オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
【共鳴せし音鎧夢霊 マヌハット】
最終更新:
koki-orika
-
view
【共鳴せし音鎧夢霊 マヌハット】 |
読み方:共鳴せし音鎧夢霊(きょうめいせしおんがいむれい) NEOクリーチャー/SR コスト:7 パワー:7000 😈🌱 種族:ファントム・ナイトメア/ガイアビート |
■NEOSystem:自分のクリーチャーを1体選び、タップする。 (選んだクリーチャーを進化元として扱い、タップされていれば、 これをNEO進化クリーチャーとして扱う) ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、相手のクリーチャーを1体破壊す る。その後、自分のクリーチャーの数以下のコストを持つクリー チャーを1体、自分の墓地から出してもよい。 ■このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の手札を1枚捨て る。 ■捕縛蜘糸(相手が自身の手札を1枚捨てた時、そのターン、相手 はこのクリーチャーと同じコストのクリーチャーを出せない) |
出た時に行う破壊+墓地からのコスト制限付き蘇生、攻撃時のハンデス、さらにそのハンデスと連動した捕縛蜘糸による召喚制限が組み合わされており、場・手札・展開速度の3方向に圧力をかけることができる。
出た時の除去でメタを処理できれば、その後の蘇生を通しやすくなる。蘇生効果は自分のクリーチャー数に応じてコスト上限が変動するため、横展開することを心掛けたい。
攻撃時のハンデスは1枚と控えめだが、「捕縛蜘糸」により、そのターン相手が7コストのクリーチャーを出せなくなるため、該当コスト帯が主力のデッキに対してはテンポロスを押し付けられる。
名前の元ネタはM:TGの《壊滅させるものヌーマット》。