ラモンを相手にした場合の共通対策

【対ラモン 共通対策】

目次


ラッシュ対策

連続技を食らっても諦めない

飛び込みを屈みDで潜られたら逆2択

リバーサル昇り大JCD対策

ラモンのラッシュは強力だが、屈みA≫3Bは連続ガードになっていないため、立ちガード~3~7or9という操作での先行入力大ジャンプで回避が可能(下段攻撃には無力なため、読み合いになる)。
連続技を食らってしまっても、3Bが空振りする可能性があるので反撃の準備を忘れないこと。
引き起こしを食らってしまっても、SCされなければ反撃できるキャラが多い。
ラモンは起き上がりに先行入力大Jからの昇り大JCDを狙ってくることが多い。これに対しては上方向にも攻撃判定のあるジャンプ攻撃をしっかりと重ねにいくといい。
ラモンは起き上がりが遅いため、重ねを狙う場合には十分に注意する必要がある。重ねを間違えて空振りしてしまうと、起き攻めを仕掛けたはずなので逆2択を仕掛けられたり、最悪コマンド投げが確定してしまったりする。


+ タグ編集
  • タグ:
  • ラモン
  • 共通対策
最終更新:2008年01月27日 15:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。