とーしろー

 とーしろー
【経歴】
TEN期 武力7位 どーなつ菓っ衆国→沈黙の艦隊→天舞昇竜→玖楼(統一国)
11期 武力7位 闘将8位 メイドインヘヴン(統一国)
12期 名将9位 豪傑10位 闘将8位 梁山泊(統一国)
13期 指揮5位 お子様☆らんち(統一国)
14期 名将3位 豪傑7位 闘神4位 てへっ♪(ラス2)


(知る方はどうぞご協力を)


24期 お箸を持つ方の手 
25期 鉛筆持つ方の手

TEN期でポンデ@~となりどーなっつ国に仕官。その後天舞昇竜国へ。

【経歴】
ten期 ボンデとーしろーで登録
蜀国戦二日目、大変な金欠になりながらも下級兵で敵主力メンバーの上級兵を倒し、カウンターの要となった。
突撃+騎馬を最大限に活かし、蜀側の猛攻兵を大量になぎ倒す様はまさに鬼神の如しであった。
また戦勝ごとにテンションが上がっていき。蓮華氏が冷静に突っ込む姿があったようだw
この戦争のその時間のみ月ノ桜と勝手に守護神と名乗っていた

11期 妖精眼とーしろーで登録
舞騎士の国に仕官しようとするがどこか分からずメイドインへヴンへ仕官→住みつくことを決意
金欠に苦しみつつも相変わらず騎馬で活躍。
智攻兵の強化に伴い猛攻での出撃も増えた。

12期 専属メイド@冬子で登録。
秋穂様の専属メイドとのこと。当然秋穂のいる梁山泊(統一国)初期任官
光刃に忘れられてWIKIに秋穂派閥を新設して移籍させてくれと叫んでいた。

13期 千秋 那智で登録
お子様☆らんち(統一国)に初期任官
軍師を任されるが外交をさせれば危ない橋を渡り、攻略布告を任せられても寝過ごすというだめっぷり
今までとは違い武力と統率が約2:1になるような能力のあげ方をしていた

14期 法光院 棗で登録
てへっ♪(ラス2)に初期任官
高武力、高統率の騎馬使いとして名を上げる。
かつての赤レンジャイを彷彿とさせる大活躍であった。(赤レンジャイ=猛攻 法光院 棗=騎馬であることから、或るいは赤レンジャイ以上だったとも)

25期 鉛筆持つ方の手
  初期士官マロンロマン国(統一国)、知ってかしらずか君主くじらの正体。
  昔の主君の国であった(?)
  一時期では軍師も任されていたようだが…?
  マロンロマン国は序盤小国であったが彼の働きはマロンロマン国の大きな支えとなっていただろう。

【紹介】
実は3期からいる
とーしろー君、とー君、とーこちゃんと呼ばれる
国に属すというよりは一個人についていく人
当初は光刃、その後舞騎士、現在は秋穂様にご執心の模様。
ネトゲは3つ以上同時にできないほど不器用なため今まできちんとできていなかった
リアルとの性格さが激しいとの噂もw
彼は比較的長く鯖にいるが、あまり目立った様子がなかった。
今は・・

思いついたことをどんどん書き加えてページを作りましょう。


※このページは編集モードの都合上コメントが書けないので注意してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年08月27日 01:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。