コナ研用語集(Wiki)

移植

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

移植(いしょく)


ゲーム用語では、あるハードで出たゲームを別のハードでも出すこと。
アーケード→ファミコンなど、性能が劣るハードへの移植は、いかにゲーム性を変えないままダウングレードさせるかが当時のゲームメーカーの腕の見せ所だった。
逆にレゲーを最近の家庭用ハードで出したりと、非常に性能の高いハードに移植する際はエミュレータのような技術を使い移植されることもある。
最近は家庭用ハードの超高性能化に伴い「完全移植」が可能になったため、新キャラやミニゲームなどオマケ的要素がたくさん付加されることが多い。
また、続編的な内容になることもある。
ウィキ募集バナー