がせWIZ4th@うぃき(試験運用中)内検索 / 「《リュウセツ》」で検索した結果

検索 :
  • 《リュウセツ》
    ...判定が失敗した際に、《リュウセツ》の使用を宣言する。  ②ダイスの振りなおしを行う。その際、(《キリジュツ》Lv+「木」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、判定にボーナスを得る。  ③《リュウセツ》を使用すると、【疲労】Lvが+3{(同一ラウンドに《リュウセツ》を使用した回数)+1)}される。   (つまり、初期【疲労】コストは3で、同一ラウンドに複数回の《リュウセツ》を使用すると【疲労】Lvが+3ずつ増加する。)  ④ファンブルしたダイス目を振りなおす際には【疲労】Lvの増加が2倍になる。  ⑤《リュウセツ》によるダイスの振りなおし判定が失敗した場合、その行動に再度《リュウセツ》を用いることはできない。
  • 《ウキグモ》
    ...キル:《ウキグモ》>《リュウセツ》 <解説> 弐の型「浮雲」は「木」のカタの1つで、空を流れる雲のように自由な動きで攻撃、防御を併せ持った柔軟な構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「木」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、《フェイント》と全ての〔ディフェンスアクション〕の判定を強化する。  ・加えて、追加の〔ディフェンスアクション〕を1回行うことができる。  ・ただし、使用すると【疲労】Lvが+1される。
  • 《キリジュツ》
    ...   参の型「雪柳」《リュウセツ》:雪が舞い落ちるように、柳の枝が風に揺れるように、流れに逆らわないしなやかな構え。     ・命中判定や防御判定が失敗した際、高いボーナスを得てダイスの振りなおしが可能となる。その代わりに激しく【疲労】する。 <《キリジュツ》の成長>  ・《キリジュツ》を修得した者は、そのスキルLvに応じて次のようなボーナスが発生する。   ・《キリジュツ》1Lvを修得した者は、「気絶」クリティカル能力を獲得する。    クリティカルヒットが発生した際、「Bクリ」の選択肢に「気絶」が追加される。   ・《キリジュツ》が2Lvに成長すると、「即死」クリティカル能力を獲得する。    クリティカルヒットが発生した際、「Bクリ」の選択肢に「即死」が追加される。   ・《キリジュツ》が3Lvに成長すると、「気絶」のレジスト判定がS...
  • 【疲労】を伴う行動
    ...与える。  《リュウセツ》(柳雪)  【疲労】Lv増加:+3以上  ・「木」のカタの1つ。柳の枝が風に揺れるように、流れに逆らわない構え。失敗した命中判定や防御判定を、ボーナスを得て振りなおすことができる。  《レンキ》(練氣)  【疲労】Lv増加:+1~+3  ・体内の「氣」をコントロールする技術。末端に集中させて攻撃の威力を高めることが可能。  ※全体のバランスをみてコストが低いようならば、調整する予定。 【疲労】を伴う防御的な行動 攻撃を防御したり、移動を補助する際に用いる行動のリスト。  《ブレイクスルー》(突破)  【疲労】Lv増加:+1  ・他者からロックを仕掛けられた瞬間に割り込んで《ブレイクスルー》を行うことにより、即座に「ロックから離脱」することができる。  《ヒットアンドアウェイ》(一撃離脱)  【疲労】Lv増...
  • 東方系
    ...┃        ┗《リュウセツ》(柳雪)〔前提スキル:《ウキグモ》 上限Lv:(東方系÷8) 最大Lv:1〕  ┃           ・「木」のカタの1つ。雪が舞い落ちるように、柳の枝が風に揺れるように、流れに逆らわないしなやかな構え。  ┃            命中判定や防御判定が失敗した際、高いボーナスを得てダイスの振りなおしが可能となる。その代わりに激しく【疲労】する。  ┃    ┃  ┗《キコウ》(氣功)〔前提スキル:無し 上限Lv:(東方系÷5)+1 最大Lv:2〕     ┃ ・周囲から「氣」を集める特殊な呼吸方法。「氣」を操るための基礎技術。     ┃  戦闘中の「休息」による【疲労】回復量の強化、周囲の気配を探る判定にボーナス。     ┃     ┃      ┣《レンキ》(練氣)〔前提スキル:《キコウ》 上限Lv:(東方系÷8)+...
  • 《コセツ》
    戦闘・東方系《コセツ(虎切)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《ジンライ》 上限スキルLv:(東方系÷8)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:無し <解説> 参の型「虎切」は「金」のカタの1つで、斬撃からの斬り返しを一拍子で行う連続攻撃の構え、いわゆる「燕返し」である。  ・攻撃回数に+1回のボーナスを得る。  ・ただし、肉体にかかる負荷が大きく、使用すると【疲労】Lvが+6-{(《キリジュツ》Lv+「金」のカタに属するスキルの合計Lv)÷2}される。 <めもめも>  ・「MA表でペナルティを受けない最大の攻撃回数時のみ+1回」という制限を削除しました。   燕返しのイメージで斬り下ろし>斬り上げの2回攻撃を楽しんでもらおうと(* - )   MA表の1回攻撃で2回攻撃が可能となるため、強敵相手にも有効になるはず?  ・あ...
  • 《セイリュウ》
    戦闘・東方系《セイリュウ(青龍)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《キリジュツ》 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《セイリュウ》>《ウキグモ》 <解説> 壱の型「青龍」は「木」のカタの基本となる構えで、鎌首をもたげた青龍を思わせる八相の構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「木」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、INIを強化する。  ・(《キリジュツ》Lv+「木」のカタに属するスキルの合計Lv)÷2だけ《マルチターゲット》Lvにボーナスを得る。  ・アクションを消費することなく1回だけ「戦闘移動」を行うことができる。  ・ただし、HLに《キリジュツ》Lvのペナルティを受ける。 <めもめも>  ・効果はいろいろ悩んだ結果、壱の型としてはややこしいものに(;´ρ`) 1対他の乱戦の中で用いる構えという...
  • 《コウリュウ》
    戦闘・東方系《コウリュウ(黄龍)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《キリジュツ》 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《コウリュウ》>《ツキカゲ》 <解説> 壱の型「黄龍」は「土」のカタの基本となる構えで、一見すると無造作な下段の構えである。  しかし、地表の「氣」をその身を通して循環させるその佇まいは五行の中心である黄竜を思わせる。  ・「氣」を体内に取り入れることにより、〔回復フェイズ〕に{(《キリジュツ》Lv+「土」のカタに属するスキルLvの合計)÷2+《キコウ》Lv}に等しい【疲労】Lvを減少させる。  ・加えて、相手の攻撃を誘っておいて、カウンターで「迎え突き」による攻撃が可能となる。   近接攻撃を受けた際にAR判定に成功すると、その相手の攻撃よりも先にフリーアタックを1回行うことができる。  ...
  • 《ジンライ》
    戦闘・東方系《ジンライ(迅雷)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《ビャッコ》 上限スキルLv:(東方系÷4)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《ジンライ》>《コセツ》 <解説> 弐の型「迅雷」は「金」のカタの1つで、自分の領域に踏み込んだ獲物を瞬く間に仕留める電光石火の居合いの構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「金」のカタに属するスキルの合計Lv)×2だけ、INIにボーナスを得る。  ・(《キリジュツ》Lv+「金」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、敵の〔ディフェンスアクション〕判定にペナルティを与える。  ・(《キリジュツ》Lv+「金」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、《ジンライ》に対する敵のカウンター系攻撃の命中判定にペナルティを与える。   ↑の〔ディフェンスアクション〕判定へのペナルティとは重複しないことに注意。 ...
  • 過去履歴2013・7~10月
    ...化を追加。   ・《リュウセツ》のダイス振りなおし能力の回数制限を撤廃。1Rに1回のみではなく、1Rに複数回行うと【疲労】Lvの増加量が増えるように変更。  ・《ウコウムコウ》(有構無構) の追加。これでキリジュツ関連は一段落かな?(* - )    ・とりあえず、概案としてあった2つの「カタ」を組み合わせるルールの実装です。    作成してる途中で、リアル剣道に「五行の構え」という要素があることに気づいて大幅な変更を..。。(ノ _ )ノ    それなりに苦労したおかげで、いんちきオリエンタルな雰囲気に仕上がったのではないかと思います(* - )    オマケで《キリジュツ》使い同士がバトルした際には「相剋」の関係で、戦闘ボーナスをつけようかとも考えましたが・・・    更に煩雑になってgdgdになるのが確定的に明らかなので断念しましたw    ・あとは修得条...
  • 《ツキカゲ》
    戦闘・東方系《ツキカゲ(月影)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《コウリュウ》 上限スキルLv:(東方系÷4)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《ツキカゲ》>《ニチリン》 <解説> 弐の型「月影」は「土」のカタの1つで、月夜に映る黒い影を思わせる構え。そして、それは敵の生命を断つ一筋の線を見極める無慈悲な暗殺剣である。  ・クリティカルヒットの際、追加効果で「気絶」を選択すると、対象のVR判定に-4のペナルティを加えることができる。  ・クリティカルヒットの際、追加効果に「即死」を選択できる。   対象は(《キリジュツ》Lv+「土」のカタに属するスキルの合計Lv)だけペナルティを受けて、VR判定を行う。これに失敗すると即座に【瀕死】状態となる。  ・《キリジュツ》Lvが2を超えていて、任意で「即死」クリティカルを選択できる場合は、対象の...
  • 《ウコウムコウ》
    戦闘・東方系《ウコウムコウ(有構無構)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《キリジュツ》 上限スキルLv:(東方系÷5)まで 最大スキルLv::4Lv 派生スキル:無し <解説> 有構無構とは、「構えはあれども無きが如きもので、心の構えがあれば太刀の構えは不要であり、構えにこだわってはならない。」というキリジュツの極意の1つである。  ・《ウコウムコウ》を使用することで、刻々と変化する状況に合わせて、複数の構えを使い分けることが可能となる。   具体的には、2つのカタの効果を同時に発動させることが可能となる。ただし、下記の条件を満たした場合に限られる。  (1)2種類のカタの組み合わせが「相生」の関係になる場合。    「相生」とは創造のサイクルが輪となって循環する関係のことで、相乗効果で良い相性のことである。    「火は燃えて土に還る」...
  • 《キコウ》
    戦闘・東方系《キコウ(氣功)》 形式:下記参照 前提スキル:無し 上限スキルLv:(東方系÷5)+1Lv 最大スキルLv:2Lv 派生スキル:  ①《キコウ》>《レンキ》  ②《キコウ》>《アイキ》  ③《キコウ》>《ミキリ》  ④《キコウ》+剛力系《マーシャルアーツ》>《カラテ》 <解説> 体内を循環する生命エネルギーである「氣」を高める特殊な呼吸方法。東方独自の技術「氣」を操るための基礎技術。  ・〔サブアクション〕か〔パッシブアクション〕を消費することで【疲労】Lvを1だけ軽減する「小休止」が可能となる。   スキルLvが2になると、【疲労】Lvの軽減量が2に強化される。   なお、〔サブアクション〕と〔パッシブアクション〕を同時に消費することで「小休止」を2回行うこともできる。  ・「休息」「完全休息」の【疲労】Lv減少量が、スキル1...
  • ミミ
    『ミミ』 imageプラグインエラー ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (mimi.jpg) 年齢:15歳 性別:女性 種族:半フェルプール 性格:悪-力への渇望 職業:カラテカ 外見の特徴:ピンク髪  文字色:HotPink <基本設定> 半フェルプールのリスガンディ出身の闘奴。と、いっても真剣に命をかけて戦いを行うのではなく、地下カジノなどの見世物として行われている女性同士のキャットファイトに出場していた。 奴隷といっても、物心つくころには貴族に買われて奴隷として生活していたミミは、特にその生活に不満を持つこともなかった。なぜなら、飼い主の機嫌を損ねないように従順な愛玩用ペットとして振る舞えば、着るものも食べるものにも困らず、飼い主がいない時間にはある程度の自由な行動も許されていたし、キャッ...
  • 過去履歴2013前半
    2013/6/2  東方系スキルの仕上げにとりかかる。当初の形とだいぶ変わっちゃったけど、だいたい完成したかな?  後は遊びつつバランス調整で! 《ジンライ》は、昔の《イアイ》をそのままもってこよう・・・。  とりあえず、《キリジュツ》と「カタ」で力尽きたので、残りは明日で(* - )  <めもめも>  ・《ウコウムコウ》(有構無構):複数の「カタ」を組み合わせて同時に用いるためのスキル。 おまけに《キリジュツ》のめもめも、悩んだ跡が残ってるので消すのもアレで(/ω\) <めもめも>  ・とりあえず、以前あった2つの「カタ」を組み合わせるルールは今回は保留。後ほど追加するかも?  <キリジュツの成長ボーナス案>   ・3Lvで「カタ」の使用が〔サブアクション〕から〔フリーアクション〕に変更?それとも別スキルとするか。   ・合計で《キリジュツ...
  • 《スイゲツ》
    戦闘・東方系《スイゲツ(水月)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《フドウ》 上限スキルLv: (東方系÷8)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:無し <解説> 参の型「水月」は「水」のカタの1つで、水面に映える月の如く澄み切った無心の境地へと至る晴眼の構えである。  ・「心」属性の攻撃、精神攻撃を無効とする。  ・IRとPRに(《キリジュツ》Lv+「水」のカタに属するスキルの合計Lv)だけボーナスを得る。  ・ZOC関連のあらゆる判定に(《キリジュツ》Lv+「水」のカタに属するスキルの合計Lv)だけボーナスを得る。  ・一切の隙がなくなるため、《フェイント》や《イグノーディフェンス》等による敵側のボーナスや自分が受けるペナルティも無効とする。  ・ただし、精神面での負荷が大きく、使用すると【疲労】Lvが+6-{(《キリジュツ》Lv+「水」...
  • 《リフレックス》
    戦闘・敏捷系《リフレックス(反射神経)》・・・内容変更予定?水曜日に取得者の意見を聞いてから決定。 形式:常時 前提スキル:無し 上限スキルLv:(敏捷系÷2)+1 最大スキルLv:5Lv 派生スキル:《リフレックス》+《アヴォイダンス》>《イベイジョン》 <解説> 反射神経を鍛えることにより、攻撃に素早く対応して、綺麗に避ける可能性を高める技術。  ・ARにスキル1Lvにつき+2のボーナスを得る。加えて、AR判定のクリティカル率がスキルLv分だけ上昇する。  ・スキル1Lvにつき、ACに-1(体術AC-0.5)のボーナスを得る。  ※ただし、《リフレックス》の効果が発揮されるのは、キャラクターが行動可能な状態である場合のみであり、   【朦朧】、【金縛り】、【麻痺】等の状態異常を受けていて、行動不能の場合は効果を発揮しない。 <めもめも...
  • 《リザレクション》
    魔法・信仰系《リザレクション(復活)》 形式:常時 前提スキル:《ディバインフェイバー》、《セイント》、《パラディン》、《レトリビューション》の内、どれか1つ 上限スキルLv:無し 最大スキルLv:無し 派生スキル:無し <解説> 人々の信望と神の寵愛による奇跡が、死の淵からキャラクターを復活させる。  ・【死亡】状態になったキャラクターは、任意のタイミングで《リザレクション》を用いると宣言して、完全状態で復活することができる。   復活した際に全ての状態異常は治療されて、HPとMPと[加護]は全快する。  ・《リザレクション》による「復活の奇跡」は、キャラクターの生涯においてスキルLvに等しい回数まで使用可能。   事実上、スキルポイントを2点支払うことで、「復活の奇跡」を1回行うことができるスキルとなっている。  ・なお、【死亡】状態でない場合でも、...
  • 《ブリッツ》
    戦闘・兵法系《ブリッツ(電撃戦)》 形式:常時 前提スキル:《フォーメーション》 上限スキルLv:1 最大スキルLv:1 派生スキル:無し <解説> 敵陣の前衛を突破し、後衛に打撃を与える陣形。  味方の先陣が敵の防衛ラインを切り開くことで、相手が対応する前に一気に畳み掛けることが可能。 <ポジションボーナス「防衛ライン突破」>  ・《ブリッツ》の効果を受けた最前線の仲間よりも手前に位置する敵に対して突破判定を行う場合、+4のボーナスを得る。 <ポジションボーナス「挟撃」>  ・敵を前面と背後から挟撃することで高いボーナスを得る(数値は後ほど)。  <1レベル陣形:TP1消費>    ・《ブレイクスルー》を修得していなくても使用可能になる。  <2レベル陣形:TP2消費>    ・INI&MOVに+1のボーナス。    ・パーテ...
  • 《リタリエーション》
    戦闘・剛力系《リタリエーション(報復)》 形式:割り込み(《バーサーク》発動中に近接攻撃を受けた際に使用可能) 前提スキル:《バーサーク》 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《リタリエーション》>《アベンジャー》 <解説> 《バーサーク》発動中に近接攻撃を受けた場合、報復の反撃を相手に行うことが可能となる。  なお、《バーサーク》のスキルLvによって、反撃の度合いが変化する。  ・近接攻撃によりダメージを受けた場合、相手の一連の攻撃処理が終わったところで、フリーアタックによる反撃を1回行うことができる。   複数回攻撃を行ってくる相手に対しても1回しか反撃を行えないことに注意。  ・《バーサーク》スキルが2Lvの場合、ダメージを受けなかった場合でも、AR判定に成功すると反撃を行うことができる。  ・《バーサーク》スキルが3Lv...
  • 《マーシャルアーツ》
    戦闘・剛力&巧手&東方系《マーシャルアーツ(武術)》 形式:常時 前提スキル:《グラップル》 上限スキルLv:(剛力系÷5)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:無し <解説> 素手での総合的な戦闘技術。素手攻撃での基本ダメージがカラテカと同様にキャラクターレベルに合わせて向上するようになる。 <《マーシャルアーツ》の素手攻撃ダメージ表> キャラクターレベル 基本ダメージ(片手) 基本ダメージ(両手) 1 1d4 2d3 2 1d5 2d4 3 1d6 2d5 4 1d8 2d6 5 1d8 2d6+1 6 1d10 2d8 7 1d10 2d8+1 8 1d12 2d10 9 1d12 2d10+1 10 2d6+1 3d8 11 2d6+1 3d8+1 12 2d8 3d10 13 2d8 3d10+1 14 2d8+1 3d12 15 2d8...
  • 《リチュアルマジック》
    魔法・制御系《リチュアルマジック(儀式魔法)》 形式:特殊(非戦闘時に3ラウンドの精神集中) 前提スキル:無し 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《アブストラクション》+《リチュアルマジック》>《セーフティキャスティング》 <解説> 落ち着いた状況下において、時間をかけて呪文を唱えることにより、失敗なく呪文の力を発動させる技術。呪文詠唱の安定しない初心者にとって有難いスキル。  ・非戦闘時に限り呪文詠唱に3ラウンドを用いることにより、詠唱判定の必要なく呪文を通常効果で発動させることができる。  ・CLが10以上になると、《マジック・リチュアル》に必要な詠唱時間が2ラウンドに短縮され、CLが15以上になると1ラウンドに短縮される。
  • 《リジュビネーション》
    魔法・信仰系《リジュビネーション(若返り)》 形式:常時 前提スキル:《ディバインフェイバー》、《セイント》、《パラディン》、《レトリビューション》の内、どれか1つ 上限スキルLv:無し 最大スキルLv:無し 派生スキル:無し <解説> 神の寵愛により、肉体年齢を若返らせることができる。  ・スキル1Lvにつき、肉体年齢が-4される。
  • 《フォーメーション》
    戦闘・兵法系《フォーメーション(陣形)》 形式:常時 前提スキル:《コマンダー》 上限スキルLv:(兵法系÷5)+1 最大スキルLv:5 派生スキル:無し <解説> 戦況に適した様々な陣形の知識とそれを実際に運用する技術。  ・このスキルを修得すると、同時にsp消費無しで以下の陣形スキルの中から2種類を選択して修得することができる。 <攻撃重視系>  《アサルト》(強襲)   ・真っ向から全戦力をもって攻撃を行う陣形。  《オンスロート》(猛攻)   ・自軍の防御を捨てて、激しく相手を攻めたてる超攻撃的な陣形。  《サトゥレーション》(集中攻撃)   ・敵1体に目標を定めて、集中攻撃を加えて撃破する陣形。  《シージ》(包囲戦)   ・敵を包囲して、四方八方からじっくりと攻める陣形。 <防御...
  • 複合系スキル
    複合系スキル  ・2つ以上の系統に属するスキルを複合系スキルとよぶ。2つ以上の系統にまたがることで不利な点は無く、以下の2点において有利である。  ①複合スキルを修得・成長する場合、属する系統のものであれば任意の専門スキルポイントを組み合わせて使うことができる。  ②スキルの合計レベルを求める際、複合スキルは属している系統それぞれの合計レベルに加えてよい。 <複合系スキルリスト> <剛力系>  ・《クリティカルヒット》(決定打):剛力&巧手系  ・《グラップル》(格闘):剛力&敏捷&巧手系  ・《マーシャルアーツ》(武術):剛力&巧手&東方系  ・《ブロック》(止め):剛力&防御系  ・《マルチブロック》(連続止め):剛力&防御系 <敏捷系>  ・《ステップワーク》(足運び):敏捷&巧手系  ・《チャージ》(突進):敏捷&剛力系  ・《イベイ...
  • リンナ
    =がせWIZ4th=キャラクターシート @wiki版β ver.0.88 キャラクター名: プレイヤー名: チャット窓用戦闘データ:リンナ(INI18.AC-6.HP81/81.ST18/18.BLE19)LiteCyan +<キャラクター> <キャラクター> 〔名前〕 リンナ・グライン 〔性格〕 善 〔個性〕 勤勉な心(-2)誓い(-2)ドジ・うっかり(+2) 〔種族〕 人間  〔職業〕 剣聖 〔年齢〕 20 〔性別〕 女 〔出身〕 サーデス 〔階級〕 中流/専門技術の指導者(-2) +<経験値/他> <経験値/他> 〈レベル〉 7  〈成長ランク〉 I 〈EXP/NEXT〉 48800/83200 〈最大到達レベル〉 8 〈転職回数〉...
  • 兵法とTP
    ◇兵法とTPについて◇  ・兵法系スキルを修得しているキャラクターは、TP(タクティカル・ポイント)を消費して、戦局を優位に展開させることができる。  TPは、キャラクター個人のポイントではなく、パーティ全体の共通ポイントとして用いる。  <TPの獲得>  ・TPを獲得する手段としては以下の5つの手段がある。   ①戦闘が開始して、最初の〔兵法フェイズ〕のみ「1+(《ストラテジィ》Lv×2)点」獲得することができる。    ※《ストラテジィ》修得者が複数居る場合は最大Lvのみ適用(暫定ルール)。    ②「イニシアチブロール」を行った際に、1d10のダイス目が低いとTPを得るチャンスとなる。    ・1d10の結果が(現在のTP+《タクティクス》Lv×3)以下の場合、TPを1点獲得できる。    ・TPが0以下の場合でも、1d10の出目が1の場合はTP...
  • 《スザク》
    戦闘・東方系《スザク(朱雀)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《キリジュツ》 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《スザク》>《レッカ》 <解説> 壱の型「朱雀」は「火」のカタの基本となる構えで、翼を広げる朱雀を思わせる上段の構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「火」のカタに属するスキルの合計Lv)×(1+(キャラクターLv×0.1)だけ、ダメージにボーナスを得る。  ・ただし、同時にACに《キリジュツ》Lvのペナルティを受ける。
  • 《ゲンブ》
    戦闘・東方系《ゲンブ(玄武)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《キリジュツ》 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《ゲンブ》>《フドウ》 <解説> 壱の型「玄武」は「水」のカタの基本となる構えで、静かに佇む玄武を思わせる中段の構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「水」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、ACと〔ディフェンスアクション〕の判定値にボーナスを得る。  ・ただし、同時に与えるダメージと攻撃のクリティカル率に《キリジュツ》Lvのペナルティを受ける。
  • 《フドウ》
    戦闘・東方系《フドウ(不動)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《ゲンブ》 上限スキルLv: (東方系÷4)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《フドウ》>《スイゲツ》 <解説> 弐の型「不動」は「水」のカタの1つで、あらゆる攻撃に耐える不動の防御の構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「水」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、SRとVRおよび全てのERの判定値にボーナスを得る。  ・ただし、同時にMOVとINIが0になるペナルティを受ける。
  • 《ビャッコ》
    戦闘・東方系《ビャッコ(白虎)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《キリジュツ》 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《ビャッコ》>《ジンライ》 <解説> 壱の型「白虎」は「金」のカタの基本となる構えで、攻撃の間合いを相手に悟らせずに獲物に確実に喰らいつく白虎を思わせる脇構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「金」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、HLにボーナスを得る。  ・ただし、武器を脇に構えた状態で身を晒すことは精神の疲弊を伴い、同時に【疲労】Lvが+1される。
  • 《レッカ》
    戦闘・東方系《レッカ(烈火)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《スザク》 上限スキルLv:(東方系÷4)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:《レッカ》>《シャシン》 <解説> 弐の型「烈火」は「火」のカタの1つで、紅蓮の炎の如き、熾烈な攻撃を生み出す大上段の構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「火」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、クリティカル率にボーナスを得る。  ・ただし、同時にACと全てのERと全ての〔ディフェンスアクション〕の判定値に《キリジュツ》Lvのペナルティを受ける。
  • 剛力系
    戦闘・剛力系スキル -... 《剛力系スキル》  ┃  ┃  ┣《ストレングス》(体力)〔前提スキル:無し 上限Lv:1 最大Lv:1〕  ┃ ┃ ・レベルアップ時の特性値【体力】の上昇判定に+2のボーナス、さらに20の出目による【体力】の低下を防止する。  ┃ ┃  ┃ ┃  ┃ ┗《エクストラストレングス》(怪力)〔前提スキル:《ストレングス》 上限Lv:(剛力系÷4) 最大Lv:4〕  ┃     ・種族の限界を超えた規格外の体力。  ┃      スキル1Lvにつき、修正が1段階上昇する値まで特性値の上限が増える。ただし、20を超えることはできない。  ┃  ┃  ┃ 技巧系《プリサイスアタック》  ┃  ┃  ┃  ┃  ┃  ┣《クリティカルヒット》(決定打)[剛&技]〔前提スキル:《ストライキング》《プリサイスアタック》 上限Lv:前提ス...
  • 《レトリビューション》
    魔法・信仰系《レトリビューション(応報)》 形式:割り込み 前提スキル:《カルマ》+《プレスティージ》 上限スキルLv:(信仰系÷10) 最大スキルLv:2Lv 派生スキル:  ①《リジュビネーション》  ②《リザレクション》 <解説> 因果応報、攻撃を行ってきた敵に天罰が下る。  ・《プレスティージ》とは異なり、自身が攻撃対象の場合のみ使用可能。以下にその手順を説明する。   ①敵が攻撃的な行動を行った際、《レトリビューション》を宣言して[加護]チェックを行う。    この[加護]チェックは通常の2倍のコストを支払うこと。   ②[加護]チェックに成功した場合、続いてPRの対抗判定を行う。    このPR対抗判定にも勝利すると、敵の成功判定のダイスを「ファンブル」とすることができる。  ・《レトリビューション》は1戦闘中に1回しか使用することがで...
  • 《グラップル》
    戦闘・剛力&敏捷&巧手系《グラップル(格闘)》 形式:常時 前提スキル:無し 上限スキルLv:(剛力系÷5)+1Lv 最大スキルLv:2Lv 派生スキル:《グラップル》>《マーシャルアーツ》 <解説> 相手と組み合って戦う格闘戦の技術。  ・スキルLv1につき、格闘戦のダメージに+1、HLに+1、ファンブル判定のDEXチェックに+2のボーナスを得る。  ・スキルLv1につき、「クローズファイト(組み打ち)」からの離脱・阻止判定に+2のボーナスを得る。
  • 《ニチリン》
    戦闘・東方系《ニチリン(日輪)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《ツキカゲ》 上限スキルLv:(東方系÷8)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:無し <解説> 参の型「日輪」は「土」のカタの1つで、太陽の日差しの如く、八方へと広がる縦横無尽の構えである。  ・《ニチリン》は攻撃者の周囲にいる敵に範囲攻撃を行う構えで、その効果は《ワールウインド》とよく似ている。  ・〔アタックアクション〕を2回消費することにより、周囲の敵に1回ずつ攻撃を行うことができる。   この「周囲の敵」は攻撃者の用いる{近接武器の射程距離+(《キリジュツ》Lv÷2)}m以内である。   《ヒットアンドアウェイ》による射程距離の増加も含めて構わない。どのくらいの範囲まで攻撃を行うかは、攻撃時に宣言すること。 例えば、MaL10で3回攻撃が可能な者なら、2回分の攻撃...
  • 《カラテ》
    戦闘・東方系《カラテ(空手)》 形式:常時 前提スキル:《マーシャルアーツ》 上限スキルLv:(東方系÷5)+1Lv 最大スキルLv:3Lv 派生スキル:《カラテ》>《レンゲキ》 <解説> 無手での総合的な戦闘技術。極限まで鍛錬された肉体と研ぎ澄まされた技術は、手刀で獲物を斬り裂き、鋼の指は鉄板を貫くことを可能とする。  ・スキルLv1で、攻撃属性が「土」ではなく「土金」↓になる。  ・スキルLv2で、攻撃属性が「土金」↓ではなく「土金水」↓になる。  ・スキルLv3で、攻撃属性が「土金水」↓ではなく「土金水無↓」になる。 <めもめも>  ・とりあえず、(仮)版。これだけだと微妙そうなので、追加を何か入れる予定。   《ジュードー》など、格闘の特殊動作あたりかなあ?
  • 兵法系
    戦闘・兵法系スキルについて -... 《兵法系スキル》  ┃  ┃   ┃ ┏《ストラテジィ》(戦略)[兵&学]〔前提スキル:《タクティクス》 上限Lv:(兵法系÷10)+1 最大Lv:3〕  ┃ ┃  ・戦闘開始時のTPに+(スキルLv×2)のボーナスを得る。  ┃ ┃  ┃ ┃  ┃ ┣《スキーム》(謀略)〔前提スキル:《タクティクス》 上限Lv:(兵法系÷5)+1 最大Lv:3〕  ┃ ┃  ・TP1点消費するごとに、敵のTPを(スキルLv+1)倍だけ、失わせることができる。  ┃ ┃  ┃ ┃  ┣《タクティクス》(戦術)〔前提スキル:無し 上限Lv:(兵法系÷5)+1 最大Lv:3〕  ┃ ┃ ・スキル1Lvにつき、〔イニシアチブフェイズ〕時のTP獲得判定に+3のボーナス。  ┃ ┃  ┃ ┃  ┃ ┣《マニューバ》(兵機)[兵&学]〔...
  • 《シャシン》
    戦闘・東方系《シャシン(捨身)》 形式:〔サブアクション〕 前提スキル:《レッカ》 上限スキルLv:(東方系÷8)Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:無し <解説> 参の型「捨身」は「火」のカタの1つで、玉砕覚悟で一切の防御を捨てた文字通り捨身の構えである。  ・(《キリジュツ》Lv+「火」のカタに属するスキルの合計Lv)だけ、INIにボーナスを得る。  ・加えて、命中した攻撃のダメージが最終的に2倍になる。  ・ただし、同時にACに+4、全てのレジスト判定に-4、受ける物理ダメージが2倍という激しいペナルティを受ける。  ・《シャシン》は自ら望んで身を捨てる特攻技であるため、他者が《シャシン》を行っている者に対して、一切の「庇う」行動をとることはできない。
  • 蛮人(東方出身)
    『蛮人(東方出身)』  任意選択(2):1d20[7]  ・東方人の文化は、西方人のものとは異なるため、西方人からみると蛮人とされている。しかし、その文化は心と精神を重んじる独自のものとなっており、優れたところを見いだすことができる。東方人の一例として、ヒノモトをあげて説明してみよう。  ・ヒノモトは封建君主制の小国乱立状態にあり、60以上の小国はそれぞれダイミョーと呼ばれる領主によって統治されている。それぞれの国は軍備を拡張し、互いに牽制しあっている。これら小国の領主達は形式上、ショーグン(ヒノモト語で軍隊の大将の意)に従属しており、ショーグンもヒノモトで最も豊かな国の領主である。又、もう一つの統治機関として、ミカドを中心とするヒノモトの神に連なる貴族の社会が存在する。ショーグンを実質的なヒノモトの王とするならば、ミカドは象徴的な王であり、ショーグンを任命するのもミカドなのである。...
  • ソードマスター
    ソードマスター(仮) (SWORD MASTER):剣の道を極めて心を磨く剣聖 <説明>  ソードマスターが剣技を極めるのは、己の魂を磨き、業を乗り越えるためである。そのため、彼らは精神の修行も欠かすことはない。防具を身につけないのも、その持ち味であるスピードを殺さない為だけではなく、防具に頼らずに戦うことにより、鋭敏な感覚を磨くと共に、恐怖心を克服するためである。類希なる剣技、素手の戦闘術、理力と呼ばれる精神の力を持ち、日々精進を心がける彼らは、いつの日か「剣聖」と呼ばれるようになるのである。 <必要条件>  性格は「善」、【体力】15、【知恵】13、【信仰心】13、【生命力】15、【敏捷度】が種族の最大値 <成長修正>  【体力】+2、【知恵】+1、【信仰心】+1、【生命力】+1、【敏捷度】+2 <最大HP>  1d10+5(+1d10) ...
  • 《セーフティキャスティング》
    魔法・制御系《セーフティキャスティング(安定詠唱)》 形式:常時 前提スキル:《アブストラクション》+《リチュアルマジック》 上限スキルLv:(制御系÷5)+1Lv 最大スキルLv:3Lv 派生スキル:《セーフティキャスティング》>《モービルキャスティング》 <解説> 呪文を巧く制御して、暴走する確率を抑える技術。  ・呪文詠唱の際に「ファンブル」「効果半減」「不完全な成功」のダイス目が出た場合、1シナリオ中にスキルLv回数まで振りなおすことができる。 <めもめも>  ・スキルの効果を完全に変更。呪文ファンブルチェックのボーナススキルではなくなりました。   ・基本的にSC(制御値)という数値を廃止で。    ファンブル時の呪文制御チェックは、PER判定に変更します。従って旧ルールと異なり、《パーセプション》が有効になります。    ただし、...
  • 《イベイジョン》
    戦闘・敏捷&防御系《イベイジョン(逸らし)》 形式:ディフェンスアクション 前提スキル:無し 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル①:《リフレックス》+《イベイジョン》>《アヴォイダンス》 派生スキル②:《イベイジョン》>《マルチイベイジョン》 <解説> 優れた体裁きで敵の攻撃をうまく逸らして避ける技術。敵の攻撃が命中してダメージを受けた際に、(攻撃側のキャラクターLv)をペナルティ修正としてAR判定を行い、成功すれば攻撃を完全に回避することができる。 《イベイジョン》におけるクリティカル成功の扱いは、以下のようになる。  攻撃側命中vs回避側失敗=通常ダメージを受ける。     〃  vs回避側成功=攻撃は失敗。    〃  vs回避側CH=防御側は即座にフリーアタックを1回行える。  攻撃側CHvs回避側失敗=クリティ...
  • 制御系
    魔法・制御系スキルについて -... 《制御系スキル》  ┃  ┃  ┣《メディテーション》(瞑想)(増強&制御&信仰系)〔前提スキル:無し 上限Lv:1 最大Lv:1〕  ┃  ┗┓ ・短時間の休息でMPを回復する技術。  ┃   ┃  ┃   ┃  ┃   ┣《スピリチュアルキャスティング》(精神詠唱)〔前提スキル:無し 上限Lv:(制御系÷5)+1 最大Lv:3〕  ┃   ┃  ・心の中でトゥルーワードをイメージして呪文を組み立てることで、超能力者呪文の詠唱や動作を簡略化してその力を発揮する技術。  ┃   ┃  ┃  ┏┛  ┣《クリアマインド》(頭脳明晰)(増強&制御系)〔前提スキル:無し 上限Lv:1 最大Lv:1〕  ┃  ┗┓ ・澄み切って冴え渡った精神が、魔術師・錬金術師・超能力者呪文のMP回復量を増大させる。  ┃   ┃  ┃...
  • 《アベンジャー》
    戦闘・剛力系《アベンジャー(復讐者)》 形式:常時 前提スキル:《リタリエーション》 上限スキルLv:1Lv 最大スキルLv:1Lv 派生スキル:無し <解説> 受けた傷の痛みや恨みをそのまま怒りの力へと変換する能力。《バーサーク》発動時に限り、以下のダメージボーナスを得る。  ・現在のHPが最大HPの50%以下:戦闘に関するあらゆる1d20判定に+(《バーサーク》スキルLv+1)のボーナス。   物理攻撃のダメージに+(キャラクターLv)のボーナス。  ・現在のHPが最大HPの25%以下:戦闘に関するあらゆる1d20判定に+(《バーサーク》スキルLv+3)のボーナス。   物理攻撃のダメージに+(キャラクターLv×2)のボーナス。  ・現在のHPが最大HPの10%以下:戦闘に関するあらゆる1d20判定に+(《バーサーク》スキルLv+5)の...
  • 《エンチャント》
    魔法・制御系《エンチャント(魔力付与)》 形式:補助(アイテム使用時) 前提スキル:《リチュアルマジック》+《マテリアルマジック》 上限スキルLv:(制御系÷5)+1Lv 最大スキルLv:2Lv 派生スキル:《エンチャント》>《パーマネンス》 <解説> 物品に魔力を付与して薬・スクロールなどの消費マジックアイテムを作成する技術。転じて、マジックアイテムを上手く使いこなす技術としても活用できる。  ・薬・スクロール・呪文の込められたマジックアイテムを使用する際、以下の効果からどちらかを選択してボーナスを得ることができる。   1)攻撃的能力の場合、敵のレジストに「-(スキルLv×2)」のペナルティを与える。   2)威力をダイスで決める場合、ダイス1個につき、アイテムの威力に「+スキルLv」のボーナスを得る。 <めもめも> マジックアイテム作成...
  • 《アブストラクション》
    魔法・制御系《アブストラクション(精神集中)》 形式:フルアクション 前提スキル:無し 上限スキルLv:(制御系÷5)+1Lv 最大スキルLv:2Lv 派生スキル:  ①《クリアマインド》+《アブストラクション》>《セルフコントロール》  ②《アブストラクション》+《リチュアルマジック》>《セーフティキャスティング》 <解説> 戦闘時の緊張状態で高まった精神を集中させることにより、次のラウンドの呪文詠唱の効果を高める技術。  ・精神集中を行った1R(ラウンド)につき、CLにスキルLv×4、クリティカル率にスキル×2のボーナスを得る。最大で3Rの集中持続(4R目に呪文発動)が可能である。  ・何の呪文を唱えるかは《アブストラクション》開始した段階で宣言する必要がある。  ・《アブストラクション》は呪文詠唱も含めた動作であるため、こっそり隠れて行うことは...
  • 《アヴォイダンス》
    戦闘・敏捷系《アヴォイダンス(回避)》 形式:常時 前提スキル:《リフレックス》+《イベイジョン》 上限スキルLv:(敏捷系÷5)+1 最大スキルLv:3Lv 派生スキル:無し <解説> 巧みな身のこなしで回避力を高めて、主に「体術」ACを強化する技術。  ・スキルLv1で、体術ACランクが無い者はランク「C」扱いに、ランク「C」の者は「B」扱いに、ランク「B」の者はAC-2のボーナス、「A」の者はAC-1&AR+1のボーナスを受ける。  ・スキルLv2で、体術ACランクが無い者はランク「B」扱いに、ランク「C」の者は「B」扱いに加えてAC-2のボーナス、ランク「B」の者はランク「A」扱いに、ランク「A」の者はAC-2&AR+2のボーナスを受ける。  ・スキルLv3で、体術ACランクが無い者はランク「B」扱いに加えてAC-2のボーナス、ランク「C」の者は「A...
  • こてちゃ用
    <@wiki版キャラシーの注意点>  ・記入の際にテーブル内のズレを調整したい場合は、半角スペースがオススメです。半角スペースで調整した場合、実際の表示の際には影響がありません。  ・全角スペースを用いると、「 」の空白がテーブルの記入欄に生まれます。意図的に1スペースの空白を作りたい場合はこちらを。 =がせWIZ4th=キャラクターシート @wiki版β ver.0.93 キャラクター名: プレイヤー名: チャット窓用戦闘データ:モコ(INI0.AC10.HP0/0.ST0/0.LK0) +<キャラクター> <キャラクター> 〔名前〕 モコ 〔性格〕 中立    〔個性〕 確かな技術/忍耐/妄想癖 〔種族〕 ホビット   〔職業〕 アルケミスト 〔年齢〕 16     〔性別〕 女性     〔出身〕 蛮人(...
  • 《ヒットアンドアウェイ》
    戦闘・敏捷系《ヒットアンドアウェイ(一撃離脱)》 形式:サブアクション 前提スキル:《ステップワーク》 上限スキルLv:(敏捷系÷5)+1 最大スキルLv:3Lv 派生スキル:無し <解説> 相手を翻弄する巧みな足捌き。  ・物理攻撃の射程距離が(スキルLv)mだけ延長される。この延長分を用いて攻撃を行った場合、基本的にはキャラクターが移動するのではなく、射程距離のみを伸ばしたものとして処理すること。《ヒットアンドアウェイ》のボーナス分で相手の射程距離の外から攻撃できる場合は、相手にロックされることもないし、《カウンター》や《インターセプト》《リタリエーション》等による反撃を受けることもない。 〈上記の例外〉   ・《ヒットアンドアウェイ》を用いて、壁系呪文の向こう側の敵を攻撃すると、通常通りのダメージを受ける。 ※ただし、行きと戻りで2回ダメージを受ける...
  • @wiki全体から「《リュウセツ》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索