旧
レムリア王国周辺海域の警備、及び旧王国内の海軍施設・部隊を管理し、同海域における海軍の作戦行動を支援する任務を持つ部隊である。
その担当海域は広大だ。
さらに今後、
大陸同盟諸国海域も事実上担当に加わる事は確実である。その担当海域は更に広がっていき、最終的には北東ガルムの全海域を担当するようになり、北東ガルム方面艦隊に格上げされるだろう。
昭和19年1月時点の方面艦隊
機動打撃 練習巡洋艦「鹿島」(旗艦)
重巡「
足柄」「
羽黒」
軽巡「長良」
旧式駆逐艦(内、
峯風型駆逐艦8)
哨戒 特設水上機母艦、哨戒艇(内、元峯風型駆逐艦4)
沿岸警備 各種特務艇
陸上航空隊 1個航空戦隊(
零戦36、
九九艦爆36、
九七艦攻36、輸送機4)
│
↓
昭和19年4月時点の方面艦隊
第五艦隊
艦隊総旗艦 軽巡「大淀」
水上艦艇群
第二十九戦隊 哨戒巡洋艦「天龍」「龍田」
第三十九戦隊 敷設艦/特設敷設艦3
第四十九戦隊 特設水上機母艦1 哨戒艇4
第六駆逐戦隊 軽巡「長良」 旧式駆逐艦8(睦月型8)
第六航空戦隊 空母「海鷹」「天鷹」「神鷹」 旧式駆逐艦4 (艦戦27+9、艦爆/艦攻27+9) *あくまで一時的な配属。所属空母は一年以内に
海上護衛総隊に移管される
小型艦艇群
掃海艇/駆潜艇/敷設艇(含特務艇) 10前後(数個隊)
砲艦 若干
陸上航空群
第三十九航空戦隊
零戦36+6、
九九艦爆36+6、
九七艦攻36+6、飛行艇12、水上機24、輸送機若干(4機?)(*
ボルドー、
ツーロンに展開)。他に方面艦隊直属として飛行艇、輸送機が若干機。
支援艦艇群
病院船、特設工作艦等各種整備専門艦、現地資材加工艦、給糧艦/特設給糧艦、油槽船、各種輸送船等。
陸上部隊
根拠地隊/特別根拠地隊 複数(港湾管理・警備任務。各種支援・警備船/艇、水上機保有)
飛行場管理部隊 複数
特別陸戦隊 1個(大隊級)
通信隊、等。
-
最終更新:2006年11月08日 23:59