2D→mid2C♯→mid2D→mid2E
→mid2F→mid2E→mid2F→mid2G
→&color(#ffa500){hiA}→&color(#ffa500){hiA}→&u(){&bold(){&color(#ffa500){hiA}→mid2D}}
#endregion()
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース/コメントログ

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ/コメントログ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース/コメントログ

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. ノンフィクション(平井堅)
  3. WE ARE 共産党!
  4. 忘れられないの(サカナクション)
  5. ズルい女
  6. ファタール
  7. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  8. 鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  9. 鬼レンチャン出演者
  10. 明日の私に幸あれ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    鬼連チャン曲一覧
  • 21分前

    大不正解
  • 1時間前

    晴れたらいいね
  • 1時間前

    DREAMS COME TRUE
  • 1時間前

    ページ作成要望ページ/コメントログ
  • 3時間前

    Pretender(Official髭男dism)
  • 5時間前

    松たか子
  • 5時間前

    投票ページ
  • 8時間前

    Official髭男dism
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) さ~な行
もっと見る
人気タグ「予想曲」関連ページ
  • 木蘭の涙
  • LADY(Official髭男dism)
  • アネモネ
  • 板の上の魔物
  • 夏とコンビニ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. ノンフィクション(平井堅)
  3. WE ARE 共産党!
  4. 忘れられないの(サカナクション)
  5. ズルい女
  6. ファタール
  7. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  8. 鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  9. 鬼レンチャン出演者
  10. 明日の私に幸あれ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9分前

    鬼連チャン曲一覧
  • 21分前

    大不正解
  • 1時間前

    晴れたらいいね
  • 1時間前

    DREAMS COME TRUE
  • 1時間前

    ページ作成要望ページ/コメントログ
  • 3時間前

    Pretender(Official髭男dism)
  • 5時間前

    松たか子
  • 5時間前

    投票ページ
  • 8時間前

    Official髭男dism
  • 9時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) さ~な行
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.