atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
国会パブリックビューイング @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
国会パブリックビューイング @ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
国会パブリックビューイング @ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 国会パブリックビューイング @ウィキ

最終更新:2022年04月30日 10:33

syashingo

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Top

国会パブリックビューイングとは



「国民の代表機関」である国会では、一日あたり数億円もの国費をかけて審議が行われています。その審議は、もちろん広く国民のために行われているものであるはずですが、実際には私たちにとってあまりなじみがなく、分かりにくい存在になってしまっています。

私たちがテレビのニュース等で国会審議の様子を目にする時には、ごく短い断片的な情報になっていますし、そこには報道側の様々な都合や思惑も入っています。国会や行政が適切に機能している時には、それでも大きな問題にはならないのですが、機能不全に陥っている状況では、国会で何が行われているのか、国民はしっかりと理解する必要があります。

国会パブリックビューイングは、現実の国会の審議の様子を街角で上映することで、「国民の代表機関」の実態を多くの人たちに向け可視化し、透明性を高めることを目的としています。そして、虚偽答弁やごまかし、論点ずらしや言い逃れ等の、甚だしく不誠実で民主的議論の精神にもとる行為への抑止効果を発揮していくことを目指しています。

この取り組みが始まったきっかけは、労働問題を専門とする上西充子が、高度プロフェッショナル制度の立法過程の問題を広く世に問いたいと呼びかけたことでしたが、国会パブリックビューイングという方法は、他の色々な問題でも活用できるものです。

特定のグループだけでなく、全国各地で誰でも同様の取り組みができるようにすることで、この国の政治をより民主的なものに変えていくことに寄与したいと願っています。

代表: 上西充子 (法政大学教授)
E-mail:kokkaipublicviewing◎gmail.com (「◎」は「@」に置き換えてください)

2月26日に集英社クリエイティブより
「国会をみよう 国会パブリックビューイングの試み」(著者:上西充子)が発売されます。


  • What is “National Diet Public Screening”?
  • 国会パブリックビューイング公式SNSアカウント
    • Twitter
      • Twilog
    • Facebook
  • 活動資金ご支援のお願い

本ウィキのご利用について

  • このウィキの目的は、これまでの国会パブリックビューイングの実施ノウハウを整理し広く公開して、自分でもやってみようと関心を持ってくださった方たちの情報収集・交換をお手伝いすることにあります
  • このウィキで、管理者やその他のユーザーが収益を得ることは一切ありませんので、ご安心ください
    • 詳細は「 @Wiki 広告ガイド 」をご確認ください。
  • 「あなたにもできる!国会パブリックビューイング」内のページについては、メンバー以外の方もログイン不要で編集に加わっていただけますので、本ウィキの目的に沿った有益な内容であれば、事前連絡等無くページを編集していただいて構いません
    • 簡潔で良いので、必ず編集した箇所を「 編集連絡 」でコメントしていただけるようお願いします
    • 基本操作については、「@Wiki について」をご参照ください
    • ウィキの編集に不慣れな場合、見出しや文字の装飾なしでテキストのみを加筆いただいても大丈夫です
  • 編集に加わっていただく以外にも、談話室へのご質問、ご要望、ご提案という形で本ウィキの充実・改善にご協力いただけますと幸いです。


このウィキの最終更新日時は0000-00-00 00:00:00です
LINE
シェア
Tweet
国会パブリックビューイング @ウィキ
記事メニュー

メニュー

トップページ
English

あなたにもできる!
国会パブリックビューイング
  • やってみよう!実践ガイド
    • 基礎知識
    • 機材
    • 事前準備
    • 当日
  • 映像コンテンツ作成にチャレンジ
    • 動画ダウンロード
    • 動画に字幕・テロップを追加
    • 自動文字起こし(Googleドキュメントを利用)


談話室
  • 実践ガイドに関するQ&A
  • 映像コンテンツ作成に関するQ&A
  • 本ウィキへのご意見・ご提案
  • 参加された皆さまのご意見・ご感想


ライブラリー
  • 国会パブリックビューイング用既存コンテンツ
  • 過去開催映像
  • 画像データ、その他


編集作業用
  • 編集連絡
  • @Wiki について
  • @Wikiのプラグイン


リンク
  • 衆議院㏋
    • 衆議院インターネット審議中継
  • 参議院HP
    • 参議院インターネット審議中継
  • 国会中継スピード検索
  • 国会会議録検索システム
  • 『【新訂版】図解国会の楽しい見方』(時事通信社 政治部)
  • #呪いの言葉の解き方
  • 「働き方改革」の実現に向けて(厚生労働省)



記事メニュー2
Tweet %E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0&ref_src=twsrc%5Etfw

Tweets by kokkaiPV?ref_src=twsrc%5Etfw
  • #国会パブリックビューイング


人気記事ランキング
  1. 動画ダウンロード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 696日前

    メニュー
  • 934日前

    画像データ、その他
  • 1190日前

    やってみよう!実践ガイド/基礎知識
  • 1190日前

    トップページ
  • 1367日前

    やってみよう!実践ガイド
  • 1680日前

    やってみよう!実践ガイド/機材
  • 2231日前

    映像コンテンツ作成にチャレンジ
  • 2231日前

    動画ダウンロード
  • 2403日前

    国会パブリックビューイング用既存コンテンツ
  • 2538日前

    自動文字起こし(Googleドキュメントを利用)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 動画ダウンロード
もっと見る
最近更新されたページ
  • 696日前

    メニュー
  • 934日前

    画像データ、その他
  • 1190日前

    やってみよう!実践ガイド/基礎知識
  • 1190日前

    トップページ
  • 1367日前

    やってみよう!実践ガイド
  • 1680日前

    やってみよう!実践ガイド/機材
  • 2231日前

    映像コンテンツ作成にチャレンジ
  • 2231日前

    動画ダウンロード
  • 2403日前

    国会パブリックビューイング用既存コンテンツ
  • 2538日前

    自動文字起こし(Googleドキュメントを利用)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.