atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
クソゲーオブザイヤーWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
クソゲーオブザイヤーWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
クソゲーオブザイヤーWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • クソゲーオブザイヤーWiki
  • 2004-大賞

クソゲーオブザイヤーWiki

2004-大賞

最終更新:2009年12月07日 04:53

koty

- view
だれでも歓迎! 編集

ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸]

ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 PS2
発売元 ナムコ
開発元 モノリスソフト
発売日 2004年06月24日
価格 7,329円(税込)/「プレミアムボックス」: 18,690円(税込)
対象年齢 CERO 12(12歳以上対象)

要点

  • ローディングが長い割に頻発するのでテンポが最悪。その上HDD未対応
  • 長ったらしい読み込みを誤摩化すような演出もなし
  • 素人でも改善案大量に出せるほど戦闘のバランスが取れていない。
  • イベントの演出が狂ってる(シリアスな場面のBGMでユーロビートが流れてたり)
  • 脚本家の頭が悪い(感感俺俺、脈絡のない場面転換など超脚本が連発)
  • やたら面倒なお使いイベントを全てこなすことが前提のバランス
  • 前作で張った伏線の9割を無視、特に伏線が集中してた惑星は丸ごと爆破された・・・
  • キャラクターが内面、外面の全てにおいて前作とは完全に別物状態
  • キャラのポリゴンの指がつながってる、そしてその手を平気でアップで映す
  • シナリオ的な必然性もなく、目立つシーンすらないロボット
  • 限定版フィギュアが邪神像
  • 発売前は盛り上がってたファンが、発売一週後には絶滅状態に
  • この体たらくになった元凶は以下のスタッフ大幅入れ替えにある模様。
監督・高橋→現在のスタッフほか、社長のワナにはめられて更迭
脚本・黒奥→同上
音楽・光田→高橋更迭を聞き、直後にみずから退陣
キャラデザ・田中→高橋、光田退陣後、新キャラデザの執拗ないじめを受け退陣
アートディレクター・本根→バテン組へ
2ndプロダクションデザイナートップ→フロムへ(世界観イラストのほとんどを担当http://www.namco-ch.net/xenosaga/world/index.html)
  • 設定考証・種子島、モンスターデザイン・モデリング、神フェイスモーショナー、モーションプラン・イベントプラン演出各トップ2人、ミニゲーム企画、AGWS対戦企画、メール、メニュー、用語集、UMN関連企画→総退職
有能エフェクト、バトルサブ、モンスター考証→バテンへ

一方EP2スタッフは…
新監督・新井→単なるマップ屋
新脚本・米坂→フロントミッションサードで痴呆と揶揄されたライター
新バトル、新メニュー→ゲーム学校卒
新マップクエスト→EP1からの新人
無能エフェクト→残留
新キャラデザ→モッコス
イベントムービー屋→FF8時代から演出の成長なし。いまだにFF8クラスの時代遅れムービーを大量生産(間違えないように言っておくとFF8のムービーは1999年の発売当時は最高クラス。)

  • 理由
1.シナリオ完全破壊。エピソード1の伏線無視。
2.キャラデザ改悪。コスモス、ネピリム脂肪。
3.音楽改悪。音量調整出来てない。ふざけてんの?
4.雑魚敵強すぎでテンポ悪すぎ。
5.意味のないお使いゲーム大量導入。
6.ローディングが遅くて戦闘、画面切り替えでストレス貯まりまくり。
7.スタッフが雑誌で既に完成して良い出来とかファンの神経逆撫で発言。余裕あるなら調整しろ。
8.限定版のフィギュアが凄いことに。モッコス様。



選評

あれやこれや

その後

今回の不評ぶりからか、後にDSで今作の1と2を一つにまとめた「ゼノサーガ1・2」が発売された。その際2のストーリー部分に大幅な変更がなされており、まったくの別物といっても過言ではないほどになった。

また「無限のフロンティア」でKOS-MOSを「邪神」呼ばわりするキャラの登場等、モッコスの自虐ネタが盛り込まれている。
「2004-大賞」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
クソゲーオブザイヤーWiki
記事メニュー

案内

  • 携ゲ版Wiki
  • 受賞作一覧
  • 現行スレ・ログ
  • テンプレ
  • 用語集
  • リンク集
  • 連絡掲示板

2009

  • 2009-総評
  • 2009-大賞
  • 2009-次点賞

2008

  • 2008-総評
  • 2008-大賞
  • 2008-次点賞

2007

  • 2007-総評
  • 2007-大賞
  • 2007-次点賞

2006

  • 2006-総評
  • 2006-大賞
  • 2006-次点賞

2005

  • 2005-総評
  • 2005-大賞
  • 2005-次点賞

2004

  • 2004-総評
  • 2004-大賞
  • 2004-次点賞


リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

Total: -
Today: -




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 5648日前

    トップページ
  • 5699日前

    2008-大賞
  • 5699日前

    2007-大賞
  • 5699日前

    2006-大賞
  • 5699日前

    2005-大賞
  • 5699日前

    2004-大賞
  • 5699日前

    2005-総評
  • 5699日前

    2006-総評
  • 5699日前

    2007-総評
  • 5699日前

    2008-総評
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5648日前

    トップページ
  • 5699日前

    2008-大賞
  • 5699日前

    2007-大賞
  • 5699日前

    2006-大賞
  • 5699日前

    2005-大賞
  • 5699日前

    2004-大賞
  • 5699日前

    2005-総評
  • 5699日前

    2006-総評
  • 5699日前

    2007-総評
  • 5699日前

    2008-総評
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 暦 未羽 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 暦 いのん - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.